チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2013
数日前、ウォーク・オブ・エコーズに行きませんか?的な誘導シャウトがあったので召喚士にジョブチェンジして行ってみた。#5、#7を何度かやって、#12、#13のあと#15に行きました。エコーズで最難関の#15。カトゥラエの出てくるエリア。まあ召喚士がいっぱいいたので何とかクリア。

報酬はゴミでしたよー^^
そういえばその日に競売価格180万~200万ギルのエスパーストーンがでました。
エスパーストーン[その他]敵対心-2 召喚獣:魔法攻撃力アップ+1 Lv94~ 白黒赤吟召学(R
自分では使わずに売ろうと思って競売に出してるけど全然売れないすー^^
そしてビシージに参加したら、Scalding Fafool Jaだか他の奴だかの攻撃でしんで花びらのように散ったよー。

で、3垢目のキャラクター、ぷるちねっらさん。戦士AF3防具であるラベジャー装備が手以外+1になった。

RVマスク+1[頭]防36 STR+7 VIT+7 命中+10 攻+10 ダブルアタック+3% Lv85~ 戦(ER
RVロリカ+1[胴]防65 命中+15 攻+15 両手斧スキル+5 ストアTP+5 ブラッドレイジ効果アップ→
RVクウィス+1[両脚]防52 攻+10 ダブルアタック+3% ヘイスト+6% フェンサー+1 Lv83~ 戦(ER
RVカリガ+1[両足]防25 命中+5 ヘイスト+4% リタリエーション効果アップ Lv81~ 戦(ER
RVマフラ+1[両手]防30 STR+7 DEX+7 命中+9 片手斧スキル+3 リストレント効果アップ→
ちなみに手装備はブレーゴグローブ[両手]防26 STR+5 AGI+5 命中+9 ヘイスト+4% Lv97~ 戦モ赤シ暗獣吟狩侍竜踊(R を装備してます。ヘイスト目的。
メリポもダブルアタック確率に5振りしたぞー^^

ビシージやってたら魅了されたぴえとろが何者かに殺害される事件が。魅了されたPCを攻撃するPCが居るなんて許せない!

ぷるさんは赤魔道士のレベルも上がってきたので、AF1小手を探すべく古墳のコッファー開けをする。氷河側にあったわ!ばかっ!

それから、先日トリガーを金箱から集めていたアビセア-アットワのワモーラ成虫NMイツパパロツルを4戦ほどやった。木行の原石を取り合えー^^
そういえばぴえとろがあとトリガー1個でイツパパを沸かせられるので、重いクロウラーの繭を取るべくBlazing Erucaを倒す。イツパパ沸かせ役として連れて行ったぷるさんがリゲインアートマを付けて無くて赤弱点付くのにTP貯めで苦労したけどなんとかなった。

私も木行の原石と土行の原石だかが揃って、AF3を強化しました。土行の原石は何で揃えたか忘れたけど!


