チラシの裏。 FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!

2013

0415
知り合いからの連絡で気づいたのですが、昨日あたりから当ブログを表示しようとするとどっか別の海外サイトに飛ばされるという現象がありました。

原因を探ってサポートにメールをしたりした結果、プロフィールプラグインに設置していたXBOX360実績解除音再生ボタンパーツが悪さをしていたようです。配布元?のドメインが失効してるかなんかで飛ばされたようです。

ご心配とご迷惑をおかけしました。

拍手[1回]

2013

0105
博多祇園山笠で有名な櫛田神社に初詣に行ってきました。三社参りはしません。面倒なので。



手を清める水のところ。



飾り山笠の表。



こっちが裏?



本殿の裏の方に小便小僧が山笠の法被を着てた。



その近くのいけに鯉が2匹いた。1匹は黒い奴でも一匹が錦鯉。



帰り際、でかい石柱?石碑?があった。

去年までは、護国神社と住吉神社にも行ってたけど、今年からは櫛田神社一本でお送りいたします。ちなみに初詣に行ったのは1月3日です。

拍手[0回]

2012

1126
なんというか、TVの高さが低い。前から思っていたけど、座椅子+コタツから椅子+デスクに移行してからそのTV画面の低さが顕著に現れた。リモコンで現在のテレビラックに入っているBDレコーダーのリモコン操作するのに手を上の方に上げてリモコンの先端をBDレコーダーの方に向けないと操作できないのが非常い鬱陶しいのである。

さらに、最近購入したアンプの収まりも非常に悪い。最初はテレビラックの空いているスペースに突っ込んだけど、やはりリモコンが操作しにくいのと、アンプの液晶画面を確認できないので非常に使い勝手が悪くて、現在アンプはデスクの上に鎮座している。これをなんとかしたい。

と言うわけで…、テレビラックの2段重ねをやろうと思いついた。新しく注文したラックは9980円。お手頃価格。サイズは高さ440mm、奥行き440mm、幅1240mm~2340mm。

幅のサイズに幅があるのは可変式ラックだからで、この新しい方のラックは既存のラックより奥行きと幅が大きい。なので新しいラックを下にして、既存のラックを上に乗せよう計画なのである。

しかしまあ、TV周りの配線もなんとかしたいなぁ。多分どうしようもないけど。

拍手[0回]

2012

1011
なんか今日みたら、過去の記事6つくらいに分散してスパムコメントが6件ほど書き込まれていたので、コメントを管理人承認後に表示に変更しましたよ!

アドレスからして中国ホストからの書き込みっぽいけど、どうもFF11関連の記事にコメントを書き込んでいたので…パス抜きサイトにでも繋がるんだろうか…?

拍手[0回]

2012

0922
イン ガンダーラ ガンダーラ ゼイ セイ イット ワズ イン さいたま

拍手[0回]

2012

0918
スクウェア・エニックスのオフィシャルグッズショップでFF11の為とゴブリンのボールペンを注文したような気がする6月頃?7月頃?うーん覚えてない。で、それが先日発送通知も無く届いたのであった。

さいきんDQ10ばかりやっててFF11あまりやってないなぁと思いつつ、そのうちカニロッドとゴブリンロッドでももらうかー、と思ってます。

で、今日スクウェア・エニックスのオフィシャルグッズショップからメールが来たので発送通知が遅れてきたのかなー、と思ってみてみたら…。

サーバーがハッキングされた可能性があり、情報も漏洩したかもしれませんwwww
的な内容だった^^
すごく落ち着いた。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!

FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!

Profile

Profile

Profile


このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。

このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
最新CM
[09/29 背尻]
[09/18 姫]
[08/21 背尻]
[08/21 背尻]
[08/20 姫]
ブログ内検索
* Template by TMP