チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2010
昨日、修理に出していたWiiが戻ってきた。修理費は5000円で代引き支払いだった。修理明細表を見てみると、部品交換が2ヶ所あった。交換部品は「HOLLYWOOD」と「RVL(W)ホンタイクミJPN」。HOLLYWOODはATI製のGPUの事だったような気がする。RVL~はなんだろう?本体のガワなんだろうか?よく分からない。
再セットアップをするべくWiiを起動させてリモコンとリンクさせる。無線LANの設定は残っていたけどMACアドレスが変更されているので、APのMACアドレスフィルタリングの設定を修正しないと接続できなかった。あと本体のメモリブロック残量が少ない気がしてたけど気にせずチャンネルを再ダウンロードしてたら容量一杯でダウンロードできなくなった。
何が容量を食っているのか見てみたら、「インターネットに繋ぐとできること」が700ブロック以上食ってた。これ、多分動画ファイルだったような。まあ、さくっと削除して容量を稼いで主要なチャンネルは全部ダウンロードした。
Wiiでやる予定のゲームは、
・NEWスーパーマリオブラザーズWii
・ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
・メトロイドプライム3
・ファイナルファンタジークリスタルクロニクル エコーオブタイム
・スーパーマリオギャラクシー
・ナイツ 星降る夜の物語
・Wiiであそぶピクミン
うーん…やるのか?
再セットアップをするべくWiiを起動させてリモコンとリンクさせる。無線LANの設定は残っていたけどMACアドレスが変更されているので、APのMACアドレスフィルタリングの設定を修正しないと接続できなかった。あと本体のメモリブロック残量が少ない気がしてたけど気にせずチャンネルを再ダウンロードしてたら容量一杯でダウンロードできなくなった。
何が容量を食っているのか見てみたら、「インターネットに繋ぐとできること」が700ブロック以上食ってた。これ、多分動画ファイルだったような。まあ、さくっと削除して容量を稼いで主要なチャンネルは全部ダウンロードした。
Wiiでやる予定のゲームは、
・NEWスーパーマリオブラザーズWii
・ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
・メトロイドプライム3
・ファイナルファンタジークリスタルクロニクル エコーオブタイム
・スーパーマリオギャラクシー
・ナイツ 星降る夜の物語
・Wiiであそぶピクミン
うーん…やるのか?
2010
買ったときからだったか、Wiiで画面出力すると画面にノイズが乗る。最近NewスーパーマリオブラザーズWiiをやっていると、このノイズが気になって気になってしょうがない。MH3やってたときも気になったなー。とういことで修理に出すことにしました。修理代いくらだろ。CPU基板交換だと5000円位とか書いてあったような気がする。
ネットから修理依頼を申し込んで近所のコンビニでクロネコ配達を頼みました。送料950円なり。ネットで「Wii 画面 ノイズ」で検索してみたら何件か同様の症状の人のブログを見つけることができた。結構この症状が出てる人多いのかなー。
Wiiが戻ってくるまで当然Wiiのソフトは使えないのでPS3とかXBOX360とかPSPのソフトで遊ぶとするか。昨日はアストロノーカを3時間くらいやってた気がする。
ネットから修理依頼を申し込んで近所のコンビニでクロネコ配達を頼みました。送料950円なり。ネットで「Wii 画面 ノイズ」で検索してみたら何件か同様の症状の人のブログを見つけることができた。結構この症状が出てる人多いのかなー。
Wiiが戻ってくるまで当然Wiiのソフトは使えないのでPS3とかXBOX360とかPSPのソフトで遊ぶとするか。昨日はアストロノーカを3時間くらいやってた気がする。
2010
2009
カーチャンがWiiFit Plusを買ってきた。WiiFitは持っていたので、ソフトだけ買ってきた。
本人はリビングでやるって言ってたけど、リビングにそんなスペースはない。いちいち炬燵をどかさないといけない。なのでカーチャンのWiiを和室に持って行くことにした。
以前にかったWiiFitは私のWiiでやっていたので、セーブデータも私のWiiに入っている。このセーブデータをSDカード経由でカーチャンのWiiに持って行く。ついでに使っていたMiiもコントローラに入れてカーチャンのWiiに持って行く。セッティング完了。
