チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2008
夕方頃、赤魔道士にジョブチェンジしてダボイに篭もる。修道窟と中央島の境目に陣取って、修道窟と
中央島両方のオークをリンクしないように倒す。リンクしてもエリアできるので気が楽。最初に釣ったら、
教会前の奴まで反応してきて4匹リンクしてビックリした。
順調にオークを倒してなんとかカギゲット。

赤でコッファーを開けるとギルが出るので、テレポでデムへ飛んでパシュハウ沼へ。そこでリターンリングを
使ってアウトポストに飛んで、アウトポスト・テレポを使って本国に帰る。黒にジョブチェンジしてウィンダス森の区
から白門へオカマちゃんテレポで飛んで、デジョンタル弟でルルデに飛ばされる。チョコボに乗ってダボイへ。
コッファーを探してたら奥の方で発見。絡まれるレベルのオークなので、見つからないようにタイミングをはかって
インビジを切ってカギトレードマクロ発動。


ウィザードコートを着用すると、こうなります。ありふれてますね。でも自分では初めてなので新鮮です。
夕食後、今度は古びた小手をゲットするべく、要塞に篭もってカギ取りをする。
外人白魔導士タルタルから、「ゲートを開けるのを手伝ってくれ!」的なtellが来た。カギを取っているので
放置プレイしてたら、いつの間にか私の真横に来てたwだって、サーチしても他に門を開けるのに協力してくれ
そうな人がいないんだもん。ソロからくりLv44とか、希望玉出し補充っぽいモンクLv49とか。2人じゃ門は
開かないぜよ。アルタナディスクを買って、過去から3門を超えて来るんだな!と内心思いつつ、黙々と
Over Weaponを狩る。ついでに赤魔道士タイプのウェポンも狩る。骨でも良かったんだけど、武器が
突剣のゲピエだったので、骨の殲滅速度が遅くて1匹でやめた。
ウェポンを狩ること3時間弱、ようやくカギドロップ。

赤魔道士だったんですが、古びた小手はクエスト扱いなので赤でもでるかなー?って思ったけど、念のため
黒魔導士にジョブチェンジしてきて、リトレースで過去ウィンダスへ飛んで、戦績ワープでソロムグ原野〔S〕へ。
それから徒歩で要塞に入って3門側の出口に出て、禁断の口へ。現代に戻ってきて、3門側から入って
すぐの所にTreasuer Coffer発見。Fallen Officerと、プリケツのタルちゃんもいた。コッファーの真ん前。
どうしたものかと2秒考えてから、解錠マクロを発動させて「古びた小手」ゲット。その後、タルちゃんに
トラクタをかける。レイズしてもリレイズかかってても、骨が間近にいては起き上がれないしね。
動かないタルちゃん。骨を掃除してから、レイズをかける。効果無し。リレイズかかってるのか。
あとは放置してLSメンのKさんと闇の炎退治に行きました。Kさんは白魔導士。私は赤魔道士で行きました。
闇の炎、赤魔道士Lv68位のソロで倒したとかどこかのブログで見たけど、私はチキンなので2人組です。
Dark Sparkがバーサクしたとき、柔らかくなるからそのままバーサクさせておいて殴り殺そうとしたけど、
一撃が痛いので堪らずディスペルしました。1撃80~90くらい食らった。ストンスキンも速攻剥がれた。
あと、ファランクスするの忘れてた。私のサベッジブレードは250ダメージ前後、Kさんのヘキサストライクは
650ダメージ前後。白魔導士強すぎ修正されるねwwww
トドメはヘキサ>サベッジで光連携になったような気がする。無事に倒して闇の炎ゲット。
戦闘中のSS撮り忘れた。
その後、デジョンカジェルでHPへ戻ってジュノへ。ジュノ港でイベントがあってウィザードグローブ?をゲット。
精霊魔法スキルが上がる良い品です。
その後、Kさんに頼まれて黒チョコボの矢羽根を6回分合成する。あと0.3で黒チョコボの矢羽根を使うゾーンを
抜けられるらしい。

