チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2013
そう、先日召喚士用の召喚獣:魔攻+杖を2000万ギルで買ってから幾星霜。現在このバルサムスタッフは350万ギル前後で取引されておるそうじゃ…。ぐわーw
2本目は590万で買って、2本で2590万ギルをしりさんと折半したので一人当たり1295万?
1295万-350万=945万?
待ってれば945万安く買えた計算になる…。ぐわーw
まあ頑張ってビシージして稼いだ戦績をアトルガン黄金貨に変えて競売で売った儲けなので、別にいいっちゃあいいんですけど…ぐわーw
で、召喚士熱が再燃したのでシヴァの維持費軽減杖を作ることに。この杖の完成品は履行間隔-12の効果もあるので、
(維持費軽減+履行間隔マイナス)杖装備>履行指示>履行発動までに魔攻杖>履行発動
で、履行間隔マイナスと魔攻プラスの効果が得られる…はず。
ちゃーんとしりさんに手伝ってもらって、アビセア-ラテーヌの羊ノック。
その項目がおわったらアビセア-タロンギのコウモリノック。
で、ヴァルナの杖+1完成。そこから氷の石印15個納品でヴァルナの杖+2、さらに氷の石印40こ納品でヴァルナの杖+3、さらに女王の透石を15個納品でボルカシャIIIの完成である。ヴァルナの杖+2の画像だけ撮影してなかった。
なんというか、ヴァルナの杖+3でもいいような気がするな。維持費十分足りてるし。
今のところ召喚獣の維持費マイナス杖は風と氷しか持ってません。闇も作るかなー。あれ、怨念洞でやったりしないといけないから面倒なんだよなー。確か。
まあそのうちやろう。
で、タイトルにもあるヨルシアのスカームですよ。8月20日に実装された新スカーム。アドゥリンの魔境のコンテンツのスカームなんですが、達成するべき項目が最大2個あって、1個目を達成した時点で「髑髏の鍵」ってのがテンポラリに入るので、使って報酬をもらうもよし、項目2を達成するべく励むもよし、っていう。
ララ水道のスカームは規定数のノートリアスモンスターを倒す。ノートリアスモンスター以外に雑魚も配置されていて、全部の敵が見破りもちなのでインスニ不可。いちばん安いトリガーで人形を作った111の場合、30分でNM6匹倒すのが項目1、さらに2匹追加で倒すのが項目2。項目1までだと個人報酬の宝箱のみ?項目2までだと共通戦利品の武器が戦利品に入って、PTメンバーでロット勝負。
シルダス洞窟のスカームは規定数の敵を倒す。全部雑魚敵だけど数が多い。111の人形で項目1が敵を50匹倒す。項目2が更に5匹追加で55匹倒す。そう、30分でね!
まあ、マップはララもシルダスも固定マップなので、両方とも地図と敵の位置を把握しておけば…なんとかなるかも。
で、そのスカームってコンテンツの新しい奴、通称スカーム2とかヨルスカとか言われているのが実装されて、実装日にちゃーんとしりさんと私で行ってみました。合計4回かな。
はい、全部失敗に終わって帰りました。いや、最後の1回は項目1は終わってたのかな。髑髏の鍵を使わないうちにテントが壊されて排出されたけど。
スカーム2、ヨルシア-スカームは、フィールドに設置されているテントに向かって敵が攻めてくるので、敵にテントを破壊されないように倒して防衛する防衛コンテンツです。111の人形で第1項目が15分防衛、第2項目がさらに10分防衛して合計25分防衛するという感じ。
ちなみに延々髑髏の鍵を使わずに居残っていると、30分で強制排出されるようです。111の人形だとね!
最初に行った4回は、獣、獣、戦士、戦士、白の3人5キャラだったかな。
・獣/踊:せしりー
・戦/踊:だいごろう
・獣/踊:ぎゃれん
・戦/踊:ぷるちねっら
・白/黒:ぴえとろ
…うーん、良く覚えてないけどもしかしたらぎゃれんが白でぴえとろが獣だったかなー?
