チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2014
12月上旬のBA前後、色々キャンペーンをやったり装備を強化したり。ブログの更新はサボっていますがFF11は毎日のようにプレイしています。ゴブリンの不思議箱でデイリーポイントを消費しなくてもスペシャルダイヤルを回せるダイヤルキー#SPなるアイテムを1日1個配布してくれていたのでそれ+デイリーポイント50で2回回していたら、倉庫キャラのGundo君がイグドリア原木をゲットした。うまい!あと、これもGundo君だったとおもうけどマルシバースコリアがでたよ!
イグドリア原木:メナスインスペクターというエンドコンテンツのボスがドロップする素材で、お値段180万ギル前後?
マルシバースコリア:ミシックウェポンをLv95からLv99にするのに3個要求される、万魔殿パンデモニウムのドロップ素材。相場1個700万ギル前後。
うまあああああ!
まあマルシバースコリアは700万ギルでバザーしても5日くらい売れなかったので650万ギルに下げて2日くらいかけて売りました。ああ、Gundo君は倉庫キャラなので2垢のピエトロ君に渡してバザーしてました。
そういえばピエトロ君で頑張ってPCKワークスのワークスコールを一生懸命こなしていたときのこと。PCKをやってたのはケツァルコアトル鯖のPCKランクが8から7に下がったから。
フェイスを呼んでたら呼び出し順とかメンバーで色々台詞に組み合わせがあるので五蛇将を呼んでました。
ミリ>ナジュリスで呼んだら、ナジュリスがミリにバックアップするわー。
ナジュリス>ガダラルで、ガダラルがナジュリスを嬢ちゃん呼ばわり。
ミリ>ガダラルでは嬢ちゃん呼ばわりじゃなかったので、たぶん嬢ちゃんってのはナジュリスのことで確定。
ザザーグとの組み合わせもあったり。ミリがザザーグをおっちゃんって呼んでた。ブフーw
そういえば12月のログインポイントで天蛇将ルガジーンがもらえるのでそれの組み合わせもあるんだろうな!今度もらって呼んでみよう。
エコーズのキャンペーンでサージウォークが発生しまくるやつで、エンチャンピアス+1をとったり、3キャラ目用のウィンバフベルト+1がでたり。リミナルレジデとトリックダイスが大量にあったので忍者用のコインWS「秘」を覚えました。
そして、それとは別にぷるちねっらさんで青魔道士を上げたんですが、物理命中が800中盤しかなくて辛かったので青胴レリックを119に、青足AFを119にして物理命中900中盤まで伸ばしました。ある程度強めの敵にもそこそこ当たるようになったぞー^^
これは強化途中の青のレリック胴。IL109のやつですね。
そのあとあたり、ピクトロジカファイナルファンタジーというスマホゲームとのコラボレーションでドット絵絵画の調度品が配布されたので飾ってみた。
なかなか味のある調度品である。
そういえばサージウォーク#11でボスのナラカ族のTapanaっていうでかい骨武者にケアルIVしたらボス骨Tapanaは死んだ。スイーツ。
骨はケアルで釣るとリンクしないっていうけど、スカームの骨はリンクするよな!
あとは風水のレリック相当装束とAFを合計4部位ほどIL119まで強化しました。
バグアチュニックの強化版、BAチュニック+1。スキル目的でリフレを捨てた。AF胴にはリフレシュ+2がついてるんですよ。でもハゴンデスコート、HAコート+1にもリフレ+2あるからリフレ目的ならそっちでもイイカナーって。
AF119のGOパンツ+1。ジオパンツ+1です。これはファストキャスト目的で強化しました。えーw レリック装束のパンツも強化すればいいじゃーん?w
レリックは強化素材が高いのがネックなので却下です!
あとは足をレリックつかってるんですけど109のままですね。これも近日中に強化したい。素材高いけど!
あとはシーフが装備酷い状態だったのでトレハンジョブ武器IL119のサンダンを作りました。
WSダメージアップもついてる逸品。あとアサシンアムレットのIL119版がトレジャーハンター+3なのでそれも強化して作りました。
これでサンダンで+1、特性で+3、アムレットで+3のトレハン+7になりました。あとは状況に応じて足をエンピ装束+2にするとトレハン+8です。装備と特性のトレハンの合計上限は+8だっけ?うーん、この辺の仕様よく分かってないし、足じゃ無くて腰でトレハンの奴あったような…。
ああ、足はAF119をつくりました。
これは命中目的です。移動速度がちょっと複垢敵に使いづらいんですけど。まあドラクエ歩きが必要なコンテンツで私はシーフを出さないしいいか!