学者AF3胴がまだ未強化なので、マラソンしつつドルムキマイラもやって型紙@4枚集めたいなー。
あと氷杖の維持費軽減メイジャンをやってました。


あとは大羊とかコウモリをやれば石印納品で完成だー!マンドクセ!
報酬はゴミでしたよー^^
そういえばその日に競売価格180万~200万ギルのエスパーストーンがでました。
エスパーストーン[その他]敵対心-2 召喚獣:魔法攻撃力アップ+1 Lv94~ 白黒赤吟召学(R
自分では使わずに売ろうと思って競売に出してるけど全然売れないすー^^
そしてビシージに参加したら、Scalding Fafool Jaだか他の奴だかの攻撃でしんで花びらのように散ったよー。
で、3垢目のキャラクター、ぷるちねっらさん。戦士AF3防具であるラベジャー装備が手以外+1になった。
RVマスク+1[頭]防36 STR+7 VIT+7 命中+10 攻+10 ダブルアタック+3% Lv85~ 戦(ER
RVロリカ+1[胴]防65 命中+15 攻+15 両手斧スキル+5 ストアTP+5 ブラッドレイジ効果アップ→
RVクウィス+1[両脚]防52 攻+10 ダブルアタック+3% ヘイスト+6% フェンサー+1 Lv83~ 戦(ER
RVカリガ+1[両足]防25 命中+5 ヘイスト+4% リタリエーション効果アップ Lv81~ 戦(ER
RVマフラ+1[両手]防30 STR+7 DEX+7 命中+9 片手斧スキル+3 リストレント効果アップ→
ちなみに手装備はブレーゴグローブ[両手]防26 STR+5 AGI+5 命中+9 ヘイスト+4% Lv97~ 戦モ赤シ暗獣吟狩侍竜踊(R を装備してます。ヘイスト目的。
メリポもダブルアタック確率に5振りしたぞー^^
ビシージやってたら魅了されたぴえとろが何者かに殺害される事件が。魅了されたPCを攻撃するPCが居るなんて許せない!
ぷるさんは赤魔道士のレベルも上がってきたので、AF1小手を探すべく古墳のコッファー開けをする。氷河側にあったわ!ばかっ!
それから、先日トリガーを金箱から集めていたアビセア-アットワのワモーラ成虫NMイツパパロツルを4戦ほどやった。木行の原石を取り合えー^^
そういえばぴえとろがあとトリガー1個でイツパパを沸かせられるので、重いクロウラーの繭を取るべくBlazing Erucaを倒す。イツパパ沸かせ役として連れて行ったぷるさんがリゲインアートマを付けて無くて赤弱点付くのにTP貯めで苦労したけどなんとかなった。
私も木行の原石と土行の原石だかが揃って、AF3を強化しました。土行の原石は何で揃えたか忘れたけど!
学者AF3胴がまだ未強化なので、マラソンしつつドルムキマイラもやって型紙@4枚集めたいなー。
あと氷杖の維持費軽減メイジャンをやってました。
あとは大羊とかコウモリをやれば石印納品で完成だー!マンドクセ!
2013
中途半端に66で止まっている錬成スキルを上げるべくウィンダス港でスキル上げをやった。プラチナナゲットのレシピで70まで上がるはず。で、燃料投入中に風属性爆発で吹っ飛んで空中で停止していたので撮影。

見事な吹っ飛びだ…。
なんかの帰りでジュノ上層に戻ったらミスラのしっぽが7本くらい揺れてた。うち2本は私のキャラですがね!

ファランクスIIにメリポを振るべくバイオIIIのメリポを下げる。
変更前
・スロウII:1段階
・パライズII:2段階
・ブラインII:1段階
・ディアIII:1段階
・バイオIII:4段階
・ファランクスII:1段階
変更後
・スロウII:1段階
・パライズII:2段階
・ブラインII:1段階
・ディアIII:1段階
・バイオIII:0段階
・ファランクスII:5段階

バイオIIIに昔5段階振っていたけど、それは75キャップ時代にカンパニエやるのに敵の攻撃力を下げるためにやってただけなので…。
それからぴえとろの獣使いがLv75になったので貯まっていたメリポを振る。

メリポが全然足りない。もっと稼がねば…。
そういえばちゃーんの暗黒騎士のレベルが上がってきたのもあって、型紙取りに行った。ぷるさんも戦士の型紙をおこぼれで貰えてウマー。

