チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2014
たるぁ!
前回の更新から一月以上たってるたるぁ!
その間、ぴえとろくんはLv99のモンク装備を集めてました。
そう、黒帯を…ね。
まあまだ紫帯しかもってなかったので、ヌエとドードーをぼっころしにいくのが先でしたが。あ、モルボルガーは1年くらい前に放置されてたのを殴ってツルを持ってます。
んでドードー。張り込んで3匹目でようやくドロップ。一応フェイスのナナー・ミーゴさんでトレハン1を乗せてたけどドロップしぶいわぁ。
次はヌエ。3匹目くらいでドロップ。こっちも3匹目なのにあまり渋く感じなかったわぁ。なんでやろ?w
あ、そういえばアドゥリンに渡航した5番目のキャラがすでにLv70に到達してたのでMaat戦に行ってきました。その前に精霊魔法スキルをあげましたけど、これがまあ怠い。つってもぴえとろくんを盾にしてストーン連打するだけのおしごとなんですけど。
Maat戦概要。
BC突入>古代魔法ぶっぱ>印スリプルIIで寝かす>次のスリプルIIのリキャスト程度待ってから2発目の古代魔法ぶっぱ。以上。2発目の古代は1発目で魔防の下がった属性がいいかも?
まあなんですかね、1戦目は精霊魔法スキル上げる前にいったので敗退。2戦目で勝利。ヨユーだったんです。
で、話題は黒帯取得に戻ります。必要なアイテムは「ベヒーモスの舌」、「アダマンタスの卵」、「ウィルムの逆鱗」、「茶帯」の4つ。順番は忘れました。持っているのはベヒーモスの舌と茶帯のみ。アダマンタスの卵を取るべく、GarrenをシーフにしてGarrenのアカウントの倉庫キャラが8個くらいもってた青浮草をつかってアダマンタスを沸かせて赤浮草をゲット。赤浮草でアスピドケロンを沸かせてそいつからゲット、という寸法。下位のアダマンタスは卵をドロップしないようです。あるいは獣神印章99BF「動く島」の戦利品かな。
2匹目くらいのアダマンタスで赤浮草が出たので、アスピドケロンを沸かせます。もりっ。
シヴイ。なんというクソドロップ。仕方が無いので残りの青浮草で連戦。赤浮草を何とか再びドロップ。2匹目のアスピドケロンさんお願いします!
ありがとうありがとう、貴公は既に用済みだ。
で、最後にウィルムの逆鱗をとりに龍のねぐらに行って、もっていた蜜酒10個くらいつかって甘茶を2個ほどとってニーズヘッグを2戦。2戦もやれば3垢目のぷるちねっらさんの分の逆鱗もでるやろ~w 1個も出なかったわ…。え、もう蜜酒無いんですけど…。とかおもってたらぴえとろくん、意外と獣神印章をもってやがったので99個でなんとかオーブもらってバルガの舞台の獣神印章99BF「真龍」に行ってきました。過去の経験から3割程度のドロップが見込まれ…。実際3戦目で出たわ!結構かかったわ!想定外の印章の出費だったぜー!
で、ぴえとろくんは黒帯の有段者になれました。現在イオニス無しの状態で命中914くらいまでいきます。そのときの被ダメカットはクソですが。あ、カット装備全部でも被物理ダメージ20%程度しかないです。クソです。
さ、さて、3垢目のモンクのぷるさんの装備で黒帯を取るべく茶帯を取るべく紫帯をとるかー^^;;; 来月あたりに…。
最近よく西アドゥリンモグハ前で変身している人がいるので私もいろんな変身アイテムをつかったりドレスを来たり。賢いミスラの誕生である。
それほど賢くはなかった。
メインキャラのGarrenさん、イドリス作製がちっとも捗らないけど第3段階?の納品は残りは高純度ベヤルド1600/2500くらい?だっけ?900個ていどは納品したとおもう。ううんうろ覚えです!なので遅々として進まないイドリス作製をよそにジョブ装備の風水鈴「デュンナ」を作りました。高かったのはセフエジの…皮だっけ?爪だっけ?200万ギルくらいしたのですよ。
でもこれがあると羅盤の被ダメージカットが捗るんです。まあ風水士自体出さないんですけど。
羅盤の被ダメージカットと風水鈴スキル+以外の性能は七支公クムハウドロップのネポテベルと互角。ってか風水魔法+5。たとえばリフレシュ効果のあるインデリフレシュ。現状風水鈴スキルと風水魔法スキルがキャップしてる私の状態だと素の状態でリフレシュ5mp/3秒。これが+5されて10mp/3秒になるのです。すごいですねー。アビセアの邪鬼のアートマクラスのリフレシュですねー。っていう。まあ風水魔法は範囲が狭いのと羅盤を使う方のジオリフレシュは羅盤を動かせないのがネック。あとインデとジオの2個までしか掛けられない。これ、移動する戦闘だと致命的にサポート力が下がるんだよねぇ。何とかならんのかなw
青魔道士の装備も揃えるべく、AF手をIL109に強化しました。ラーニング確率アップのやつ。
ああ、そういえば現役冒険者さんありがとうキャンペーンでもらったモグチケット【赤】ってのがあるんですが、これ、倉庫キャラ的な奴にも全部配られてるんですよね。んでもらえるものがなかなかいいんですけど、綺麗な漆黒蝶の翅6枚とか。倉庫でもらっても宅配できない。しかしここで裏技があることに気づいた。未アーケイン・グリプトのスカーム武器防具なら同一アカウント宅配可能ではないですか!メインキャラのGarrenさん、未アーケイン・グリプトのキィジン装備を5部位持ってるじゃないの!倉庫に送ってぇ、倉庫でアドゥリンにいってぇ、Ostonさんに話してフラグをたててぇ。Lolaさんに話して翅を預けてぇ。レアトランスラリーをもらってぇ。INVワークスにいってぇ。よーしキィジン装備にアーケイン・グリプトー^^
同盟戦績が足りないためアーケイン・グリプトを行えないことが判明。ぐわーw
とかやってました。いや実際はGarrenからゴーニー装備だかの+1を送ってそれをリサイクルすると同盟戦績に買えてもらえるので(レートは1/5)キィジン装備5部位がIL119のCI装備+1になったんですけどね。
現在アドゥリンに渡った倉庫はGarren垢で5体、Pietro垢で1体、Pulcinella垢で1体。アホか!