私は倉庫キャラでダルメルパイを作って調理スキル上げをしました。12回合成して0.3アップ。
あと、某食品を金策のため合成してみる。でも売れ行きがあまり良くないので不良在庫で戻ってくるかも。
中央島両方のオークをリンクしないように倒す。リンクしてもエリアできるので気が楽。最初に釣ったら、
教会前の奴まで反応してきて4匹リンクしてビックリした。
順調にオークを倒してなんとかカギゲット。
赤でコッファーを開けるとギルが出るので、テレポでデムへ飛んでパシュハウ沼へ。そこでリターンリングを
使ってアウトポストに飛んで、アウトポスト・テレポを使って本国に帰る。黒にジョブチェンジしてウィンダス森の区
から白門へオカマちゃんテレポで飛んで、デジョンタル弟でルルデに飛ばされる。チョコボに乗ってダボイへ。
コッファーを探してたら奥の方で発見。絡まれるレベルのオークなので、見つからないようにタイミングをはかって
インビジを切ってカギトレードマクロ発動。
ウィザードコートを着用すると、こうなります。ありふれてますね。でも自分では初めてなので新鮮です。
夕食後、今度は古びた小手をゲットするべく、要塞に篭もってカギ取りをする。
外人白魔導士タルタルから、「ゲートを開けるのを手伝ってくれ!」的なtellが来た。カギを取っているので
放置プレイしてたら、いつの間にか私の真横に来てたwだって、サーチしても他に門を開けるのに協力してくれ
そうな人がいないんだもん。ソロからくりLv44とか、希望玉出し補充っぽいモンクLv49とか。2人じゃ門は
開かないぜよ。アルタナディスクを買って、過去から3門を超えて来るんだな!と内心思いつつ、黙々と
Over Weaponを狩る。ついでに赤魔道士タイプのウェポンも狩る。骨でも良かったんだけど、武器が
突剣のゲピエだったので、骨の殲滅速度が遅くて1匹でやめた。
ウェポンを狩ること3時間弱、ようやくカギドロップ。
赤魔道士だったんですが、古びた小手はクエスト扱いなので赤でもでるかなー?って思ったけど、念のため
黒魔導士にジョブチェンジしてきて、リトレースで過去ウィンダスへ飛んで、戦績ワープでソロムグ原野〔S〕へ。
それから徒歩で要塞に入って3門側の出口に出て、禁断の口へ。現代に戻ってきて、3門側から入って
すぐの所にTreasuer Coffer発見。Fallen Officerと、プリケツのタルちゃんもいた。コッファーの真ん前。
どうしたものかと2秒考えてから、解錠マクロを発動させて「古びた小手」ゲット。その後、タルちゃんに
トラクタをかける。レイズしてもリレイズかかってても、骨が間近にいては起き上がれないしね。
動かないタルちゃん。骨を掃除してから、レイズをかける。効果無し。リレイズかかってるのか。
あとは放置してLSメンのKさんと闇の炎退治に行きました。Kさんは白魔導士。私は赤魔道士で行きました。
闇の炎、赤魔道士Lv68位のソロで倒したとかどこかのブログで見たけど、私はチキンなので2人組です。
Dark Sparkがバーサクしたとき、柔らかくなるからそのままバーサクさせておいて殴り殺そうとしたけど、
一撃が痛いので堪らずディスペルしました。1撃80~90くらい食らった。ストンスキンも速攻剥がれた。
あと、ファランクスするの忘れてた。私のサベッジブレードは250ダメージ前後、Kさんのヘキサストライクは
650ダメージ前後。白魔導士強すぎ修正されるねwwww
トドメはヘキサ>サベッジで光連携になったような気がする。無事に倒して闇の炎ゲット。
戦闘中のSS撮り忘れた。
その後、デジョンカジェルでHPへ戻ってジュノへ。ジュノ港でイベントがあってウィザードグローブ?をゲット。
精霊魔法スキルが上がる良い品です。
その後、Kさんに頼まれて黒チョコボの矢羽根を6回分合成する。あと0.3で黒チョコボの矢羽根を使うゾーンを
抜けられるらしい。
私は倉庫キャラでダルメルパイを作って調理スキル上げをしました。12回合成して0.3アップ。
あと、某食品を金策のため合成してみる。でも売れ行きがあまり良くないので不良在庫で戻ってくるかも。
Post your Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索