とかやってたら、アルテパで手の型紙を落とすシャラブハ氏を沸かせるためのトリガー取りで、雑魚マンティコアにリドルを食らって最大MPが大幅ダウンしている青魔道士がいたぞ!最大MP94だって!
まあ、順調に型紙は集まって、ぴえとろも余ってたと思しきチルコ手型紙にロットしてたけど、あとで倉庫キャラみたら既に12枚持ってた。8枚ゲットする必要なんてなかったんや…。
あと、イツパパロツルのトリガー取り兼スキル上げでアビセア-アットワのマンドラちゃんをオッスしてたら、「肥大化したチゴーの腹」が4つも出たわいな。ぎゃれんとちゃーんとぷるさんとでやってたけど急いでピエトロ持ってきたら、あとからPT入ったので宝箱から取得する権利がなかった^^
その後、5個目の「肥大化したチゴーの腹」が出て無事ピエトロがゲット。あと、毒々しいワモーラの触覚とか重いクロウラーの繭もでて、トリガー3セット集まったくさい。ぴえとろはあとワモーラとクロウラーで揃うので、今度イツパパいこうぜー^^
見事な吹っ飛びだ…。
なんかの帰りでジュノ上層に戻ったらミスラのしっぽが7本くらい揺れてた。うち2本は私のキャラですがね!
ファランクスIIにメリポを振るべくバイオIIIのメリポを下げる。
変更前
・スロウII:1段階
・パライズII:2段階
・ブラインII:1段階
・ディアIII:1段階
・バイオIII:4段階
・ファランクスII:1段階
変更後
・スロウII:1段階
・パライズII:2段階
・ブラインII:1段階
・ディアIII:1段階
・バイオIII:0段階
・ファランクスII:5段階
バイオIIIに昔5段階振っていたけど、それは75キャップ時代にカンパニエやるのに敵の攻撃力を下げるためにやってただけなので…。
それからぴえとろの獣使いがLv75になったので貯まっていたメリポを振る。
メリポが全然足りない。もっと稼がねば…。
そういえばちゃーんの暗黒騎士のレベルが上がってきたのもあって、型紙取りに行った。ぷるさんも戦士の型紙をおこぼれで貰えてウマー。
とかやってたら、アルテパで手の型紙を落とすシャラブハ氏を沸かせるためのトリガー取りで、雑魚マンティコアにリドルを食らって最大MPが大幅ダウンしている青魔道士がいたぞ!最大MP94だって!
まあ、順調に型紙は集まって、ぴえとろも余ってたと思しきチルコ手型紙にロットしてたけど、あとで倉庫キャラみたら既に12枚持ってた。8枚ゲットする必要なんてなかったんや…。
あと、イツパパロツルのトリガー取り兼スキル上げでアビセア-アットワのマンドラちゃんをオッスしてたら、「肥大化したチゴーの腹」が4つも出たわいな。ぎゃれんとちゃーんとぷるさんとでやってたけど急いでピエトロ持ってきたら、あとからPT入ったので宝箱から取得する権利がなかった^^
その後、5個目の「肥大化したチゴーの腹」が出て無事ピエトロがゲット。あと、毒々しいワモーラの触覚とか重いクロウラーの繭もでて、トリガー3セット集まったくさい。ぴえとろはあとワモーラとクロウラーで揃うので、今度イツパパいこうぜー^^
2013
先日行った「動く島」の99BC。そのときしりさんもテミスオーブを貰っていてくれたらしいんだけど、私が交換して使ったテミスオーブでアダマンタスの卵が出たのでしりさんのオーブは未使用のままであった。なのでしりさんが私のベヒーモスの舌のために使ってくれるという!早速獣使いで支度をする。ちゃーんが白でヘルプに来てくれて、パライズとかスロウとか入れてくれたので心持ちジェラルドが長持ちしたようだ。

しりさんオーブ使用での1戦目の結果は上記の通り。ぐぬぬ。舌はでなかったのである。

で、私もオーブを交換してきての2戦目。まあ余裕で勝利。ジェラルドをいたわるのはペットシータで3回程度。

その結果がこれ。ぐぬぬぬ。でない。まあ特大獣肉はRare属性ありなので2個はもてないので、今回出た獣肉が売れてから次の回をやるとしよう…。すぐに売れたー!
オーブを交換して3戦目。刻は…満ちた!

ような気がしたけど気のせいだった。ですよねー。
あと2~3戦分、印章があるようなきがするけど…。獣肉が売れたらまた行くかー^^
って翌朝売れてたー^^
しりさんオーブ使用での1戦目の結果は上記の通り。ぐぬぬ。舌はでなかったのである。
で、私もオーブを交換してきての2戦目。まあ余裕で勝利。ジェラルドをいたわるのはペットシータで3回程度。
その結果がこれ。ぐぬぬぬ。でない。まあ特大獣肉はRare属性ありなので2個はもてないので、今回出た獣肉が売れてから次の回をやるとしよう…。すぐに売れたー!
オーブを交換して3戦目。刻は…満ちた!
ような気がしたけど気のせいだった。ですよねー。
あと2~3戦分、印章があるようなきがするけど…。獣肉が売れたらまた行くかー^^
って翌朝売れてたー^^
2013
3アカウント目のキャラクターであるPulcinellaさん。最初からナイトをあげるつもりで育てていて初期ジョブには赤魔道士を選んでました。ナイトは大分前にLv99になっていたけど最近は戦士をあげていて、ようやくLv99になりました。で、ビシージに参戦するときのジョブは何がいいかと考えた結果、初期ジョブで選んでLv42あたりまで育っていた赤魔道士をあげることにしました。
赤魔道士がすきなんです!
で、Lv60になってダボイでオーキシュドライフードをかっぱらってきたりクロウラーの巣に古びた靴を埋めて再生させたりして、ようやくコッファーからAFが出る状態まで持っていったのでカギ取り&箱開け開始です。
まずはガルレージュ要塞。ペットをケチってナズナを使ったのでなかなかカギが出ない。ぐぬぬ。でも30分くらいかってたら出ました。いまは魔防門をソロで開けることが出来るので、ソロでガルレージュ要塞を散策。3門方面(ソロムグ原野方面)には無かったので2門方面(焼却炉方面)に行ったら、ドゥームNMのうしろにコッファー発見。NMとの距離はちょっと空いてたので解錠、デジョーン。