先週中程くらいまで即身成神討伐でキャンペーンがありました。正確にはカンパニエキャンペーンですかね?即身成神討伐等のボス討伐ops戦利品とユニオンの戦利品にアイテムが追加される的な。んでGarrenで2回目の即身討伐で出たアイテムにアレイズがあったわ!
最近白の装備をそろえているせしりーことしりさんにあげました。むしゃあ。
命中914のぴえとろくんはモンクじゃ無くて青で即身にいってましたが、モンクの装備もちゃんと揃えてます。Garrenのモンクより武器以外強い…。
レリック109手、ヘシカスグローブ。
更に強化してレリック119手HEグローブ+1。
Garrenは白のレリック脚を強化。
パエティパンタロン。これはレリック脚109。強化魔法スキルがすごい。
更に強化でPIパンタロン+1。強化魔法スキルが更に+2される。
これでサポ学白グリでなんとか強化スキル500に到達するのであった。
まあできる白は麒麟棍も強化グリップも要らないみたいだけどw
更に羅盤を長持ちさせる風水AF119手。
散財しまくったので所持金合計が500万は減った気がする。ううん知らないけどきっとそう。
前回の更新から一月以上たってるたるぁ!
その間、ぴえとろくんはLv99のモンク装備を集めてました。
そう、黒帯を…ね。
まあまだ紫帯しかもってなかったので、ヌエとドードーをぼっころしにいくのが先でしたが。あ、モルボルガーは1年くらい前に放置されてたのを殴ってツルを持ってます。
んでドードー。張り込んで3匹目でようやくドロップ。一応フェイスのナナー・ミーゴさんでトレハン1を乗せてたけどドロップしぶいわぁ。
次はヌエ。3匹目くらいでドロップ。こっちも3匹目なのにあまり渋く感じなかったわぁ。なんでやろ?w
あ、そういえばアドゥリンに渡航した5番目のキャラがすでにLv70に到達してたのでMaat戦に行ってきました。その前に精霊魔法スキルをあげましたけど、これがまあ怠い。つってもぴえとろくんを盾にしてストーン連打するだけのおしごとなんですけど。
Maat戦概要。
BC突入>古代魔法ぶっぱ>印スリプルIIで寝かす>次のスリプルIIのリキャスト程度待ってから2発目の古代魔法ぶっぱ。以上。2発目の古代は1発目で魔防の下がった属性がいいかも?
まあなんですかね、1戦目は精霊魔法スキル上げる前にいったので敗退。2戦目で勝利。ヨユーだったんです。
で、話題は黒帯取得に戻ります。必要なアイテムは「ベヒーモスの舌」、「アダマンタスの卵」、「ウィルムの逆鱗」、「茶帯」の4つ。順番は忘れました。持っているのはベヒーモスの舌と茶帯のみ。アダマンタスの卵を取るべく、GarrenをシーフにしてGarrenのアカウントの倉庫キャラが8個くらいもってた青浮草をつかってアダマンタスを沸かせて赤浮草をゲット。赤浮草でアスピドケロンを沸かせてそいつからゲット、という寸法。下位のアダマンタスは卵をドロップしないようです。あるいは獣神印章99BF「動く島」の戦利品かな。
2匹目くらいのアダマンタスで赤浮草が出たので、アスピドケロンを沸かせます。もりっ。
シヴイ。なんというクソドロップ。仕方が無いので残りの青浮草で連戦。赤浮草を何とか再びドロップ。2匹目のアスピドケロンさんお願いします!
ありがとうありがとう、貴公は既に用済みだ。
で、最後にウィルムの逆鱗をとりに龍のねぐらに行って、もっていた蜜酒10個くらいつかって甘茶を2個ほどとってニーズヘッグを2戦。2戦もやれば3垢目のぷるちねっらさんの分の逆鱗もでるやろ~w 1個も出なかったわ…。え、もう蜜酒無いんですけど…。とかおもってたらぴえとろくん、意外と獣神印章をもってやがったので99個でなんとかオーブもらってバルガの舞台の獣神印章99BF「真龍」に行ってきました。過去の経験から3割程度のドロップが見込まれ…。実際3戦目で出たわ!結構かかったわ!想定外の印章の出費だったぜー!