ペットと獣使いと戦士で迫り来る敵をばったばったとなぎ倒す作戦だったんだけど、敵のWSが意外と痛かったりうざかったり。まあ…なんて言うか3垢で操作がクソい奴のせいで負けた的な?私ですけどねw
で、リベンジするべく8月26日に行ったみたいなんですよ。記録によると。まあ体感的には8月25日の深夜って感じかな。項目1をギリギリでやれる程度の我々だったけど、ある情報を元に構成を考えたんです。そう、迫り来る敵の内、ファンガー、スナップウィード、レディバグの3種類には精霊魔法が2倍ダメージである、と。
その他の敵にも精霊魔法は意外と通る、と。
その結果導き出された構成は、
・獣/踊:せしりー:支援効果のもやもやオブジェクトを探す要員+アタッカー
・戦/踊:だいごろう:アタッカー
・黒/白:ぎゃれん:精霊魔法アタッカー
・黒/白:ぴえとろ:精霊魔法アタッカー
・踊/戦:ぷるちねっら:ラフレシア破壊要員
えーと、マップには111の人形だと3個、ラフレシアが設置してあって、この周辺から敵が沸く?的な情報もあるようで。破壊すると敵の沸く数が少なくなるとかなんとか。3垢の人、つまり私の操作が煩雑なのでオートアタック放置でダメージを与えられるならやっておこう的なことでぷるさんは手数の多いジョブでオッスオッスしてました。
ぎゃれんとぴえとろはアチニンスタッフっていうIL117の強い両手棍を持って、ストーン1>エアロ1>ファイア1を同じ敵に向かって撃つ。ファンガー、スナップウィード、レディバグの3種に、ちゃーんだけでは数的に裁き切れ無そうだからカブトムシもついでに私とぴえとろの担当でやることに。
アチニンスタッフ持ちの黒2人だと、大体ストーン1を2発、エアロ1を2発で精霊魔法に弱い3種は倒せます。ファンガー(きのこ)、スナップウィード(ウツボカズラ)、レディバグ(黄色いテントウムシ)の3種。あとカブトムシはストーン1を2発、エアロ1を2発、ファイア1を2発撃ち終わって1㍉残る感じ。ぴえとろの装備がクソだから…。
まあ上記の構成で、突入後ぷるさんはまっしぐらにラフレシアの所に行って攻撃。ちゃーんはテントから若干南に行った突き当たり辺りで敵を迎撃、しりさんは広域スキャンにかかった支援もやもやを調べに行って防衛用の柵を設置、ぴえとろとぎゃれんはちゃーんよりちょっとテントよりのあたりで迎撃。しりさんはもやもやの支援ゲットが終わったらちゃーんに合流して迎撃。ペットはプラントイドに優位で手数の多い七つ星のユリィを使っていました。K.インスティンクトがあると更に優位に戦えると思います。しりさんはメリポでK.インスティンクトに振ってないそうですがw
で、25日深夜に3回?27日深夜に3回いって合計6回とも項目2を達成できましたよー!
ハゴンデスコートもハゴンデスパンツもロット負けですけどね!ユイトルゲートルってのをロット勝ちしました。だいじなもの:トランスラリーというのは、スカーム1(ララ水道とシルダス洞窟のスカーム)で入手した武器(アイテムレベル105)を強化して+1武器(アイテムレベル113)にすることができるものです。で、緑霊石、緑霊石+1、緑霊石+2というアイテムを使って、スカーム+1武器とスカーム防具にアーケイン・グリプトというランダムオーグメントを付けることができます。
これがちゃーんの神オグメ防具だ!