無事ワーロックタイツをゲットしたのであった。次はオズトロヤ城のカギ取りと箱開け。ついでにアドゥリンから来たNPCから受けられるワープクエストの開通をやって・・・。まあ、最上階のヤグードを2回枯らしてカギが出ないあたりでちゃーんが青/シでヘルプに来てくれたので6匹くらい倒したら出たぞー!焦って間違ってギャレンでロットしたりしたけどなんとかぷるさんがカギをゲットして解錠。

翌日、古びた靴を掘り出してワーロックブーツゲット。最後にAFクエスト3番目、さまよえる魂よ安らかに。箱詰めにされて放置されたライニマード(神殿騎士団長クリルラの父親)を解放する的な。まあ、フェ・インのNMゴースト戦でLv60のぷるさんがディアで釣ったら1発でHP半分以上持っていかれて2発目で死ぬかと思ったらしりさんが何とかタゲを取ってくれて事なきを得て、無事古びたコインをゲット。フェ・インの泉に投げ込んでイベントを見る。それからサンドリアでイベントを見て、ガルレージュ要塞でNMドール戦。まあ余裕です。見てただけだけど。
最後に北サンドリアにエリアチェンジするとイベント。教皇シャマンド…一体何者なんだ…。
無事ワーロックシャポーをゲットしたけど、ワーロックグローブどうするかなー。性能的にはゴミだから要らないんだよなー。
ワーロックグローブ[両手]防16 MP+12 DEX+4 耐闇+10 受け流しスキル+10 Lv54~ 赤(ER
まあ暇なときにカギをゲットしたら取るか。
赤魔道士がすきなんです!
で、Lv60になってダボイでオーキシュドライフードをかっぱらってきたりクロウラーの巣に古びた靴を埋めて再生させたりして、ようやくコッファーからAFが出る状態まで持っていったのでカギ取り&箱開け開始です。
まずはガルレージュ要塞。ペットをケチってナズナを使ったのでなかなかカギが出ない。ぐぬぬ。でも30分くらいかってたら出ました。いまは魔防門をソロで開けることが出来るので、ソロでガルレージュ要塞を散策。3門方面(ソロムグ原野方面)には無かったので2門方面(焼却炉方面)に行ったら、ドゥームNMのうしろにコッファー発見。NMとの距離はちょっと空いてたので解錠、デジョーン。
無事ワーロックタイツをゲットしたのであった。次はオズトロヤ城のカギ取りと箱開け。ついでにアドゥリンから来たNPCから受けられるワープクエストの開通をやって・・・。まあ、最上階のヤグードを2回枯らしてカギが出ないあたりでちゃーんが青/シでヘルプに来てくれたので6匹くらい倒したら出たぞー!焦って間違ってギャレンでロットしたりしたけどなんとかぷるさんがカギをゲットして解錠。
翌日、古びた靴を掘り出してワーロックブーツゲット。最後にAFクエスト3番目、さまよえる魂よ安らかに。箱詰めにされて放置されたライニマード(神殿騎士団長クリルラの父親)を解放する的な。まあ、フェ・インのNMゴースト戦でLv60のぷるさんがディアで釣ったら1発でHP半分以上持っていかれて2発目で死ぬかと思ったらしりさんが何とかタゲを取ってくれて事なきを得て、無事古びたコインをゲット。フェ・インの泉に投げ込んでイベントを見る。それからサンドリアでイベントを見て、ガルレージュ要塞でNMドール戦。まあ余裕です。見てただけだけど。
最後に北サンドリアにエリアチェンジするとイベント。教皇シャマンド…一体何者なんだ…。
無事ワーロックシャポーをゲットしたけど、ワーロックグローブどうするかなー。性能的にはゴミだから要らないんだよなー。
ワーロックグローブ[両手]防16 MP+12 DEX+4 耐闇+10 受け流しスキル+10 Lv54~ 赤(ER
まあ暇なときにカギをゲットしたら取るか。
2013
なにげにFF11用語辞典で戦慄の角をググってみたら、99キャップ現在、獣使いソロでもたまにペットを回復させるだけで勝てる、とあった。しりさんの黒帯アイテムはあと「ベヒーモスの舌」のみ。よーし、試しに言って見るかー!と乗り込んでみた。
・獣/踊(ぎゃれん)
・青/白(せしりー)
・白/黒(ぴえとろ)
・ナメクジ(99ねばねばジェラルド)
ベヒーモス<全然獣ソロじゃねーじゃん!
念には念を入れて・・・ね。で、最初はしりさんもジェラルドからタゲを取らない位に殴る予定だった。実際に殴ってたけど、メテオがきつい。のでしりさんはメテオ圏外に退避。つまり私の待機している場所のあたりまで戻ってきて休憩。私はたまに「いたわる」をしに近づいていったらメテオ直撃する始末。それも毎回。まあぴえとろが白だったのと、しりさんがP.エンブレイスをしてくれたので大丈夫だったけど。
結局ジェラルドがほとんどソロで殴り殺す。ベヒーモス・・・一体誰なんだ・・・。
最初に突入したしりさん回のオーブでの戦利品。