で、ぴえとろくんは黒帯の有段者になれました。現在イオニス無しの状態で命中914くらいまでいきます。そのときの被ダメカットはクソですが。あ、カット装備全部でも被物理ダメージ20%程度しかないです。クソです。
さ、さて、3垢目のモンクのぷるさんの装備で黒帯を取るべく茶帯を取るべく紫帯をとるかー^^;;; 来月あたりに…。
最近よく西アドゥリンモグハ前で変身している人がいるので私もいろんな変身アイテムをつかったりドレスを来たり。賢いミスラの誕生である。
それほど賢くはなかった。
メインキャラのGarrenさん、イドリス作製がちっとも捗らないけど第3段階?の納品は残りは高純度ベヤルド1600/2500くらい?だっけ?900個ていどは納品したとおもう。ううんうろ覚えです!なので遅々として進まないイドリス作製をよそにジョブ装備の風水鈴「デュンナ」を作りました。高かったのはセフエジの…皮だっけ?爪だっけ?200万ギルくらいしたのですよ。
でもこれがあると羅盤の被ダメージカットが捗るんです。まあ風水士自体出さないんですけど。
羅盤の被ダメージカットと風水鈴スキル+以外の性能は七支公クムハウドロップのネポテベルと互角。ってか風水魔法+5。たとえばリフレシュ効果のあるインデリフレシュ。現状風水鈴スキルと風水魔法スキルがキャップしてる私の状態だと素の状態でリフレシュ5mp/3秒。これが+5されて10mp/3秒になるのです。すごいですねー。アビセアの邪鬼のアートマクラスのリフレシュですねー。っていう。まあ風水魔法は範囲が狭いのと羅盤を使う方のジオリフレシュは羅盤を動かせないのがネック。あとインデとジオの2個までしか掛けられない。これ、移動する戦闘だと致命的にサポート力が下がるんだよねぇ。何とかならんのかなw
青魔道士の装備も揃えるべく、AF手をIL109に強化しました。ラーニング確率アップのやつ。
ああ、そういえば現役冒険者さんありがとうキャンペーンでもらったモグチケット【赤】ってのがあるんですが、これ、倉庫キャラ的な奴にも全部配られてるんですよね。んでもらえるものがなかなかいいんですけど、綺麗な漆黒蝶の翅6枚とか。倉庫でもらっても宅配できない。しかしここで裏技があることに気づいた。未アーケイン・グリプトのスカーム武器防具なら同一アカウント宅配可能ではないですか!メインキャラのGarrenさん、未アーケイン・グリプトのキィジン装備を5部位持ってるじゃないの!倉庫に送ってぇ、倉庫でアドゥリンにいってぇ、Ostonさんに話してフラグをたててぇ。Lolaさんに話して翅を預けてぇ。レアトランスラリーをもらってぇ。INVワークスにいってぇ。よーしキィジン装備にアーケイン・グリプトー^^
同盟戦績が足りないためアーケイン・グリプトを行えないことが判明。ぐわーw
とかやってました。いや実際はGarrenからゴーニー装備だかの+1を送ってそれをリサイクルすると同盟戦績に買えてもらえるので(レートは1/5)キィジン装備5部位がIL119のCI装備+1になったんですけどね。
現在アドゥリンに渡った倉庫はGarren垢で5体、Pietro垢で1体、Pulcinella垢で1体。アホか!
先週中程くらいまで即身成神討伐でキャンペーンがありました。正確にはカンパニエキャンペーンですかね?即身成神討伐等のボス討伐ops戦利品とユニオンの戦利品にアイテムが追加される的な。んでGarrenで2回目の即身討伐で出たアイテムにアレイズがあったわ!
最近白の装備をそろえているせしりーことしりさんにあげました。むしゃあ。
命中914のぴえとろくんはモンクじゃ無くて青で即身にいってましたが、モンクの装備もちゃんと揃えてます。Garrenのモンクより武器以外強い…。
レリック109手、ヘシカスグローブ。
更に強化してレリック119手HEグローブ+1。
Garrenは白のレリック脚を強化。
パエティパンタロン。これはレリック脚109。強化魔法スキルがすごい。
更に強化でPIパンタロン+1。強化魔法スキルが更に+2される。
これでサポ学白グリでなんとか強化スキル500に到達するのであった。
まあできる白は麒麟棍も強化グリップも要らないみたいだけどw
更に羅盤を長持ちさせる風水AF119手。
散財しまくったので所持金合計が500万は減った気がする。ううん知らないけどきっとそう。
2014
そこそこっつっても合計10回もいってないけどまあアルビオンスカームに通ってます。LSメンバーの身内PTでな!
最初のスカームでララ水道のアルビオン111に行ったとき鎌と弓が出たっけ?それをえりんぎさんがお持ち帰りでオリジナルグラフィックを披露。

あと最近ぴえとろが赤で活動することが多いくせにファストキャスト装備がIL無しだったのでAF頭とレリック胴をIL109>119に強化…した!
そういえば最近連続魔的なSPアビをつかってないなー。あれ、これ頭と胴でFC25%いくのかすげーな。
で、アルビオンスカーム。何度目かの突入で階層移動の時に蝶が横切る演出があったあと、特殊エリアにでました。敵の幹部、三魔なんとかの一人、不死君バラモアさんのようです?
