チラシの裏。 FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!

2016

0119
三国のランクを10にして、アサルトの階級を大尉にする。これが3月くらいまでの目標です。
XBOX 360版FF11の実績解除の最終期限がたぶん3月くらいまで・・・?だと思うので。
PS2版とXBOX 360版は2016年3月(何日までかは不明)でサービス終了になるので、それまでに解除できそうな実績を解除しようと思ったのです。

とりあえず簡単そうな三国ランク10のうち、終わってないサンドリアとバストゥークのをやるかー^^

拍手[0回]

2016

0119
2016年も早半月以上経過した訳ですが、前回の記事のタイトルが2006年とかになってたり、本文中に2005年とか書いたりしてボケが進行している私です、こんにちは。

最近はFF11のLSもいい感じに過疎っており、誰とも遭遇しない日が結構ありますがログインポイントだけはもらって生きています。あっ、「星唄モグボナンザ」は最高で5等という雑魚っぷりでしたくそう。

ここのところはFF11よりもDQ10とかDDON(Dragon's Dogma Online)のほうに傾いている私です。DQ10は魔塔とかでちょっと古めだけど未だに使えるアクセサリとかが簡単にゲットできてうまいです。チャンス特技をゲットするべくガメゴンレジェンドをボコってたら4回逃げられて4回全滅したりしてもう大変でした。サブ垢のプリシラさんは2匹目で余裕の撃破でしたが。

DDONは大型モンスターを揺さぶりオンラインな感じ?です。まだLv17程度でそんなにやりこんでないのでよくわからないけど。

で、タイトルにあるように、1月14日に予約が開始されたSurface Bookなるものを予約してしまうという事案が発生。物欲に勝てませんでした。ぐわー。
ちなみに現在あるPCは・・・全部でデスクトップが4台、ノートPC&タブレット型が6台?あるような気がします。タブレット型の1台はCPUがatomで糞しょぼい性能なのであれですが、小さくて軽くて持ち運びに便利そうです。持ち運ばないけど。
デスクトップは4台ともちょっと古め。CPUがIvy Bridge世代くらいの奴とかそれ以前の奴です。ノートPC3台も2013年製のでちょっと古め、まあ私が使う用途には全然十分な性能なんですけどね。タブレット型3台のうち2台はSurface ProとSurface Pro3です。もう1台が上で書いたNEC製の奴なんですけど、8インチのatomを搭載したロースペックタブレット。

まああれです。いいですか?ここ重要ですよ。Surface Bookが2月4日発売ですが、届いても置く場所がないです!ヤッター!

拍手[0回]

2016

0104
あけましておめでとうございます。私は相変わらずブログの更新頻度が落ちていますが元気です。

昨年は、FF11でエルゴンウェポンのイドリスを完成させ、さらにレリック装備のイージスも完成しました。イージスはLv95ですけど、実用上は問題ないはず。

そういえば大晦日、うちでは毎年晩ご飯が年越しそばなんですが、そばを一式(天ぷらそば:熱い+ざるそば:冷たい)を食べ終わったあたりで猛烈な眠気に襲われ、気がついたら1月1日の午前8時になってました。でへへ。

FF11の方は、年末頃にさそったでんどんが結局来ず、モンハンクロス勢も落ち着きをみせ別ゲームに行ったりしてかなり過疎ってます。具体的には私と私と私としりさんとせいたん暗いですが、しりさんとは大晦日以来遭遇してない気がします。ログイン時間帯のずれのようなそんな感じです。

あと、私がログイン放置して幻影異聞録#FEをやってたらせいたんがきていつの間にかログアウトしてたのもありました。でへへ。

おせちは1月3日の夜までにたいらげました。ウマー。あ、そういえば雑煮が…。大鍋で作った雑煮を小鍋に移して小鍋で加熱して出してたそうなんですが、大鍋のほうを定期的に火を通すのを忘れてたそうで、昨日腐ってたそうです。まだ小鍋に移して火を通した分が@1食分くらいある…ようです。あとは数の子の消化試合が…。

2006年の目標は…「積みゲーを崩す」&「体重を落とす」にするかー^^

いやあ、2005年に買ったゲーム、結構のこってるんですよ!
た、体重は…、落とす!せめて膝に負担がかからない程度まで…。な!