おー、とうとうベヒーモスの舌がでたぞー^^ おめでととすー^^
2回目の私のオーブによる回。


どうもベヒーモスは二枚舌ではなかったようで。特大獣肉はその日の内に140万で売れました。ウマー。まあ、ジュノ上層のバザーでは150万で2個売ってただけなので若干割安ではあったかな。
しりさんは黒帯クエストをコンプリートして有段者になってた。

いやぁ、おめでたい!ワイも・・・何時かは・・・。
で、眠れずにジュノのシャウトを聞いてたら、外人がエコーズ行こうぜ10分後!とか言ってるからささっと召喚に着替えてエコーズ内で待機。私を入れて6人集まった少ねぇ!
#7に突入してドラゴン1匹倒して終わり。確か召喚3、獣使い3だったかな?いや、全部で5人だったか?召喚3、獣使い2とか。まあ少人数だった。勝てた。

滅亡しろ!小袋と単品3枚。小袋からは滅亡のコインが7枚出てきて合計10枚になった。倉庫送りにしているのも含めると20枚前後あるんじゃないかな。なんかつくるには30枚いるけど。
それから、えりんぎさんからの依頼で虹杖HQのチャトヤンスタッフを錬成した。といってもしりさんのサポートだけど。結界メンテナンスと圧力レバー操作などをやり、たまに叩く。

2回目か3回目の錬成で完成。おめでととすー^^
ぴえとろのメリポが17くらい貯まっていたので踊り子につぎ込む。

エクゼンテレター2振りだよー。@3振るよー。
あと、私の希望で獣神印章99BF「動く島」に行ってきた。狙うはもちろん「アダマンタスの卵」。私もかねてより黒帯が欲しかったのですよ!茶帯クエストまで終わってますし!モンクのレベルはまだ15ですが!
・獣/踊(ぎゃれん)
・黒/白(せしりー)
・黒/白?赤?(えりる)
・赤/白?黒?(だいごろう)
・赤/白(ぴえとろ)
・ナメクジ(99ねばねばジェラルド)
作戦は簡単。首を出しているときは私とジェラルドが殴る。魔道士勢はMP回復に努める。首を引っ込めたらブリザジャ、ブリザドV、ブリザドIV、ブリザドIIIをぶち込んで首を引っ張り出す。この繰り返し。敵のサイレガにはやまびこ薬を飲む。タゲはほとんどジェラルドなので、ウォタガIVの範囲に入らないように気をつける。たまに私ぎゃれんが巻き込まれてたけど^^
で、まあタゲも安定して勝利。