なんとか勝利。酷いパターンだと連続魔デスとかあるらしいですなあ。多分うちらの戦闘のときは無かったけど。
あと、ララ水道アルビオンスカームではコースNMに定期的に魅了されるよNE!やつもオリグラかな。
3人魅了されたときはどうなるかとおもったぜー。まあ半壊してヘイト抜けたあたりで髑髏の鍵をつかって脱出したけど!
AAGK。そう、AAGKとAAEVに行ったこともあった。AAGKで弱体魔法に使えそうなミトンがでたのでゲッツ。
ルリッドミトン
Rare Ex
防85 HP+22 MP+14 STR+6 DEX+28
VIT+25 AGI+5 INT+19 MND+33 CHR+19
魔命+23 回避+22 魔回避+37 魔防+3
弱体魔法スキル+18 ヘイスト+3%
Lv99~ 白黒赤吟召学風
<ItemLevel:119>
魔命+23で弱体魔法スキル+18なので白でもそこそこ格上に弱体がはいるとおもうじゃろ?メインウェポンがタマシチちゃん(魔命+45)でもあまり入りませんヤッター!胴と手と脚以外はIL109だしなーw
AAEV。こっちは行く前にメイン盾のヌコターンのアルビオンスカーム盾に被ブレスダメージ-7%のオーグメントが付いたので、アロガンズインカーネートの被ダメージが減る!楽勝やろ~w
えー、敵のHPを順調に削って女神の祝福後、HPが5割?を切ったあたりでAAEVがシャンデュシニュ>ドミニオンスラッシュ?シールドストライク?>シャンデュシニュのコンボを決めてきて、シャンデ>シャンデが光連携してぬこたんが蒸発したあああああ!
のこりは狩人1人、コルセア?モンク?PT構成忘れたけどまあどうにもなりそうにないのでバインドしたりスリプルしたりグラビデ入れたり影縫いしてもらったりしてアレイズしたぬこたんの衰弱がなおるまでなんとか粘って、それから戦線復帰したぬこたーんとオッスしてなんとか勝利したぞー^^;;;
スタイミーサボトゥールスリプル2がふつうに入ってたけどスリップ入ってたっぽい?のですぐ起きたw
まあかったからいいんだYO!
そういえばそのとき戦闘に挑んだぬこたんの盾のオグメ。
アロガンズインカーネートソロで食らっても600位はHP残ってた。
それからピエトロ君とぷるちねっらさんで前回実装分のミッションの残りのイベントをみた。
白き龍のハーサーカさん。多分味方。
初代王オーグストさん。ラスダンっぽい所に魂だけになって封印されてそうな感じ。
ダラクァルンさんにのって駆けつけるアシェラ姫ちゃんぺろぺろ。
ダラクァルンさんの頭の上でたたずむアドゥリン家当主ユグナス氏(リフキン化)。
右の方のおっさんはモリマー氏。初代王とともに大冥宮(ラ・カザナル宮)に行って、最後に初代王の伝言を頼まれて脱出したモリマーさんと同一人物かどうか不明。
アドゥリンミッションは楽しいけど、この前実装分の「バラモアのゲーム」のBFはクソだった!いや、人数多ければそこそこ余裕なんだろうけど、3人+フェイス3体だと結構きつかったぞ!
あと、ズーゾーウグリップウマーしに行こうと言うことになって、天誅六人衆の魔神印章20BC行ってきた。ヤグード6匹を倒すBC。難易度「むずかしい」で行けばでるやろ~w
ちゃーんのオーブ回で微塵隠れで全滅しました。
まさに油断!白がBCの真ん中で死んでる程度には油断!おれです!
とあるひ、ウィンダス森の区のサルタバルタ出口あたりでGMがいると報告をきいて見物にいくピエトロ氏。相変わらずもやもやしてんな!
あ、メインキャラのGarren氏は戦士もLv99になって残すLv99未満ジョブはナイトだけになりました。う、うむ。まだ一般人のレベルだよ^^
取りあえず貯まっていたメリポを戦士に振る。
メリポがいくつあっても足りない雰囲気なんだけど、気がつくと満タンになって溢れてたりするから困る。
さて、ここから最近出しもしないのに装備を揃えつつあるコルセアのAFとレリック装束を109とか119にしたよー報告画像。
いくつか画像が足りないけどまあいいか!AF胴109とレリック頭109も完成してます!
最近…お金がドンドン減っていって、1300万ギルくらい持ってたのが400万ギルまで減ってたぞ!何を買ったんだ!250万くらいは高純度ベヤルド?360万で100バイン貨幣6枚くらい?あとは…まあ覚えてねーけど色々かったよ!倉庫キャラでコツコツ素材とか合成品を売って貯めてたお金をメインキャラにおくって680万弱まで回復した。
あー、あとあれ、ギャッラルホルンを目指すべくレリックホルンをピリックホルンに強化してたんだけど、それをデュナミスホルンにするべくズヴァール城のゴブリンに預けたのが先週の水曜日だったかな。つぎに必要なのはモニヨン銀貨だっけ…?う、うーんソロでデュナミス入ると怠いんだよなー。
黒帯を取るべく茶帯クエを勧めようピエトロ氏のコーナー。モルボルガーのつるは持っているのでドードーを狩りに行く。1時間で沸いたけどトレハン1(ナナー・ミーゴ分)ではおとさねーの!ちくそー^^
最初のスカームでララ水道のアルビオン111に行ったとき鎌と弓が出たっけ?それをえりんぎさんがお持ち帰りでオリジナルグラフィックを披露。
あと最近ぴえとろが赤で活動することが多いくせにファストキャスト装備がIL無しだったのでAF頭とレリック胴をIL109>119に強化…した!
