チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2009
Lv14の青魔道士を30くらいまで上げようかなと思って、まだ覚えていない青魔法をラーニングに行く。対象魔法は「パワーアタック」、「メタルボディ」、「マヨイタケ」の3つ。西ロンフォールに丁度いい具合にかぶとむしとカニとキノコが居るのでそこでやることにした。
かぶとむし1匹に45分かけてようやくパワーアタックを使って貰ったら覚えなかったり。キノコはスポア、ダークスポア、サイレスガス、フロッグキックは使ってくれるけどマヨイタケをなかなか使ってくれなかったり。なんなの。カニに至ってはメタルボディ…、結局覚えられずに諦めました。
その後、過去世界に飛んでカンパニエを少々。あ、そういえば過去世界のクエストを1個やりました。ウィンダス水の区〔S〕のモグハウス前にいるPononoさんから受けたクエスト。グロウベルグの妖精の泉、東サルタバルタのなんちゃらの池?、西ロンフォールのルフェ湖の3ヶ所のポイントを調べるだけの簡単なクエストでした。
報酬はトレイニーシザー。潜在能力:裁縫スキル+1
潜在発同条件は裁縫スキルが40未満だそうです。私の裁縫スキルは91.8。すでに役立たずなEx、Rare装備…。捨てられない性格なので収納家具にでも突っ込んでおくかな。
かぶとむし1匹に45分かけてようやくパワーアタックを使って貰ったら覚えなかったり。キノコはスポア、ダークスポア、サイレスガス、フロッグキックは使ってくれるけどマヨイタケをなかなか使ってくれなかったり。なんなの。カニに至ってはメタルボディ…、結局覚えられずに諦めました。
その後、過去世界に飛んでカンパニエを少々。あ、そういえば過去世界のクエストを1個やりました。ウィンダス水の区〔S〕のモグハウス前にいるPononoさんから受けたクエスト。グロウベルグの妖精の泉、東サルタバルタのなんちゃらの池?、西ロンフォールのルフェ湖の3ヶ所のポイントを調べるだけの簡単なクエストでした。
報酬はトレイニーシザー。潜在能力:裁縫スキル+1
潜在発同条件は裁縫スキルが40未満だそうです。私の裁縫スキルは91.8。すでに役立たずなEx、Rare装備…。捨てられない性格なので収納家具にでも突っ込んでおくかな。
Post your Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索