それからこれはかなりあれですが、ヨルシアメナス地上NMのIII、スナップウィードNMを赤ソロでやるという情報をかなり前に見たので真似してみたら初回はなんか引っ張るルートをミスったり魔命が低くてグラビデレジスト>バインドレジストでボコられて死亡みたいな。
2戦目は魔命装備をマクロに入れて(むしろ1戦目いれてなかったのかと)挑んだらまあちょっと時間はかかりましたが勝てました。星の神子のフェイスを呼んだので魔攻+されてウマー。
欲しかったアートシク胴は出ませんでしたが。
あとやったことは2つ。イドリス製作途中の片手棍が3段階目になりました。ノダルワンド。
これで納品が最終段階までいきましたヨー。
収める素材は3種。
・ユグの完全結晶:1個。
・黒霊石:200個。
・高純度ベヤルド:9999こ。
黒霊石はO.フラッグメント200で1個交換できるのでまあチョロいんですけど、高純度ベヤルド9999個…。前回の納品項目が高純度ベヤルド2500個だったので約4倍の数が必要。ほとんど買わずにLSメーンからもらったり倉庫キャラでワークスコールした戦績で交換した奴で2500やったので時間かかったけど、その4倍が必要なのか…。知ってたけど辛い。
あとはユグの完全結晶。メナスプラズム250万で交換出来るらしいが、メナスプラズム交換NPCのリストに無い。おそらくはメナスインスペクターのボス6種討伐称号がいるんだとおもう。
ってことで、メナス雑魚くらいしかやったことない勢の俺らがモリマー地下3匹封印+ボスに挑む!って感じで紅蓮の欠片IVと紅蓮の欠片VのNMをやって結晶IVと結晶Vを取って、結晶Iを競売でかってヴィジャボードにはめて準備はオッケー。
地下に突入してTojilさんと初対面したのであった。
・ナ/戦:だいごろう
・モ/剣:えりる
・モ/剣:ぷるちねっら
・コ/白:せい
・白/赤:せしりー
・風/黒:ぎゃれん
・赤/黒:ぴえとろ
の6人+1人の2PTのアライアンスで行きました。ギャレンとピエトロはサポ黒2垢でスタンです。
はい、止めるべき敵のWSを全然止められませんでしたありがとうございます。3垢目のぷるちねっらさんはほとんどルーン付けて殴るだけなので楽っちゃー楽ですが、他の2キャラでまともに動けなくてサーセンw
シアリングセレイトだかっていうWS(炎をまとってないとき)全ステータスダウン
インシネレートハーラル?だかっていうWS(炎をまとっているとき)衰弱
っていう2つを止める予定だったんですけど、全然。なんていうか。下手。これにつきる。あと、スタンキャラの2キャラで両方ダメージログだしてたのがミス。敵のWS名がダメージログで流れて行く。さようなら~。
そして極めつけはスリプガに全員巻き込まれて、盾のちゃーんが殴られて起きたんだけどほとんど瀕死の状態だった。ちゃーんは必死に白のしりさんにケアルしようとして、敵の通常攻撃のノックバックで中断されてた気がする。ぐぬぬ。
それからちゃーん>モンク2人の3人がやられてアオオオーッ!ってなったときにぴえとろの目が醒めたのでスタイミー+サボトゥール>スリプルIIをTojilにやってみたら寝た。ヤッター!
3分前後寝る予定だと思ったが多分180秒持たずに90秒くらいでTojilおきたと思う。まあアレイズで3分衰弱中のちゃーんがタゲ取ってくれてなんとか凌ぎつつ削りつつ。
残り時間5分ですのアナウンスが流れたあたりでなんかTojilを倒せたっぽい。
これでモリマーボス装備+素材が交換リストにでたぞー^^
NM2匹+ボスで3万メナポ。それからアイテムドロップはオアティフールとサッシュが2個とカッヤレスリングがでてた。リキッドは全部NQか+1だった。
メナスボスは残り5匹。が、がんばっていきましょう^^;
最後に、そこそこ本気侍はじめました。
STP合計いくつか忘れたけど、間隔450の真七支刀で1発でTPが252たまるので、WS後3振りでTP1000超えてヒャッホイできます。本音を言うとアルビオンスカーム:シルダスのネネキリマルが欲しいんですけどね!