ご覧頂こう。1戦目で「アダマンタスの卵」を引き当てたのである!ヤッター!だが2枚目の画像に注目!慟哭の谷でHNMアダマンタスをポップさせるためのトリガーアイテム「青浮草」が、カバンがいっぱいで流れているのである!卵が手に入ったから青浮草は売れば良いのであるが、これは1個70万ギルくらいするのである!
そもそもBC突入前、更に言うならジュノで準備中にはかばんの空きは11個あった。なぜ3個流れたのか。そう、準備中にジェラルドをよびだす汁である「濁った麦汁」の手持ちが3個しかない事に気づいた。これを補充するべく競売から1D購入。1枠。そういえばペットをいたわるのにペットシータが必要である。先日のベヒーモス戦で2D購入していた端数の17個をモグサックから出す。2枠。念のためアルタナムルスムを1本サックから出しておく。1枠。合計4枠潰れてかばんの空きが77/80だったのである!
さらに、最初に私が全品ロットインして、その他全員パス済み。最後に私の2垢であるぴえとろでパスしていたのであるが、パスする順番が重要物件からではなく、上から順にパスしてしまった!ハイポーション+3とかどうでもいいだろ!ばかっ!俺のばかっ!
まあ、70万ギル相当の青浮草は異界に消えたが・・・アダマンタスの卵はしっかりカバンに入ったのでいいのである!これで私の黒帯アイテムは残り・・・ベヒーモスの舌のみ!うおー!
それとはまったく別件で、最近の経験値2倍キャンペーンでえりんぎことえりるさんが召喚士をあげ始めた。Lv8から始まっていつの間にかLv60くらいになってたので先行して陰陽師浄衣を取りに行くことにした。
陰陽師浄衣[胴]防43 MP+25 リフレシュ 契約の履行使用間隔-5 召喚獣:敵対心+5 Lv71~ 召(ER
ロ・メーヴを徘徊する見えないNM、Shikigami Weaponを魔法反応で感知させて倒すと出ることがあるアイテム。ドロップ率は5割未満って感じがする。しりさんがシーフでトレハンをあげて9くらいまで上がった段階でえりんぎさんが到着したので倒す。

1発ドロップ。なんという強運。えりんぎさんがお持ち帰りでおめでととすー^^
それからしりさんとNM狩りにズヴァール城内郭に行く。Count Bifronsは沸かなかったけど、召喚NMの方は沸いたらしいのでしりさんがトレハン乗せて倒すも魔人の角のみ。けちっ。

さらなる高額アイテムを目指してピエトロ氏が先行して敵の存在の有無を確認しに偵察。リコールメリファって便利よね。いた!オズトロヤ城〔S〕内にSuu Xicu the Cantabileだ!見破り持ちの領将NMだよー。フェイルノートを落とすことがあるよー。
フェイルノート[弓術]D72 隔582 飛命+10 モクシャ+5 敵対心-5 Lv69~ 戦赤シナ暗獣狩侍忍(R
戦闘中、ソウルボイスに連動して護衛を合計4匹まで呼ぶよー。ボスを倒しても護衛は消えないよー。

