チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2012
しりさんに手伝ってもらってガルーダの維持費軽減両手杖のメイジャンの試練をやってきました。
ウサギを200匹をガルーダの攻撃でとどめ。ってのをやってたらウサギNMのUnutだかが沸いたのでどつきまわす。

一応ウサギなのでメイジャンもカウントされたぞー^^
で、こつこつボヤーダのGoVのページ3をやりつつ試練完了。しりさんありがととすー^^

その後、ビシージが来るまで型紙クエストマラソンをやったりして、ビシージをして寝る…。眠れない。なのでピエトロLv94踊り子ソロでタンダバクラッコーでも取りに行くかと、アビセア-アットワに行ってみた。踊/白でアートマは灰燼、凶角、終焉。半分くらいまでは順調に削ってたと思うけど、アムネジア>サイズミクインパクト>テラー>ワルツできない>テラーが治った直後にアムネジア>あばばばば
みたいなコンボを食らって昇天。即、終焉のアートマのリレイズIII効果で復活して鉄巨人に襲いかかる、うおー!なんてのを20回くらい死んで、テンポラリも使いまくって何とか勝利。戦闘時間約30分。回避あまりしなくて辛かった。GarrenでLv95くらいでやったときはもっと余裕だったけどなぁ。やはり回避スキルが白いのがダメなのか…。

だが、タンダバクラッコーゲットである!
ウサギを200匹をガルーダの攻撃でとどめ。ってのをやってたらウサギNMのUnutだかが沸いたのでどつきまわす。
一応ウサギなのでメイジャンもカウントされたぞー^^
で、こつこつボヤーダのGoVのページ3をやりつつ試練完了。しりさんありがととすー^^
その後、ビシージが来るまで型紙クエストマラソンをやったりして、ビシージをして寝る…。眠れない。なのでピエトロLv94踊り子ソロでタンダバクラッコーでも取りに行くかと、アビセア-アットワに行ってみた。踊/白でアートマは灰燼、凶角、終焉。半分くらいまでは順調に削ってたと思うけど、アムネジア>サイズミクインパクト>テラー>ワルツできない>テラーが治った直後にアムネジア>あばばばば
みたいなコンボを食らって昇天。即、終焉のアートマのリレイズIII効果で復活して鉄巨人に襲いかかる、うおー!なんてのを20回くらい死んで、テンポラリも使いまくって何とか勝利。戦闘時間約30分。回避あまりしなくて辛かった。GarrenでLv95くらいでやったときはもっと余裕だったけどなぁ。やはり回避スキルが白いのがダメなのか…。
だが、タンダバクラッコーゲットである!
2012
しりさんの協力などもあって、大羊族200匹にガルーダの攻撃でとどめを刺すメイジャンの試練が終わった。

天候使っての5倍ポイントとかないから地味にきつい。今の杖の性能はこんな感じ。

維持費-4。胴装備も維持費-4、足装備が維持費-2、頭装備も維持費-2。脚装備で維持費-1。
合計維持費-13。Lv92時の召喚獣維持費(6属性+ディアボロス)は14。Lv90時のオートリフレシュが2なので、ガルーダ出しっぱなしでもMPが1ずつ回復するぞー!耳装備の胡蝶のイヤリングに潜在能力:リフレシュを付けているので、抜刀してない状態で立ってればMPが2ずつ回復。
やっとそこそこの召喚士になってきたのだろうか…?
まあ、はやくリフレシュのオーグメントがついたサブリガ欲しい。あと、召喚頭AF3を+1から+2にしたい。
昨日はその次のメイジャン項目、ウサギ族200匹にガルーダの攻撃でとどめを刺す、をやってたけど、22時頃に眠たくなったので寝た。ボヤーダ樹でしりさんの召喚士と組んでGoVのP3をやりつつマッタリ狩ってた。目が覚めたら2時。22時時点で死者の軍団Lv3だったから皇都を守りにいくかー^^ と思ってログインしたら既に終わってた。アルェー。でもその時点でマムージャLv1だったかな?また眠りにつく。
目が覚めたら4時。よーし皇都を守りにいくかー^^ と思ってログインしたら、マムージャLv8で準備中。開始が4:50頃、終了が5:40頃。