そういえば最近連続魔的なSPアビをつかってないなー。あれ、これ頭と胴でFC25%いくのかすげーな。
で、アルビオンスカーム。何度目かの突入で階層移動の時に蝶が横切る演出があったあと、特殊エリアにでました。敵の幹部、三魔なんとかの一人、不死君バラモアさんのようです?
なんとか勝利。酷いパターンだと連続魔デスとかあるらしいですなあ。多分うちらの戦闘のときは無かったけど。
あと、ララ水道アルビオンスカームではコースNMに定期的に魅了されるよNE!やつもオリグラかな。
3人魅了されたときはどうなるかとおもったぜー。まあ半壊してヘイト抜けたあたりで髑髏の鍵をつかって脱出したけど!
AAGK。そう、AAGKとAAEVに行ったこともあった。AAGKで弱体魔法に使えそうなミトンがでたのでゲッツ。
ルリッドミトン
Rare Ex
防85 HP+22 MP+14 STR+6 DEX+28
VIT+25 AGI+5 INT+19 MND+33 CHR+19
魔命+23 回避+22 魔回避+37 魔防+3
弱体魔法スキル+18 ヘイスト+3%
Lv99~ 白黒赤吟召学風
<ItemLevel:119>
魔命+23で弱体魔法スキル+18なので白でもそこそこ格上に弱体がはいるとおもうじゃろ?メインウェポンがタマシチちゃん(魔命+45)でもあまり入りませんヤッター!胴と手と脚以外はIL109だしなーw
AAEV。こっちは行く前にメイン盾のヌコターンのアルビオンスカーム盾に被ブレスダメージ-7%のオーグメントが付いたので、アロガンズインカーネートの被ダメージが減る!楽勝やろ~w
えー、敵のHPを順調に削って女神の祝福後、HPが5割?を切ったあたりでAAEVがシャンデュシニュ>ドミニオンスラッシュ?シールドストライク?>シャンデュシニュのコンボを決めてきて、シャンデ>シャンデが光連携してぬこたんが蒸発したあああああ!
のこりは狩人1人、コルセア?モンク?PT構成忘れたけどまあどうにもなりそうにないのでバインドしたりスリプルしたりグラビデ入れたり影縫いしてもらったりしてアレイズしたぬこたんの衰弱がなおるまでなんとか粘って、それから戦線復帰したぬこたーんとオッスしてなんとか勝利したぞー^^;;;
スタイミーサボトゥールスリプル2がふつうに入ってたけどスリップ入ってたっぽい?のですぐ起きたw
まあかったからいいんだYO!
そういえばそのとき戦闘に挑んだぬこたんの盾のオグメ。
アロガンズインカーネートソロで食らっても600位はHP残ってた。
それからピエトロ君とぷるちねっらさんで前回実装分のミッションの残りのイベントをみた。
白き龍のハーサーカさん。多分味方。
初代王オーグストさん。ラスダンっぽい所に魂だけになって封印されてそうな感じ。
ダラクァルンさんにのって駆けつけるアシェラ姫ちゃんぺろぺろ。
ダラクァルンさんの頭の上でたたずむアドゥリン家当主ユグナス氏(リフキン化)。
右の方のおっさんはモリマー氏。初代王とともに大冥宮(ラ・カザナル宮)に行って、最後に初代王の伝言を頼まれて脱出したモリマーさんと同一人物かどうか不明。
アドゥリンミッションは楽しいけど、この前実装分の「バラモアのゲーム」のBFはクソだった!いや、人数多ければそこそこ余裕なんだろうけど、3人+フェイス3体だと結構きつかったぞ!
あと、ズーゾーウグリップウマーしに行こうと言うことになって、天誅六人衆の魔神印章20BC行ってきた。ヤグード6匹を倒すBC。難易度「むずかしい」で行けばでるやろ~w
ちゃーんのオーブ回で微塵隠れで全滅しました。
まさに油断!白がBCの真ん中で死んでる程度には油断!おれです!
とあるひ、ウィンダス森の区のサルタバルタ出口あたりでGMがいると報告をきいて見物にいくピエトロ氏。相変わらずもやもやしてんな!
あ、メインキャラのGarren氏は戦士もLv99になって残すLv99未満ジョブはナイトだけになりました。う、うむ。まだ一般人のレベルだよ^^
取りあえず貯まっていたメリポを戦士に振る。
メリポがいくつあっても足りない雰囲気なんだけど、気がつくと満タンになって溢れてたりするから困る。
さて、ここから最近出しもしないのに装備を揃えつつあるコルセアのAFとレリック装束を109とか119にしたよー報告画像。
いくつか画像が足りないけどまあいいか!AF胴109とレリック頭109も完成してます!