それでは次回の更新がいつになるか分かりませんが、あでゅー!
イグドリア原木:メナスインスペクターというエンドコンテンツのボスがドロップする素材で、お値段180万ギル前後?
マルシバースコリア:ミシックウェポンをLv95からLv99にするのに3個要求される、万魔殿パンデモニウムのドロップ素材。相場1個700万ギル前後。
うまあああああ!
まあマルシバースコリアは700万ギルでバザーしても5日くらい売れなかったので650万ギルに下げて2日くらいかけて売りました。ああ、Gundo君は倉庫キャラなので2垢のピエトロ君に渡してバザーしてました。
そういえばピエトロ君で頑張ってPCKワークスのワークスコールを一生懸命こなしていたときのこと。PCKをやってたのはケツァルコアトル鯖のPCKランクが8から7に下がったから。
フェイスを呼んでたら呼び出し順とかメンバーで色々台詞に組み合わせがあるので五蛇将を呼んでました。
ミリ>ナジュリスで呼んだら、ナジュリスがミリにバックアップするわー。
ナジュリス>ガダラルで、ガダラルがナジュリスを嬢ちゃん呼ばわり。
ミリ>ガダラルでは嬢ちゃん呼ばわりじゃなかったので、たぶん嬢ちゃんってのはナジュリスのことで確定。
ザザーグとの組み合わせもあったり。ミリがザザーグをおっちゃんって呼んでた。ブフーw
そういえば12月のログインポイントで天蛇将ルガジーンがもらえるのでそれの組み合わせもあるんだろうな!今度もらって呼んでみよう。
エコーズのキャンペーンでサージウォークが発生しまくるやつで、エンチャンピアス+1をとったり、3キャラ目用のウィンバフベルト+1がでたり。リミナルレジデとトリックダイスが大量にあったので忍者用のコインWS「秘」を覚えました。
そして、それとは別にぷるちねっらさんで青魔道士を上げたんですが、物理命中が800中盤しかなくて辛かったので青胴レリックを119に、青足AFを119にして物理命中900中盤まで伸ばしました。ある程度強めの敵にもそこそこ当たるようになったぞー^^
これは強化途中の青のレリック胴。IL109のやつですね。
そのあとあたり、ピクトロジカファイナルファンタジーというスマホゲームとのコラボレーションでドット絵絵画の調度品が配布されたので飾ってみた。
なかなか味のある調度品である。
そういえばサージウォーク#11でボスのナラカ族のTapanaっていうでかい骨武者にケアルIVしたらボス骨Tapanaは死んだ。スイーツ。
骨はケアルで釣るとリンクしないっていうけど、スカームの骨はリンクするよな!
あとは風水のレリック相当装束とAFを合計4部位ほどIL119まで強化しました。
バグアチュニックの強化版、BAチュニック+1。スキル目的でリフレを捨てた。AF胴にはリフレシュ+2がついてるんですよ。でもハゴンデスコート、HAコート+1にもリフレ+2あるからリフレ目的ならそっちでもイイカナーって。
AF119のGOパンツ+1。ジオパンツ+1です。これはファストキャスト目的で強化しました。えーw レリック装束のパンツも強化すればいいじゃーん?w
レリックは強化素材が高いのがネックなので却下です!
あとは足をレリックつかってるんですけど109のままですね。これも近日中に強化したい。素材高いけど!
あとはシーフが装備酷い状態だったのでトレハンジョブ武器IL119のサンダンを作りました。
WSダメージアップもついてる逸品。あとアサシンアムレットのIL119版がトレジャーハンター+3なのでそれも強化して作りました。
これでサンダンで+1、特性で+3、アムレットで+3のトレハン+7になりました。あとは状況に応じて足をエンピ装束+2にするとトレハン+8です。装備と特性のトレハンの合計上限は+8だっけ?うーん、この辺の仕様よく分かってないし、足じゃ無くて腰でトレハンの奴あったような…。
ああ、足はAF119をつくりました。
これは命中目的です。移動速度がちょっと複垢敵に使いづらいんですけど。まあドラクエ歩きが必要なコンテンツで私はシーフを出さないしいいか!