被物理ダメージ-2%(しろめ
運がいいとダブルアタック+2とかつくそうです。
あと、大きな漆黒蝶の翅というアイテムがスカーム2の個人報酬宝箱から出ることがあるんですが、これを1~3枚もってお婆に納品するとスカーム2防具と交換してくれます。手、足が翅1まい、頭、脚が翅2まい、胴、盾が翅3まいと交換かな。
私はぎゃれんが翅2まい、ぴえとろが翅1まい、ぷるちねっらさんが翅3まいゲットできてたので、ハゴンデスパンツ(ぎゃれん)、ユイトルゲートル(ぴえとろ)、ユイトルベスト(ぷる)と交換しました。
ハゴンデスパンツ
Ex
防88 HP+29 MP+26 STR+20 VIT+10
AGI+14 INT+27 MND+19 CHR+15 魔攻+25
魔法ダメージ+10 回避+18 魔回避+86 魔防+4
ヘイスト+4%
Lv99~ 黒赤召青学風
<ItemLevel:113>
ユイトルゲートル
Ex
防57 HP+9 STR+10 DEX+19 VIT+10
AGI+29 MND+10 CHR+24 攻+10 飛攻+10
魔命+15 回避+48 魔回避+56 魔防+3 ヘイスト+4%
Lv99~ シ獣狩青コ踊剣
<ItemLevel:113>
ユイトルベスト
Ex
防108 HP+40 MP+39 STR+19 DEX+23
VIT+19 AGI+22 INT+18 MND+18 CHR+18
命中+10 飛命+10 回避+33 魔回避+52 魔防+4
モクシャ+8 ヘイスト+4%
Lv99~ シ獣狩青コ踊剣
<ItemLevel:113>
どれもステータス盛り盛りでぱっと見どんな性能か判り難い!更にAグリプト付けるともうワカメやで!
しりさんがゲットしたハゴンデスコートはこんな感じ。
ハゴンデスコート
Ex
防102 HP+37 MP+53 STR+17 DEX+17
VIT+17 AGI+17 INT+28 MND+23 CHR+23
魔攻+10 回避+28 魔回避+65 魔防+4 ヘイスト+3%
リフレシュ
Lv99~ 黒赤召青学風
<ItemLevel:113>
リフレシュは2mp/3秒
それから、スカーム2で鍛えるべき武器を取りにスカーム1にも行ってきました。まだ3人4キャラでララ水道の111を試しただけですが、5分残してクリアできますね。第2項目まで。
・シ/忍:せしりー
・戦/踊or侍:だいごろう
・獣/踊:ぴえとろ
・白/赤:ぎゃれん
ちゃーんと私が1戦目で2個出た銃を1個ずつお持ち帰りしたら、2戦目でまた銃が出た。もう1個の枠は既にちゃーんがもってる両手斧だった。一応ぎゃれんで両手斧をお持ち帰りしたけど…。
あと、メリポが28くらい貯まっていたのを振り直したり新たに振ったりしました。現在風水士Lv87。スキル上げがだるいです。
よーし、今日もどっかいくかー^^
2本目は590万で買って、2本で2590万ギルをしりさんと折半したので一人当たり1295万?
1295万-350万=945万?
待ってれば945万安く買えた計算になる…。ぐわーw
まあ頑張ってビシージして稼いだ戦績をアトルガン黄金貨に変えて競売で売った儲けなので、別にいいっちゃあいいんですけど…ぐわーw
で、召喚士熱が再燃したのでシヴァの維持費軽減杖を作ることに。この杖の完成品は履行間隔-12の効果もあるので、
(維持費軽減+履行間隔マイナス)杖装備>履行指示>履行発動までに魔攻杖>履行発動
で、履行間隔マイナスと魔攻プラスの効果が得られる…はず。
ちゃーんとしりさんに手伝ってもらって、アビセア-ラテーヌの羊ノック。
その項目がおわったらアビセア-タロンギのコウモリノック。
で、ヴァルナの杖+1完成。そこから氷の石印15個納品でヴァルナの杖+2、さらに氷の石印40こ納品でヴァルナの杖+3、さらに女王の透石を15個納品でボルカシャIIIの完成である。ヴァルナの杖+2の画像だけ撮影してなかった。
なんというか、ヴァルナの杖+3でもいいような気がするな。維持費十分足りてるし。
今のところ召喚獣の維持費マイナス杖は風と氷しか持ってません。闇も作るかなー。あれ、怨念洞でやったりしないといけないから面倒なんだよなー。確か。
まあそのうちやろう。
で、タイトルにもあるヨルシアのスカームですよ。8月20日に実装された新スカーム。アドゥリンの魔境のコンテンツのスカームなんですが、達成するべき項目が最大2個あって、1個目を達成した時点で「髑髏の鍵」ってのがテンポラリに入るので、使って報酬をもらうもよし、項目2を達成するべく励むもよし、っていう。
ララ水道のスカームは規定数のノートリアスモンスターを倒す。ノートリアスモンスター以外に雑魚も配置されていて、全部の敵が見破りもちなのでインスニ不可。いちばん安いトリガーで人形を作った111の場合、30分でNM6匹倒すのが項目1、さらに2匹追加で倒すのが項目2。項目1までだと個人報酬の宝箱のみ?項目2までだと共通戦利品の武器が戦利品に入って、PTメンバーでロット勝負。
シルダス洞窟のスカームは規定数の敵を倒す。全部雑魚敵だけど数が多い。111の人形で項目1が敵を50匹倒す。項目2が更に5匹追加で55匹倒す。そう、30分でね!