なんかあれっすね、最近物忘れがひどくてですね、ブログのタイトルを決めている時に書こうと思ってたことを、すべて忘れてしまってるんですよね。いったい何を書こうとしていたのか。

ああっ思い出した。そうそう、いらないものをビシバシ捨てる。そう、10年前のパソコン&ディスプレイとかね!捨てるって言うかリサイクルに出すって言うか。2004年にかったPCリサイクルマークなしのディスプレイが面倒だなーと思いました(有料)。いやまあ送料のみ負担で無料で引き取ってくれる業者がいるようですが、正規の手順でリサイクルに出しま…あれってどこのメーカーなんだろう。の、ノーブランド品かな?

まああれです、部屋の中にあるクソみたいな空き箱とか古くさいパーツとか…全部処分しよう。的な目標を掲げますかー^^ さすがにFDDとかいらねーだろ!

拍手[0回]

2015

1221
4 :既にその名前は使われています@転載は禁止 [] :2015/12/21(月) 00:03:17.37 ID:ZmmsP+57
18 :既にその名前は使われています@\(^o^)/:2014/06/10(火) 22:05:34.37 ID:laBXceZn.net
言語学者がきたでw実際12番目は非LS参加者のことなんじゃないんか

1st ルイクスヘル・エイン・ドゥルーレ・ム・アスタウル(Roixfhel Ein Dorure Mh Astawl)
  →~アイドルマスター(~Idle Master)
2nd ブレアクーア・ブラヴァー・リーア・イ・マスティア(Breaqua Bllavar Lieha Yi Mustear)
  →~ブレイブリーマスター(~Bravely Master)
3rd ケントルアル・フィルステ・コムン・マムディス(Centlar Filste Commn Mamdis)
  →セントラルファースト~(Central First~)
4th エイル・リエンケ・レ・アーデル(Ail Liennce Le Aedel)→アライアンスリーダー(Alliance Leader)
5th プアルティ・レ・アーデル(Poaltie Le Aedel)→パーティーリーダー(Party Leader)
6th クーニグート・カンプタイン(Kownigood Kanptine) →~キャプテン(~Captain)
7th エイムルイ・キャナス・シテメン(Aimroi Canus Citemen)←わからん
8th グルアニード・ファーグテアー(Glhaneed Farghteor)→ギャランティードファイター(Guaranteed Fighter)
9th アンキエンツ・ソルディエ(Anxientz Sordie)→アンキシャスソルジャー(Anxious Soldier)
10th ヴェ・イングルト・トゥラウペ(Ve Enguerd Toorawpe)→ヴァンガードトルーパー(Vanguard Trooper)
11th パルキティパト・プラヤーエ(Palkittypat Prayahe)→パティシパントプレイヤー(Participant Player)
12th パルキティパト・ヌゥン・プラヤーエ(Palkittypat Nouenne Prayahe)→パティシパントノンプレイヤー(Participant None Player)


ワイもパルキティパト・ヌゥン・プラヤーエやったんかいな!

拍手[0回]

2015

1128



きれいな顔してるだろ…ビビってるんだぜ…これ。

拍手[0回]

2015

1128


5年前のデジカメが発掘されたのでそれで撮影しようと思ったが結局Nikon 1 J3で撮影したよ。
5年前のデジカメはたぶんSONY DSC-WX5だよ。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!

FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!

Profile

Profile

Profile


このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。

このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
最新CM
[09/29 背尻]
[09/18 姫]
[08/21 背尻]
[08/21 背尻]
[08/20 姫]
ブログ内検索
* Template by TMP