チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2009
サンドフィッシュの釣りスキルUP上限が50だそうで、私の釣りスキル44.0で多分丁度いい感じ
だと思うので、アンチョビ用のサンドフィッシュを釣りに行きました。
白魔道士に着替えてテレポルテでアルテパ砂漠に飛んで、チョコボでラバオに行く。
虫ダンゴを4D買っていたので、それを餌に釣る。なかなか釣れない。掘ブナすら釣りにくい。
なんでもPS2の方が釣りやすいらしいので、PS2でFF11を起動させる。
お、確かにPCより体感で釣りやすい感じがする。竿の暴れが少ないというか、魚の体力ゲージ
の減りがいいというか。
虫ダンゴを餌にすると、堀ブナもかかる。っていうか、堀ブナばかりかかる。本当にサンドフィッシュも
釣れるんだろうか?あ、小さすぎで逃がした。と思ったら竿が複合素材の竿だった。
カーボンロッドのつもりだったのに。カーボンロッドに持ち替えて再び釣り。複合素材より
釣りやすい気がする。モリモリ釣って、ようやくサンドフィッシュが釣れた。

さらに虫ダンゴを1D追加して釣る。サンドフィッシュだけを効率的に釣る方法は無いだろうか?
と考えていたら、大鈍甲とサンドフィッシュがワームルアーで釣れるらしい。堀ブナはかからない。
丁度ワームルアーを持っていたので、それを餌に釣ってみる。大鈍甲は強震なので判別できるはず。
で、何も釣れなかったのログが9割近く出る中、なんとかサンドフィッシュを2匹追加で釣る。
合計8匹釣れました。アンチョビ8つ分。もうちょっと釣るか-^^ と思って糸を垂れて魚の体力0
にしたら、糸が切れたのログが・・・。ワームルアーよさようなら。釣った堀ブナ3Dくらいを競売に
出す。太公望は無理っぽい&兄弟に堀ブナ渡したときのギルが減らされているので、堀ブナは
渡しません。
で、アンチョビ用のサンドフィッシュ・・・アンチョビ?マリナーラソースの材料の?
・・・
マリナーラソースは3Dもあまってるおwwww
サンドフィッシュ釣る必要無かったwww
だと思うので、アンチョビ用のサンドフィッシュを釣りに行きました。
白魔道士に着替えてテレポルテでアルテパ砂漠に飛んで、チョコボでラバオに行く。
虫ダンゴを4D買っていたので、それを餌に釣る。なかなか釣れない。掘ブナすら釣りにくい。
なんでもPS2の方が釣りやすいらしいので、PS2でFF11を起動させる。
お、確かにPCより体感で釣りやすい感じがする。竿の暴れが少ないというか、魚の体力ゲージ
の減りがいいというか。
虫ダンゴを餌にすると、堀ブナもかかる。っていうか、堀ブナばかりかかる。本当にサンドフィッシュも
釣れるんだろうか?あ、小さすぎで逃がした。と思ったら竿が複合素材の竿だった。
カーボンロッドのつもりだったのに。カーボンロッドに持ち替えて再び釣り。複合素材より
釣りやすい気がする。モリモリ釣って、ようやくサンドフィッシュが釣れた。
さらに虫ダンゴを1D追加して釣る。サンドフィッシュだけを効率的に釣る方法は無いだろうか?
と考えていたら、大鈍甲とサンドフィッシュがワームルアーで釣れるらしい。堀ブナはかからない。
丁度ワームルアーを持っていたので、それを餌に釣ってみる。大鈍甲は強震なので判別できるはず。
で、何も釣れなかったのログが9割近く出る中、なんとかサンドフィッシュを2匹追加で釣る。
合計8匹釣れました。アンチョビ8つ分。もうちょっと釣るか-^^ と思って糸を垂れて魚の体力0
にしたら、糸が切れたのログが・・・。ワームルアーよさようなら。釣った堀ブナ3Dくらいを競売に
出す。太公望は無理っぽい&兄弟に堀ブナ渡したときのギルが減らされているので、堀ブナは
渡しません。
で、アンチョビ用のサンドフィッシュ・・・アンチョビ?マリナーラソースの材料の?
・・・
マリナーラソースは3Dもあまってるおwwww
サンドフィッシュ釣る必要無かったwww
Post your Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索