最近…お金がドンドン減っていって、1300万ギルくらい持ってたのが400万ギルまで減ってたぞ!何を買ったんだ!250万くらいは高純度ベヤルド?360万で100バイン貨幣6枚くらい?あとは…まあ覚えてねーけど色々かったよ!倉庫キャラでコツコツ素材とか合成品を売って貯めてたお金をメインキャラにおくって680万弱まで回復した。
あー、あとあれ、ギャッラルホルンを目指すべくレリックホルンをピリックホルンに強化してたんだけど、それをデュナミスホルンにするべくズヴァール城のゴブリンに預けたのが先週の水曜日だったかな。つぎに必要なのはモニヨン銀貨だっけ…?う、うーんソロでデュナミス入ると怠いんだよなー。
黒帯を取るべく茶帯クエを勧めようピエトロ氏のコーナー。モルボルガーのつるは持っているのでドードーを狩りに行く。1時間で沸いたけどトレハン1(ナナー・ミーゴ分)ではおとさねーの!ちくそー^^
2014
昨日ビシージを2回やり終えた段階でLv97くらい、それからワークスコールをチケット4枚分消化してLv98に滑り込んだ感じのピエトロ氏。Lv99まで@3万強。
今朝起きて早朝5時~8時に発生する期間限定エミネンス・レコード項目のヴァーミン討伐20匹をやりつつデイリー項目のモンスター討伐30匹をやって、さらにシィの門のマンドラさんとかキノコさんの項目をやってたらLv99になったのでからくりで使ってたOT胴+1、OT脚+1、オトロニフ手、ウクシカジキャップ、エスピルソックスを装備して、武器はこれまたからくり士で使っていたニンザ+2を装備して颯爽とモンクデビュー。
Garren、Pulcinellaにつぎ、Pietroでもモンク99になったけど、Garren以外は装備がクソい。Garrenの装備も大概クソいけど。あと、PietroとPulcinellaは無双阿修羅拳が使えない。まだクエストやってないのである。あとAFクエもやってないのであります。即席で上げたジョブはあれだな!装備を揃えるのが大変だな!からくりのが使い回せたからいいけど!
で、そのピエトロ氏、今後の予定として、無双阿修羅拳取得。アスケーテンツォルン取得。茶帯取得からの~、黒帯アイテム1個しかもってないのでまあ…うん。ぷるさんは黒帯アイテム2個あってあとは逆鱗だけなんですがぁ~、からの~、紫帯クエすらやってないィ!
あ、このまえファブニルを3回やったんすよ、3垢でトリガーの蜜酒3個持って行って。滅多にやらないGarrenでのシーフでトレハン上げつつ。んで、3戦とも甘茶ノードロップでエンドでした。ぷぅ。
蜜酒のこり5つ。これは甘茶をバザーでみたら買った方がいいんだろうか。
青浮草はたぶん10個弱。下位の方のアダマンタスのトリガー。あと、麝香牛肉(キングベヒーモスのとりがー)が14個あったはず。ちゃーんの守りの指輪を取るんや…。
そういえばモルボルガー2時間沸きくらいになってるらしいなぁ。持ってないのはヌエとドードーだけど。そっちも抽選からの出現間隔短くなってるっぽい?とか聞いた。
まあ…どちらかというとぷるさんことPulcinellaさんが前衛キャラ、ぴえとろことPietro氏が後衛キャラなので、ぷるさんの黒帯取って無想阿修羅拳おぼえるのを優先させよう。おりぐことGarrenはなんというか、22ジョブ中20ジョブが99になった。今戦士がLv90、ナイトがLv9。そんな感じだけど、大体どのジョブも装備がクソいので、いつも弱めの白魔道士でおおざっぱなケアルをしてカザナルスカームなんかをやってます。でゅふっ。
アイテムレベル装備の時代になってもまだ強化スキル500到達しない程度のクソなんだよね、俺って。杖を麒麟棍にして強化スキルグリップ握ってようやく強化スキル497。あ、白魔道士の状態でです。
よーし8月12日のバージョンアップ後もどっかいくかー^^
今朝起きて早朝5時~8時に発生する期間限定エミネンス・レコード項目のヴァーミン討伐20匹をやりつつデイリー項目のモンスター討伐30匹をやって、さらにシィの門のマンドラさんとかキノコさんの項目をやってたらLv99になったのでからくりで使ってたOT胴+1、OT脚+1、オトロニフ手、ウクシカジキャップ、エスピルソックスを装備して、武器はこれまたからくり士で使っていたニンザ+2を装備して颯爽とモンクデビュー。
Garren、Pulcinellaにつぎ、Pietroでもモンク99になったけど、Garren以外は装備がクソい。Garrenの装備も大概クソいけど。あと、PietroとPulcinellaは無双阿修羅拳が使えない。まだクエストやってないのである。あとAFクエもやってないのであります。即席で上げたジョブはあれだな!装備を揃えるのが大変だな!からくりのが使い回せたからいいけど!
で、そのピエトロ氏、今後の予定として、無双阿修羅拳取得。アスケーテンツォルン取得。茶帯取得からの~、黒帯アイテム1個しかもってないのでまあ…うん。ぷるさんは黒帯アイテム2個あってあとは逆鱗だけなんですがぁ~、からの~、紫帯クエすらやってないィ!