はい、フェイルノートは出ませんでした。その後張り込んだAa Xalmo the Savageも沸きませんでした。
でも、ベヒーモスの舌とアダマンタスの卵と陰陽師浄衣が出たのを目撃したからいいもんね!
・獣/踊(ぎゃれん)
・青/白(せしりー)
・白/黒(ぴえとろ)
・ナメクジ(99ねばねばジェラルド)
ベヒーモス<全然獣ソロじゃねーじゃん!
念には念を入れて・・・ね。で、最初はしりさんもジェラルドからタゲを取らない位に殴る予定だった。実際に殴ってたけど、メテオがきつい。のでしりさんはメテオ圏外に退避。つまり私の待機している場所のあたりまで戻ってきて休憩。私はたまに「いたわる」をしに近づいていったらメテオ直撃する始末。それも毎回。まあぴえとろが白だったのと、しりさんがP.エンブレイスをしてくれたので大丈夫だったけど。
結局ジェラルドがほとんどソロで殴り殺す。ベヒーモス・・・一体誰なんだ・・・。
最初に突入したしりさん回のオーブでの戦利品。
おー、とうとうベヒーモスの舌がでたぞー^^ おめでととすー^^
2回目の私のオーブによる回。
どうもベヒーモスは二枚舌ではなかったようで。特大獣肉はその日の内に140万で売れました。ウマー。まあ、ジュノ上層のバザーでは150万で2個売ってただけなので若干割安ではあったかな。
しりさんは黒帯クエストをコンプリートして有段者になってた。
いやぁ、おめでたい!ワイも・・・何時かは・・・。
で、眠れずにジュノのシャウトを聞いてたら、外人がエコーズ行こうぜ10分後!とか言ってるからささっと召喚に着替えてエコーズ内で待機。私を入れて6人集まった少ねぇ!
#7に突入してドラゴン1匹倒して終わり。確か召喚3、獣使い3だったかな?いや、全部で5人だったか?召喚3、獣使い2とか。まあ少人数だった。勝てた。
滅亡しろ!小袋と単品3枚。小袋からは滅亡のコインが7枚出てきて合計10枚になった。倉庫送りにしているのも含めると20枚前後あるんじゃないかな。なんかつくるには30枚いるけど。
それから、えりんぎさんからの依頼で虹杖HQのチャトヤンスタッフを錬成した。といってもしりさんのサポートだけど。結界メンテナンスと圧力レバー操作などをやり、たまに叩く。
2回目か3回目の錬成で完成。おめでととすー^^
ぴえとろのメリポが17くらい貯まっていたので踊り子につぎ込む。
エクゼンテレター2振りだよー。@3振るよー。
あと、私の希望で獣神印章99BF「動く島」に行ってきた。狙うはもちろん「アダマンタスの卵」。私もかねてより黒帯が欲しかったのですよ!茶帯クエストまで終わってますし!モンクのレベルはまだ15ですが!
・獣/踊(ぎゃれん)
・黒/白(せしりー)
・黒/白?赤?(えりる)
・赤/白?黒?(だいごろう)
・赤/白(ぴえとろ)
・ナメクジ(99ねばねばジェラルド)
作戦は簡単。首を出しているときは私とジェラルドが殴る。魔道士勢はMP回復に努める。首を引っ込めたらブリザジャ、ブリザドV、ブリザドIV、ブリザドIIIをぶち込んで首を引っ張り出す。この繰り返し。敵のサイレガにはやまびこ薬を飲む。タゲはほとんどジェラルドなので、ウォタガIVの範囲に入らないように気をつける。たまに私ぎゃれんが巻き込まれてたけど^^
で、まあタゲも安定して勝利。
ご覧頂こう。1戦目で「アダマンタスの卵」を引き当てたのである!ヤッター!だが2枚目の画像に注目!慟哭の谷でHNMアダマンタスをポップさせるためのトリガーアイテム「青浮草」が、カバンがいっぱいで流れているのである!卵が手に入ったから青浮草は売れば良いのであるが、これは1個70万ギルくらいするのである!
そもそもBC突入前、更に言うならジュノで準備中にはかばんの空きは11個あった。なぜ3個流れたのか。そう、準備中にジェラルドをよびだす汁である「濁った麦汁」の手持ちが3個しかない事に気づいた。これを補充するべく競売から1D購入。1枠。そういえばペットをいたわるのにペットシータが必要である。先日のベヒーモス戦で2D購入していた端数の17個をモグサックから出す。2枠。念のためアルタナムルスムを1本サックから出しておく。1枠。合計4枠潰れてかばんの空きが77/80だったのである!
さらに、最初に私が全品ロットインして、その他全員パス済み。最後に私の2垢であるぴえとろでパスしていたのであるが、パスする順番が重要物件からではなく、上から順にパスしてしまった!ハイポーション+3とかどうでもいいだろ!ばかっ!俺のばかっ!
まあ、70万ギル相当の青浮草は異界に消えたが・・・アダマンタスの卵はしっかりカバンに入ったのでいいのである!これで私の黒帯アイテムは残り・・・ベヒーモスの舌のみ!うおー!
それとはまったく別件で、最近の経験値2倍キャンペーンでえりんぎことえりるさんが召喚士をあげ始めた。Lv8から始まっていつの間にかLv60くらいになってたので先行して陰陽師浄衣を取りに行くことにした。
陰陽師浄衣[胴]防43 MP+25 リフレシュ 契約の履行使用間隔-5 召喚獣:敵対心+5 Lv71~ 召(ER
ロ・メーヴを徘徊する見えないNM、Shikigami Weaponを魔法反応で感知させて倒すと出ることがあるアイテム。ドロップ率は5割未満って感じがする。しりさんがシーフでトレハンをあげて9くらいまで上がった段階でえりんぎさんが到着したので倒す。
1発ドロップ。なんという強運。えりんぎさんがお持ち帰りでおめでととすー^^
それからしりさんとNM狩りにズヴァール城内郭に行く。Count Bifronsは沸かなかったけど、召喚NMの方は沸いたらしいのでしりさんがトレハン乗せて倒すも魔人の角のみ。けちっ。
さらなる高額アイテムを目指してピエトロ氏が先行して敵の存在の有無を確認しに偵察。リコールメリファって便利よね。いた!オズトロヤ城〔S〕内にSuu Xicu the Cantabileだ!見破り持ちの領将NMだよー。フェイルノートを落とすことがあるよー。
フェイルノート[弓術]D72 隔582 飛命+10 モクシャ+5 敵対心-5 Lv69~ 戦赤シナ暗獣狩侍忍(R
戦闘中、ソウルボイスに連動して護衛を合計4匹まで呼ぶよー。ボスを倒しても護衛は消えないよー。
はい、フェイルノートは出ませんでした。その後張り込んだAa Xalmo the Savageも沸きませんでした。
でも、ベヒーモスの舌とアダマンタスの卵と陰陽師浄衣が出たのを目撃したからいいもんね!
2013
風呂に入ってログインしたら、そういえばログアウトしたのがズヴァール城外郭だったので、ズヴァール城外郭にログインした。で、デューク・ハボリムさんは沸いてなかったのでカウント・ビフロンスの沸く内郭に移動して、闇の精霊のNMの抽選対象とビフロンスの抽選対象を狩ってたら、3周目くらいでビフロンスがわいたぞー^^