まあ、マップはララもシルダスも固定マップなので、両方とも地図と敵の位置を把握しておけば…なんとかなるかも。
で、そのスカームってコンテンツの新しい奴、通称スカーム2とかヨルスカとか言われているのが実装されて、実装日にちゃーんとしりさんと私で行ってみました。合計4回かな。
はい、全部失敗に終わって帰りました。いや、最後の1回は項目1は終わってたのかな。髑髏の鍵を使わないうちにテントが壊されて排出されたけど。
スカーム2、ヨルシア-スカームは、フィールドに設置されているテントに向かって敵が攻めてくるので、敵にテントを破壊されないように倒して防衛する防衛コンテンツです。111の人形で第1項目が15分防衛、第2項目がさらに10分防衛して合計25分防衛するという感じ。
ちなみに延々髑髏の鍵を使わずに居残っていると、30分で強制排出されるようです。111の人形だとね!
最初に行った4回は、獣、獣、戦士、戦士、白の3人5キャラだったかな。
・獣/踊:せしりー
・戦/踊:だいごろう
・獣/踊:ぎゃれん
・戦/踊:ぷるちねっら
・白/黒:ぴえとろ
…うーん、良く覚えてないけどもしかしたらぎゃれんが白でぴえとろが獣だったかなー?
ペットと獣使いと戦士で迫り来る敵をばったばったとなぎ倒す作戦だったんだけど、敵のWSが意外と痛かったりうざかったり。まあ…なんて言うか3垢で操作がクソい奴のせいで負けた的な?私ですけどねw
で、リベンジするべく8月26日に行ったみたいなんですよ。記録によると。まあ体感的には8月25日の深夜って感じかな。項目1をギリギリでやれる程度の我々だったけど、ある情報を元に構成を考えたんです。そう、迫り来る敵の内、ファンガー、スナップウィード、レディバグの3種類には精霊魔法が2倍ダメージである、と。
その他の敵にも精霊魔法は意外と通る、と。
その結果導き出された構成は、
・獣/踊:せしりー:支援効果のもやもやオブジェクトを探す要員+アタッカー
・戦/踊:だいごろう:アタッカー
・黒/白:ぎゃれん:精霊魔法アタッカー
・黒/白:ぴえとろ:精霊魔法アタッカー
・踊/戦:ぷるちねっら:ラフレシア破壊要員
えーと、マップには111の人形だと3個、ラフレシアが設置してあって、この周辺から敵が沸く?的な情報もあるようで。破壊すると敵の沸く数が少なくなるとかなんとか。3垢の人、つまり私の操作が煩雑なのでオートアタック放置でダメージを与えられるならやっておこう的なことでぷるさんは手数の多いジョブでオッスオッスしてました。
ぎゃれんとぴえとろはアチニンスタッフっていうIL117の強い両手棍を持って、ストーン1>エアロ1>ファイア1を同じ敵に向かって撃つ。ファンガー、スナップウィード、レディバグの3種に、ちゃーんだけでは数的に裁き切れ無そうだからカブトムシもついでに私とぴえとろの担当でやることに。
アチニンスタッフ持ちの黒2人だと、大体ストーン1を2発、エアロ1を2発で精霊魔法に弱い3種は倒せます。ファンガー(きのこ)、スナップウィード(ウツボカズラ)、レディバグ(黄色いテントウムシ)の3種。あとカブトムシはストーン1を2発、エアロ1を2発、ファイア1を2発撃ち終わって1㍉残る感じ。ぴえとろの装備がクソだから…。
まあ上記の構成で、突入後ぷるさんはまっしぐらにラフレシアの所に行って攻撃。ちゃーんはテントから若干南に行った突き当たり辺りで敵を迎撃、しりさんは広域スキャンにかかった支援もやもやを調べに行って防衛用の柵を設置、ぴえとろとぎゃれんはちゃーんよりちょっとテントよりのあたりで迎撃。しりさんはもやもやの支援ゲットが終わったらちゃーんに合流して迎撃。ペットはプラントイドに優位で手数の多い七つ星のユリィを使っていました。K.インスティンクトがあると更に優位に戦えると思います。しりさんはメリポでK.インスティンクトに振ってないそうですがw
で、25日深夜に3回?27日深夜に3回いって合計6回とも項目2を達成できましたよー!
