チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2009
今日もロランベリーのFoV自主訓練ページ2をひたすらやる。早朝にもやった。
合計7回?6回?位やってもりもりレベルが上がる。今日だけで35>37になった。
でも芋虫の生息域がOchuとかどーもくんと被っているので探すのが面倒です。慣れたけど。
Lv36でオッスオッスしてたときにフレのTさんがインしたお!ミシックWSのインサージェンシーを見せてもろた。

はい、光っててよく分かりません。でもこの光のエフェクトがでる斬りつけを4回やってました。
ダメージログ切ってたので威力が分かりませんでしたが、HP500超あるゴブスミシーが1撃で沈んでた。
つおい。一説によるとギロティンと同じくらいだとか。
カンパニエでGnatが敵で来たときは追加効果:静寂のないインサージェンシーの方が良いのかも。
Gnatに弱体入れると盾の人に弱体全部擦り付けちゃうからね!
その後もモリモリ敵を狩って、最後の自主訓練でLv37になった!

これで赤/暗にしてスタンが使えるっていう。石の見る夢のBF募集まだあるんじゃろうか・・・。
そういえばLv37用の両手斧を事前に購入して持っていたので、装備してみた。

ヴォウジェとかいう名前だったと思う。ちょっと格好いい。間隔がヘヴィアクスより短くて攻撃+も付いてる
D62くらいある両手斧。結構強い。そういえばLv40用の暗黒専用鎌も買ったっけ。
暗黒メインにしてて誘われたらレベル上げるか-^^
合計7回?6回?位やってもりもりレベルが上がる。今日だけで35>37になった。
でも芋虫の生息域がOchuとかどーもくんと被っているので探すのが面倒です。慣れたけど。
Lv36でオッスオッスしてたときにフレのTさんがインしたお!ミシックWSのインサージェンシーを見せてもろた。
はい、光っててよく分かりません。でもこの光のエフェクトがでる斬りつけを4回やってました。
ダメージログ切ってたので威力が分かりませんでしたが、HP500超あるゴブスミシーが1撃で沈んでた。
つおい。一説によるとギロティンと同じくらいだとか。
カンパニエでGnatが敵で来たときは追加効果:静寂のないインサージェンシーの方が良いのかも。
Gnatに弱体入れると盾の人に弱体全部擦り付けちゃうからね!
その後もモリモリ敵を狩って、最後の自主訓練でLv37になった!
これで赤/暗にしてスタンが使えるっていう。石の見る夢のBF募集まだあるんじゃろうか・・・。
そういえばLv37用の両手斧を事前に購入して持っていたので、装備してみた。
ヴォウジェとかいう名前だったと思う。ちょっと格好いい。間隔がヘヴィアクスより短くて攻撃+も付いてる
D62くらいある両手斧。結構強い。そういえばLv40用の暗黒専用鎌も買ったっけ。
暗黒メインにしてて誘われたらレベル上げるか-^^
Post your Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索