抽選対象を狩ってたときは「毛毬歌のナズナ」を使っていたけど、目的のNMが沸いたからには「七つ星のユリィ」を使わざるをえない。呼び出しペットのうち、七つ星のユリィと忠義のファルコアはシーフタイプなのでトレジャーハンターの特性を有しているのであった!
戦闘開始!

まあなんて言うか・・・、昔のNMなので余裕で削れまして。1分かからずに瞬殺。

で、でたー!アブゾデック!
アブゾデック◇暗41[33MP/2秒/1分]暗黒<闇>標的のDEXを吸収する。時間と共に徐々に戻る
まあ、無くてもいいかなー的な魔法だけど。アブゾーストはSTRを吸うのでWSのレゾルーションと相性がいいから必要な感じはあるけど。いや、まだ習得してないけど!
で、まだアブゾデックも覚えてなかったので覚える事にしました。競売で売ると18万~20万ギルくらい。

アブゾーストはBCの戦利品でしか出ないんだっけ。競売に出てたら買うかー^^
抽選対象を狩ってたときは「毛毬歌のナズナ」を使っていたけど、目的のNMが沸いたからには「七つ星のユリィ」を使わざるをえない。呼び出しペットのうち、七つ星のユリィと忠義のファルコアはシーフタイプなのでトレジャーハンターの特性を有しているのであった!
戦闘開始!
まあなんて言うか・・・、昔のNMなので余裕で削れまして。1分かからずに瞬殺。
で、でたー!アブゾデック!
アブゾデック◇暗41[33MP/2秒/1分]暗黒<闇>標的のDEXを吸収する。時間と共に徐々に戻る
まあ、無くてもいいかなー的な魔法だけど。アブゾーストはSTRを吸うのでWSのレゾルーションと相性がいいから必要な感じはあるけど。いや、まだ習得してないけど!
で、まだアブゾデックも覚えてなかったので覚える事にしました。競売で売ると18万~20万ギルくらい。
アブゾーストはBCの戦利品でしか出ないんだっけ。競売に出てたら買うかー^^
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索