ハゴンデスコートもハゴンデスパンツもロット負けですけどね!ユイトルゲートルってのをロット勝ちしました。だいじなもの:トランスラリーというのは、スカーム1(ララ水道とシルダス洞窟のスカーム)で入手した武器(アイテムレベル105)を強化して+1武器(アイテムレベル113)にすることができるものです。で、緑霊石、緑霊石+1、緑霊石+2というアイテムを使って、スカーム+1武器とスカーム防具にアーケイン・グリプトというランダムオーグメントを付けることができます。
これがちゃーんの神オグメ防具だ!
被物理ダメージ-2%(しろめ
運がいいとダブルアタック+2とかつくそうです。
あと、大きな漆黒蝶の翅というアイテムがスカーム2の個人報酬宝箱から出ることがあるんですが、これを1~3枚もってお婆に納品するとスカーム2防具と交換してくれます。手、足が翅1まい、頭、脚が翅2まい、胴、盾が翅3まいと交換かな。
私はぎゃれんが翅2まい、ぴえとろが翅1まい、ぷるちねっらさんが翅3まいゲットできてたので、ハゴンデスパンツ(ぎゃれん)、ユイトルゲートル(ぴえとろ)、ユイトルベスト(ぷる)と交換しました。
ハゴンデスパンツ
Ex
防88 HP+29 MP+26 STR+20 VIT+10
AGI+14 INT+27 MND+19 CHR+15 魔攻+25
魔法ダメージ+10 回避+18 魔回避+86 魔防+4
ヘイスト+4%
Lv99~ 黒赤召青学風
<ItemLevel:113>
ユイトルゲートル
Ex
防57 HP+9 STR+10 DEX+19 VIT+10
AGI+29 MND+10 CHR+24 攻+10 飛攻+10
魔命+15 回避+48 魔回避+56 魔防+3 ヘイスト+4%
Lv99~ シ獣狩青コ踊剣
<ItemLevel:113>
ユイトルベスト
Ex
防108 HP+40 MP+39 STR+19 DEX+23
VIT+19 AGI+22 INT+18 MND+18 CHR+18
命中+10 飛命+10 回避+33 魔回避+52 魔防+4
モクシャ+8 ヘイスト+4%
Lv99~ シ獣狩青コ踊剣
<ItemLevel:113>
どれもステータス盛り盛りでぱっと見どんな性能か判り難い!更にAグリプト付けるともうワカメやで!
しりさんがゲットしたハゴンデスコートはこんな感じ。
ハゴンデスコート
Ex
防102 HP+37 MP+53 STR+17 DEX+17
VIT+17 AGI+17 INT+28 MND+23 CHR+23
魔攻+10 回避+28 魔回避+65 魔防+4 ヘイスト+3%
リフレシュ
Lv99~ 黒赤召青学風
<ItemLevel:113>
リフレシュは2mp/3秒
それから、スカーム2で鍛えるべき武器を取りにスカーム1にも行ってきました。まだ3人4キャラでララ水道の111を試しただけですが、5分残してクリアできますね。第2項目まで。
・シ/忍:せしりー
・戦/踊or侍:だいごろう
・獣/踊:ぴえとろ
・白/赤:ぎゃれん
ちゃーんと私が1戦目で2個出た銃を1個ずつお持ち帰りしたら、2戦目でまた銃が出た。もう1個の枠は既にちゃーんがもってる両手斧だった。一応ぎゃれんで両手斧をお持ち帰りしたけど…。
あと、メリポが28くらい貯まっていたのを振り直したり新たに振ったりしました。現在風水士Lv87。スキル上げがだるいです。
よーし、今日もどっかいくかー^^
Post your Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索