あ、このまえファブニルを3回やったんすよ、3垢でトリガーの蜜酒3個持って行って。滅多にやらないGarrenでのシーフでトレハン上げつつ。んで、3戦とも甘茶ノードロップでエンドでした。ぷぅ。
蜜酒のこり5つ。これは甘茶をバザーでみたら買った方がいいんだろうか。
青浮草はたぶん10個弱。下位の方のアダマンタスのトリガー。あと、麝香牛肉(キングベヒーモスのとりがー)が14個あったはず。ちゃーんの守りの指輪を取るんや…。
そういえばモルボルガー2時間沸きくらいになってるらしいなぁ。持ってないのはヌエとドードーだけど。そっちも抽選からの出現間隔短くなってるっぽい?とか聞いた。
まあ…どちらかというとぷるさんことPulcinellaさんが前衛キャラ、ぴえとろことPietro氏が後衛キャラなので、ぷるさんの黒帯取って無想阿修羅拳おぼえるのを優先させよう。おりぐことGarrenはなんというか、22ジョブ中20ジョブが99になった。今戦士がLv90、ナイトがLv9。そんな感じだけど、大体どのジョブも装備がクソいので、いつも弱めの白魔道士でおおざっぱなケアルをしてカザナルスカームなんかをやってます。でゅふっ。
アイテムレベル装備の時代になってもまだ強化スキル500到達しない程度のクソなんだよね、俺って。杖を麒麟棍にして強化スキルグリップ握ってようやく強化スキル497。あ、白魔道士の状態でです。
よーし8月12日のバージョンアップ後もどっかいくかー^^
2014
2014
2014
いや、それ以前からですが、ちゃんと毎日プレイしてますよ。ただブログの更新がおろそかになっているだけで!
7/8のバージョンアップで新しい青魔法が3つ?ほど追加されました。ヘイストII相当の自己ヘイスト魔法「エラチックフラッター」、追加効果:強ヘヴィの魔法系範囲魔法?「サブダックション」、4回攻撃の物理系魔法「S.アッサルト」。
エラチックフラッターはワモーラ成虫、サブダックションはマロリス、S.アッサルトはミーブル族から覚えます。ミーブル族は敵で出てくるのはミーブル・バローズだけなので、当日バローズの入口の井戸周辺に青魔道士の集団がいっぱいいました。あと、ゼオルム火山のワモーラは枯れてました。ワモーラやるためにアビセア-アットワのイツパパロツルを3~4戦やったのはいい思い出。
エラチックフラッターラーニング画像だけ無かった。あ、マロリス族はシルダス洞窟とかに通常ぽっぷの個体がいますが、これはS.アッサルトを覚えるついでにバローズで覚えました。
そういえば12周年記念モグボナンザの当選番号発表があって、メインキャラでオーケストリオン譜:ジラートの幻影をもらいました。カザムの音楽とか聞けるのである。
それから7/8のバージョンアップの目玉の一つ、モグガーデンでモンスター育成ができるようになりました。そのサポートNPCが子供のキキルン「チャチャルン」です。
あら、露骨にかわいいじゃないの。
まあ今のところできるのは、1日1回モンスターに餌やり、触る、アイテム採取、位ですかね。今後のコンテンツ的な充実を望みます。
そういえばヌコッテことぬこたんが復帰したので色々連れまわって装備を今風に新調する手伝いをしました。おもにやったのはスカーム1>スカーム3をやって片手剣イズアースをゲットして、トランスラリーは持ってたっぽいのでスカーム2を飛ばしてイズアース+1にして、スカーム3でレアトランスラリー若しくは綺麗な漆黒蝶の翅を6枚集めてイズアース+2の完成。
あとは足りない上位レム物語をとりにAAEVの難易度「やさしい」に4人でいきました。
「とても難しい」「難しい」「ふつう」「やさしい」「とてもやさしい」の5段階で、4人(中身は3人)でやれそうなのはやさしいくらいかなー?っていう判断。いやー、アロガンズインカーネイション?とかってブレス属性だかの技が痛いのなんの。あと、構成上削りがナイトと赤だけだったのでちょっと時間かかった。20分くらい?
・ナ/戦:ぬこって
・詩/白?黒?:せい
・赤/白:ぷるちねっら
・白/黒:ぎゃれん
多分こんな感じだった。まあ何とかやれたので問題ないっす。
それから先週の頭あたり?Gesshoと戦う上位BF、★亡国の遺産に行ってきました。難易度はふつう。
・ナ/戦:ぬこって
・モ/踊?:だいごろう
・狩/戦?:せい(メインキャラの方)
・詩/白:せしりー
・赤/白:ぴえとろ
・白/黒:ぎゃれん
まあ、影分身は放置してれば消えるので放置してましたが、1回微塵が来たときに半壊しました。
しんだのはぎゃれん、だいごろう?、せい?の3人だったか…?しりさんもしんだっけ?
ぴえとろは棒立ちしてたけど生きてた。メイン盾のぬこたんも生きてた。その頃にゲッショーのHPは3割程度まで減ってたので機関分身してきたんです。5体の分身のうち1体だけ本物でそいつを削らないと残りの分身が消えない的な奴だと某ブログで情報を仕入れていたので、生きていたぴえとろでHPバーの見える分身をせっせと殴る。あたらない。すしを食って殴る。なんとか蝉を剥がして削り始めたあたりで衰弱中のちゃーんも削りを手伝ってくれて分身を消せた。
2回目の機関分身も本体と同じくらいのHP割合しかない分身本体を削って、最後は衰弱から復帰したせいたんとちゃーんも本体削りに行って勝利。
召喚士垂涎の投擲アイテム、セラフィコーラーでた!召喚獣のレベルが119になるやつ。まあ見事にロット負けして、ぬこたんがロット勝ちしてお持ち帰り。残る召喚士はぎゃれん、せしりー、えりる…。ピエトロ<おれは最後か!