25分くらい、ヨガとか色々やったような気がする。膝がガクガクやでぇ。運動不足を実感したでぇ。
本人はリビングでやるって言ってたけど、リビングにそんなスペースはない。いちいち炬燵をどかさないといけない。なのでカーチャンのWiiを和室に持って行くことにした。
以前にかったWiiFitは私のWiiでやっていたので、セーブデータも私のWiiに入っている。このセーブデータをSDカード経由でカーチャンのWiiに持って行く。ついでに使っていたMiiもコントローラに入れてカーチャンのWiiに持って行く。セッティング完了。
25分くらい、ヨガとか色々やったような気がする。膝がガクガクやでぇ。運動不足を実感したでぇ。
2009
今日は最大で8人集まったかな。もしかしたら9人居たときもあったかも試練。
クルペッコ捕獲とかに行ったら、リオレイアが乱入してきた。今までのシリーズとはかなり動きが違ってたので新鮮だった。でもみんな見慣れた飛竜だったせいか、特に慌てる様子もなく尻尾を切りに行く太刀と大剣とスラッシュアックスの3人。尻尾を切って火竜の骨髄ゲットであった。
街では8人でタイミングを合わせてモーションしたり、雑談したりしてた。
その後オフをちょっとやって、キラビートルとシーブライト鉱石をいくつかゲットしたのであった。シーブライト鉱石があと3つたりない。サボテンの花も2つ欲しい。モンスターのフンも欲しい。チマチマとオフも進めるか-^^
クルペッコ捕獲とかに行ったら、リオレイアが乱入してきた。今までのシリーズとはかなり動きが違ってたので新鮮だった。でもみんな見慣れた飛竜だったせいか、特に慌てる様子もなく尻尾を切りに行く太刀と大剣とスラッシュアックスの3人。尻尾を切って火竜の骨髄ゲットであった。
街では8人でタイミングを合わせてモーションしたり、雑談したりしてた。
その後オフをちょっとやって、キラビートルとシーブライト鉱石をいくつかゲットしたのであった。シーブライト鉱石があと3つたりない。サボテンの花も2つ欲しい。モンスターのフンも欲しい。チマチマとオフも進めるか-^^
2009
今日の冒険は何だろう?
ワショーイ楽しい方がいい
皆が来るのを待ってるよ
「おいすー^^」
あ、ぽこたんインしたお!
MH3が今日の昼前に届いたのでカカッとキャラを作成してオフラインモードを5時間ほどやる。ドスジャギィにちょっと手こずる。体当たりとか聞いてないですし。
オフはドスジャギィの捕獲がでたのでちょっと面倒だなと思って中断。
夕食後、オンラインモードをやってみる。20日間無料キャンペーンなのである。
取りあえず昨日のスレの内容から、街の場所を特定してインしてみたら、で○ど○とえう゛ぇさんが居た。その後人数が増えて6人くらいになったかな。多分。板前さんとか玉ちゃんとかこくまろさんとかツンデレさんとか。
ツンたんが途中で最終的には6人か。6人か?
で○ど○とツンたんと3人で水竜の海綿ヤロウをぶっ殺しに行って1人1乙ずつで3乙エンドでした。でも尻尾斬れてたので鱗ゲッツ。
その後クルペッコに行きました。ツンたんに寄生おいしいです(^q^)
私のHRも2になったあたりでログアウト。もうちょっと装備を整えようかな。武器も防具も現在ショボイ。
ワショーイ楽しい方がいい
皆が来るのを待ってるよ
「おいすー^^」
あ、ぽこたんインしたお!
MH3が今日の昼前に届いたのでカカッとキャラを作成してオフラインモードを5時間ほどやる。ドスジャギィにちょっと手こずる。体当たりとか聞いてないですし。
オフはドスジャギィの捕獲がでたのでちょっと面倒だなと思って中断。
夕食後、オンラインモードをやってみる。20日間無料キャンペーンなのである。
取りあえず昨日のスレの内容から、街の場所を特定してインしてみたら、で○ど○とえう゛ぇさんが居た。その後人数が増えて6人くらいになったかな。多分。板前さんとか玉ちゃんとかこくまろさんとかツンデレさんとか。
ツンたんが途中で最終的には6人か。6人か?
で○ど○とツンたんと3人で水竜の海綿ヤロウをぶっ殺しに行って1人1乙ずつで3乙エンドでした。でも尻尾斬れてたので鱗ゲッツ。
その後クルペッコに行きました。ツンたんに寄生おいしいです(^q^)
私のHRも2になったあたりでログアウト。もうちょっと装備を整えようかな。武器も防具も現在ショボイ。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索