チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2009
6月10日に到着してインストールしました。余っていた2GB*2のメモリも挿して合計8GBのメモリでインストール作業。インストールの最終処理をしていますっていう文字が出てきた段階でブルースクリーンで落ちる。おいィ?
余っていたメモリはSilicon Powerのメモリなんですが、2枚セットで買って購入後9ヶ月くらい経ってから1枚エラーが出て交換して貰った奴なんです。2枚の内どっちがエラーを吐いたのかはまだ特定していません。後日特定してエラーが出た方は捨てます。正常な方は、もう1枚余っているM&Sの正常なメモリと組み合わせて使う予定。
で、Vista Ultimate 64bitをインストールした感想。UAC(ユーザーアカウント制御)が非常にウザイです。あとドライバ周りもちょっと面倒。XBOX 360用の有線コントローラを使うのに、有志が作ったドライバを使ってたんですけど、Vista64は署名のないドライバは読み込めないので、起動するときF8オプションで署名の確認を無効にしなければいけないようです。
今日になってWindows Updateをやったんですけど、IE8が更新に含まれているとWindows Updateが失敗する現象にぶつかりました。解決方法は・・・IE8をMSのサイトからダウンロードしてきて、直接インストールする。これでなんとかIE8をインストールすることができましたが、IE8単体をWindows Updateでインストールしようとしたときに何故か英語版のIE8がインストールされました。気持ちが悪いので即アンインストールしました。
Windows XPで使ってたときとほぼ同じ環境が復元できました。WOW64で32bit版のアプリも今のところほぼ動いています。Adobe Photoshop Elements 5.0だけはVista 64に非対応を表明していたのでインストールすらできそうにないですが。
あと、Vistaにペンタブレットを繋いでドライバをインストールしたら、手書きで文字入力ができるパレットが追加されました。手書きで文字入力はしないので即刻パレットを非表示にしました。
しかしまだVistaをデスクトップで使って2日目ですが、このOS・・・売りが無いですね。
余っていたメモリはSilicon Powerのメモリなんですが、2枚セットで買って購入後9ヶ月くらい経ってから1枚エラーが出て交換して貰った奴なんです。2枚の内どっちがエラーを吐いたのかはまだ特定していません。後日特定してエラーが出た方は捨てます。正常な方は、もう1枚余っているM&Sの正常なメモリと組み合わせて使う予定。
で、Vista Ultimate 64bitをインストールした感想。UAC(ユーザーアカウント制御)が非常にウザイです。あとドライバ周りもちょっと面倒。XBOX 360用の有線コントローラを使うのに、有志が作ったドライバを使ってたんですけど、Vista64は署名のないドライバは読み込めないので、起動するときF8オプションで署名の確認を無効にしなければいけないようです。
今日になってWindows Updateをやったんですけど、IE8が更新に含まれているとWindows Updateが失敗する現象にぶつかりました。解決方法は・・・IE8をMSのサイトからダウンロードしてきて、直接インストールする。これでなんとかIE8をインストールすることができましたが、IE8単体をWindows Updateでインストールしようとしたときに何故か英語版のIE8がインストールされました。気持ちが悪いので即アンインストールしました。
Windows XPで使ってたときとほぼ同じ環境が復元できました。WOW64で32bit版のアプリも今のところほぼ動いています。Adobe Photoshop Elements 5.0だけはVista 64に非対応を表明していたのでインストールすらできそうにないですが。
あと、Vistaにペンタブレットを繋いでドライバをインストールしたら、手書きで文字入力ができるパレットが追加されました。手書きで文字入力はしないので即刻パレットを非表示にしました。
しかしまだVistaをデスクトップで使って2日目ですが、このOS・・・売りが無いですね。
Post your Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索