それからこれはかなりあれですが、ヨルシアメナス地上NMのIII、スナップウィードNMを赤ソロでやるという情報をかなり前に見たので真似してみたら初回はなんか引っ張るルートをミスったり魔命が低くてグラビデレジスト>バインドレジストでボコられて死亡みたいな。
2戦目は魔命装備をマクロに入れて(むしろ1戦目いれてなかったのかと)挑んだらまあちょっと時間はかかりましたが勝てました。星の神子のフェイスを呼んだので魔攻+されてウマー。
欲しかったアートシク胴は出ませんでしたが。
あとやったことは2つ。イドリス製作途中の片手棍が3段階目になりました。ノダルワンド。
これで納品が最終段階までいきましたヨー。
収める素材は3種。
・ユグの完全結晶:1個。
・黒霊石:200個。
・高純度ベヤルド:9999こ。
黒霊石はO.フラッグメント200で1個交換できるのでまあチョロいんですけど、高純度ベヤルド9999個…。前回の納品項目が高純度ベヤルド2500個だったので約4倍の数が必要。ほとんど買わずにLSメーンからもらったり倉庫キャラでワークスコールした戦績で交換した奴で2500やったので時間かかったけど、その4倍が必要なのか…。知ってたけど辛い。
あとはユグの完全結晶。メナスプラズム250万で交換出来るらしいが、メナスプラズム交換NPCのリストに無い。おそらくはメナスインスペクターのボス6種討伐称号がいるんだとおもう。
ってことで、メナス雑魚くらいしかやったことない勢の俺らがモリマー地下3匹封印+ボスに挑む!って感じで紅蓮の欠片IVと紅蓮の欠片VのNMをやって結晶IVと結晶Vを取って、結晶Iを競売でかってヴィジャボードにはめて準備はオッケー。
地下に突入してTojilさんと初対面したのであった。
・ナ/戦:だいごろう
・モ/剣:えりる
・モ/剣:ぷるちねっら
・コ/白:せい
・白/赤:せしりー
・風/黒:ぎゃれん
・赤/黒:ぴえとろ
の6人+1人の2PTのアライアンスで行きました。ギャレンとピエトロはサポ黒2垢でスタンです。
はい、止めるべき敵のWSを全然止められませんでしたありがとうございます。3垢目のぷるちねっらさんはほとんどルーン付けて殴るだけなので楽っちゃー楽ですが、他の2キャラでまともに動けなくてサーセンw
シアリングセレイトだかっていうWS(炎をまとってないとき)全ステータスダウン
インシネレートハーラル?だかっていうWS(炎をまとっているとき)衰弱
っていう2つを止める予定だったんですけど、全然。なんていうか。下手。これにつきる。あと、スタンキャラの2キャラで両方ダメージログだしてたのがミス。敵のWS名がダメージログで流れて行く。さようなら~。
そして極めつけはスリプガに全員巻き込まれて、盾のちゃーんが殴られて起きたんだけどほとんど瀕死の状態だった。ちゃーんは必死に白のしりさんにケアルしようとして、敵の通常攻撃のノックバックで中断されてた気がする。ぐぬぬ。
それからちゃーん>モンク2人の3人がやられてアオオオーッ!ってなったときにぴえとろの目が醒めたのでスタイミー+サボトゥール>スリプルIIをTojilにやってみたら寝た。ヤッター!
3分前後寝る予定だと思ったが多分180秒持たずに90秒くらいでTojilおきたと思う。まあアレイズで3分衰弱中のちゃーんがタゲ取ってくれてなんとか凌ぎつつ削りつつ。
残り時間5分ですのアナウンスが流れたあたりでなんかTojilを倒せたっぽい。
これでモリマーボス装備+素材が交換リストにでたぞー^^
NM2匹+ボスで3万メナポ。それからアイテムドロップはオアティフールとサッシュが2個とカッヤレスリングがでてた。リキッドは全部NQか+1だった。
メナスボスは残り5匹。が、がんばっていきましょう^^;
最後に、そこそこ本気侍はじめました。
STP合計いくつか忘れたけど、間隔450の真七支刀で1発でTPが252たまるので、WS後3振りでTP1000超えてヒャッホイできます。本音を言うとアルビオンスカーム:シルダスのネネキリマルが欲しいんですけどね!
それでは次回の更新がいつになるか分かりませんが、あでゅー!
Post your Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索