チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2016
2016年も早半月以上経過した訳ですが、前回の記事のタイトルが2006年とかになってたり、本文中に2005年とか書いたりしてボケが進行している私です、こんにちは。
最近はFF11のLSもいい感じに過疎っており、誰とも遭遇しない日が結構ありますがログインポイントだけはもらって生きています。あっ、「星唄モグボナンザ」は最高で5等という雑魚っぷりでしたくそう。
ここのところはFF11よりもDQ10とかDDON(Dragon's Dogma Online)のほうに傾いている私です。DQ10は魔塔とかでちょっと古めだけど未だに使えるアクセサリとかが簡単にゲットできてうまいです。チャンス特技をゲットするべくガメゴンレジェンドをボコってたら4回逃げられて4回全滅したりしてもう大変でした。サブ垢のプリシラさんは2匹目で余裕の撃破でしたが。
DDONは大型モンスターを揺さぶりオンラインな感じ?です。まだLv17程度でそんなにやりこんでないのでよくわからないけど。
で、タイトルにあるように、1月14日に予約が開始されたSurface Bookなるものを予約してしまうという事案が発生。物欲に勝てませんでした。ぐわー。
ちなみに現在あるPCは・・・全部でデスクトップが4台、ノートPC&タブレット型が6台?あるような気がします。タブレット型の1台はCPUがatomで糞しょぼい性能なのであれですが、小さくて軽くて持ち運びに便利そうです。持ち運ばないけど。
デスクトップは4台ともちょっと古め。CPUがIvy Bridge世代くらいの奴とかそれ以前の奴です。ノートPC3台も2013年製のでちょっと古め、まあ私が使う用途には全然十分な性能なんですけどね。タブレット型3台のうち2台はSurface ProとSurface Pro3です。もう1台が上で書いたNEC製の奴なんですけど、8インチのatomを搭載したロースペックタブレット。
まああれです。いいですか?ここ重要ですよ。Surface Bookが2月4日発売ですが、届いても置く場所がないです!ヤッター!
最近はFF11のLSもいい感じに過疎っており、誰とも遭遇しない日が結構ありますがログインポイントだけはもらって生きています。あっ、「星唄モグボナンザ」は最高で5等という雑魚っぷりでしたくそう。
ここのところはFF11よりもDQ10とかDDON(Dragon's Dogma Online)のほうに傾いている私です。DQ10は魔塔とかでちょっと古めだけど未だに使えるアクセサリとかが簡単にゲットできてうまいです。チャンス特技をゲットするべくガメゴンレジェンドをボコってたら4回逃げられて4回全滅したりしてもう大変でした。サブ垢のプリシラさんは2匹目で余裕の撃破でしたが。
DDONは大型モンスターを揺さぶりオンラインな感じ?です。まだLv17程度でそんなにやりこんでないのでよくわからないけど。
で、タイトルにあるように、1月14日に予約が開始されたSurface Bookなるものを予約してしまうという事案が発生。物欲に勝てませんでした。ぐわー。
ちなみに現在あるPCは・・・全部でデスクトップが4台、ノートPC&タブレット型が6台?あるような気がします。タブレット型の1台はCPUがatomで糞しょぼい性能なのであれですが、小さくて軽くて持ち運びに便利そうです。持ち運ばないけど。
デスクトップは4台ともちょっと古め。CPUがIvy Bridge世代くらいの奴とかそれ以前の奴です。ノートPC3台も2013年製のでちょっと古め、まあ私が使う用途には全然十分な性能なんですけどね。タブレット型3台のうち2台はSurface ProとSurface Pro3です。もう1台が上で書いたNEC製の奴なんですけど、8インチのatomを搭載したロースペックタブレット。
まああれです。いいですか?ここ重要ですよ。Surface Bookが2月4日発売ですが、届いても置く場所がないです!ヤッター!
Post your Comment
無題
FF11がPS2で遊べなくなるのでSurface Bookを代わりにしようと思ったけど高かったので普通のノートPCにしましたぉ。
なんか昔のSFアニメの司令室みたいに部屋一面にコンピョーターがあるようなお部屋に住んでるのを想像シマシタ
なんか昔のSFアニメの司令室みたいに部屋一面にコンピョーターがあるようなお部屋に住んでるのを想像シマシタ
Re:無題
>FF11がPS2で遊べなくなるのでSurface Bookを代わりにしようと思ったけど高かったので普通のノートPCにしましたぉ。
動かすだけなら2004年製のインテルのチップセット内蔵GPUでも動いてたんですよね!
2014年じゃないですよ、Pentium 4時代のやつですよ!
>なんか昔のSFアニメの司令室みたいに部屋一面にコンピョーターがあるようなお部屋に住んでるのを想像シマシタ
だいたいあってる。おおむねあってる。眼前に6枚ディスプレイがあるよ!
動かすだけなら2004年製のインテルのチップセット内蔵GPUでも動いてたんですよね!
2014年じゃないですよ、Pentium 4時代のやつですよ!
>なんか昔のSFアニメの司令室みたいに部屋一面にコンピョーターがあるようなお部屋に住んでるのを想像シマシタ
だいたいあってる。おおむねあってる。眼前に6枚ディスプレイがあるよ!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索