その翌日?★少女の傀儡のふつう難易度にいってきて、タゲが自動で変更される挙動にうざい気持ちになりながらまあ余裕で勝利。IL119ストリンガーのディヴィネーターがドロップ。おいおい、俺とピエトロしかからくり99の奴がこの時いねーじゃないの!おれちゃん余裕のロット勝ち。
って事があったので、からくり士のAFとレリック装束を鍛えるのであった。
AF109胴の画像を撮影し忘れたけど、そっちはオサレ着の予定だからまあいいか。レリック胴を109にしてから119にするよー!まだ忘れ去られた面影足りないけどw
7/8のバージョンアップで新しい青魔法が3つ?ほど追加されました。ヘイストII相当の自己ヘイスト魔法「エラチックフラッター」、追加効果:強ヘヴィの魔法系範囲魔法?「サブダックション」、4回攻撃の物理系魔法「S.アッサルト」。
エラチックフラッターはワモーラ成虫、サブダックションはマロリス、S.アッサルトはミーブル族から覚えます。ミーブル族は敵で出てくるのはミーブル・バローズだけなので、当日バローズの入口の井戸周辺に青魔道士の集団がいっぱいいました。あと、ゼオルム火山のワモーラは枯れてました。ワモーラやるためにアビセア-アットワのイツパパロツルを3~4戦やったのはいい思い出。
エラチックフラッターラーニング画像だけ無かった。あ、マロリス族はシルダス洞窟とかに通常ぽっぷの個体がいますが、これはS.アッサルトを覚えるついでにバローズで覚えました。
そういえば12周年記念モグボナンザの当選番号発表があって、メインキャラでオーケストリオン譜:ジラートの幻影をもらいました。カザムの音楽とか聞けるのである。
それから7/8のバージョンアップの目玉の一つ、モグガーデンでモンスター育成ができるようになりました。そのサポートNPCが子供のキキルン「チャチャルン」です。
あら、露骨にかわいいじゃないの。
まあ今のところできるのは、1日1回モンスターに餌やり、触る、アイテム採取、位ですかね。今後のコンテンツ的な充実を望みます。
そういえばヌコッテことぬこたんが復帰したので色々連れまわって装備を今風に新調する手伝いをしました。おもにやったのはスカーム1>スカーム3をやって片手剣イズアースをゲットして、トランスラリーは持ってたっぽいのでスカーム2を飛ばしてイズアース+1にして、スカーム3でレアトランスラリー若しくは綺麗な漆黒蝶の翅を6枚集めてイズアース+2の完成。
あとは足りない上位レム物語をとりにAAEVの難易度「やさしい」に4人でいきました。
「とても難しい」「難しい」「ふつう」「やさしい」「とてもやさしい」の5段階で、4人(中身は3人)でやれそうなのはやさしいくらいかなー?っていう判断。いやー、アロガンズインカーネイション?とかってブレス属性だかの技が痛いのなんの。あと、構成上削りがナイトと赤だけだったのでちょっと時間かかった。20分くらい?
・ナ/戦:ぬこって
・詩/白?黒?:せい
・赤/白:ぷるちねっら
・白/黒:ぎゃれん
多分こんな感じだった。まあ何とかやれたので問題ないっす。
それから先週の頭あたり?Gesshoと戦う上位BF、★亡国の遺産に行ってきました。難易度はふつう。
・ナ/戦:ぬこって
・モ/踊?:だいごろう
・狩/戦?:せい(メインキャラの方)
・詩/白:せしりー
・赤/白:ぴえとろ
・白/黒:ぎゃれん
まあ、影分身は放置してれば消えるので放置してましたが、1回微塵が来たときに半壊しました。
しんだのはぎゃれん、だいごろう?、せい?の3人だったか…?しりさんもしんだっけ?
ぴえとろは棒立ちしてたけど生きてた。メイン盾のぬこたんも生きてた。その頃にゲッショーのHPは3割程度まで減ってたので機関分身してきたんです。5体の分身のうち1体だけ本物でそいつを削らないと残りの分身が消えない的な奴だと某ブログで情報を仕入れていたので、生きていたぴえとろでHPバーの見える分身をせっせと殴る。あたらない。すしを食って殴る。なんとか蝉を剥がして削り始めたあたりで衰弱中のちゃーんも削りを手伝ってくれて分身を消せた。
2回目の機関分身も本体と同じくらいのHP割合しかない分身本体を削って、最後は衰弱から復帰したせいたんとちゃーんも本体削りに行って勝利。
召喚士垂涎の投擲アイテム、セラフィコーラーでた!召喚獣のレベルが119になるやつ。まあ見事にロット負けして、ぬこたんがロット勝ちしてお持ち帰り。残る召喚士はぎゃれん、せしりー、えりる…。ピエトロ<おれは最後か!
その翌日?★少女の傀儡のふつう難易度にいってきて、タゲが自動で変更される挙動にうざい気持ちになりながらまあ余裕で勝利。IL119ストリンガーのディヴィネーターがドロップ。おいおい、俺とピエトロしかからくり99の奴がこの時いねーじゃないの!おれちゃん余裕のロット勝ち。
って事があったので、からくり士のAFとレリック装束を鍛えるのであった。
AF109胴の画像を撮影し忘れたけど、そっちはオサレ着の予定だからまあいいか。レリック胴を109にしてから119にするよー!まだ忘れ去られた面影足りないけどw
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索