深夜や早朝のビシージでも結構人がいたのであった。
天候使っての5倍ポイントとかないから地味にきつい。今の杖の性能はこんな感じ。
維持費-4。胴装備も維持費-4、足装備が維持費-2、頭装備も維持費-2。脚装備で維持費-1。
合計維持費-13。Lv92時の召喚獣維持費(6属性+ディアボロス)は14。Lv90時のオートリフレシュが2なので、ガルーダ出しっぱなしでもMPが1ずつ回復するぞー!耳装備の胡蝶のイヤリングに潜在能力:リフレシュを付けているので、抜刀してない状態で立ってればMPが2ずつ回復。
やっとそこそこの召喚士になってきたのだろうか…?
まあ、はやくリフレシュのオーグメントがついたサブリガ欲しい。あと、召喚頭AF3を+1から+2にしたい。
昨日はその次のメイジャン項目、ウサギ族200匹にガルーダの攻撃でとどめを刺す、をやってたけど、22時頃に眠たくなったので寝た。ボヤーダ樹でしりさんの召喚士と組んでGoVのP3をやりつつマッタリ狩ってた。目が覚めたら2時。22時時点で死者の軍団Lv3だったから皇都を守りにいくかー^^ と思ってログインしたら既に終わってた。アルェー。でもその時点でマムージャLv1だったかな?また眠りにつく。
目が覚めたら4時。よーし皇都を守りにいくかー^^ と思ってログインしたら、マムージャLv8で準備中。開始が4:50頃、終了が5:40頃。
深夜や早朝のビシージでも結構人がいたのであった。
2012
最近召喚士のレベルが90を超えたので、維持費軽減のためのメイジャン両手杖を作ってます。


あと、火行の小片が12個あったので、9個消費してCLダブレット+1をCLダブレット+2に強化しました。

現在両手杖は、試練No.813の大羊族200匹、ガルーダの攻撃でとどめを50匹分終わらせたところ。しりさん、えりんぎさんが協力してくれてアビセア-ラテーヌの大羊をやってました。

それと並行して、ぴえとろの回避短剣も作ってます。9月頃やってたときは風天候/曜日時、モルボル族144/200の途中だった。モルボルをやってビーストをやってプークをやってプラントイドをやって石印を15個納品したあたりでキーラ+2までになった。
画像はキーラの完成時のもの。

ぴえとろのレベルがまだ92なのでキーラ+3には強化できません。でゅふふ。
あと、火行の小片が12個あったので、9個消費してCLダブレット+1をCLダブレット+2に強化しました。
現在両手杖は、試練No.813の大羊族200匹、ガルーダの攻撃でとどめを50匹分終わらせたところ。しりさん、えりんぎさんが協力してくれてアビセア-ラテーヌの大羊をやってました。
それと並行して、ぴえとろの回避短剣も作ってます。9月頃やってたときは風天候/曜日時、モルボル族144/200の途中だった。モルボルをやってビーストをやってプークをやってプラントイドをやって石印を15個納品したあたりでキーラ+2までになった。
画像はキーラの完成時のもの。
ぴえとろのレベルがまだ92なのでキーラ+3には強化できません。でゅふふ。
2012
ぽちっこが新しいPCを買ったそうです。そしてFF11のDL版購入したインストールファイルがDLできないとかでいろいろヘルプしてなんとか拡張ディスク分も全部インストールできたっぽい。
私は競売にらめっこしながらメテオとか買いました。400万ギルした。持ち金の9割飛んでった。単体で使うと威力弱いし、複数で使うには精霊の印を使った後タイミング合わせて撃たないといけないので面倒そう。まあ…いいんや!
で、ぽちっこがケロナ装備を欲しそうに見ていたので買ってきてみる。サンプルじゃー!

エルヴァーン用の帽子グラフィックは耳出し用の切れ込みがあった。
で、最近カンパニエをやったりしてたら、ロンゴ-ナンゴがゲストでウィンダスにいた。お前…設定上はウィンダス嫌いなんじゃなかったのかよ…。

モリモリ稼いで召喚士Lv89とかになったりした。コーラー胴+1を装備できるようになったぞー^^
あと、ぽちっこがサポ忍者を上げるのにコロロカの洞門でGoVやってたので寄生しに竜騎士でいった。しりさんは白で、カニと魚の項目をやろうとしたけどライバルが緑玉出しつつ狩ってたので、LS引きこもりコミュ障の我々は項目をBogy4匹に変えて狩るのであった。

あと、アビセア-グロウベルグのカニドミニオンをやって召喚スキル上げもやった。205から始まって、現在222+αくらい。これは222の時のSS。

ついでに15ポイント貯まってたメリポを召喚に振る。まだまだ強化の余地があるぜー。

私は競売にらめっこしながらメテオとか買いました。400万ギルした。持ち金の9割飛んでった。単体で使うと威力弱いし、複数で使うには精霊の印を使った後タイミング合わせて撃たないといけないので面倒そう。まあ…いいんや!
で、ぽちっこがケロナ装備を欲しそうに見ていたので買ってきてみる。サンプルじゃー!
エルヴァーン用の帽子グラフィックは耳出し用の切れ込みがあった。
で、最近カンパニエをやったりしてたら、ロンゴ-ナンゴがゲストでウィンダスにいた。お前…設定上はウィンダス嫌いなんじゃなかったのかよ…。
モリモリ稼いで召喚士Lv89とかになったりした。コーラー胴+1を装備できるようになったぞー^^
あと、ぽちっこがサポ忍者を上げるのにコロロカの洞門でGoVやってたので寄生しに竜騎士でいった。しりさんは白で、カニと魚の項目をやろうとしたけどライバルが緑玉出しつつ狩ってたので、LS引きこもりコミュ障の我々は項目をBogy4匹に変えて狩るのであった。
あと、アビセア-グロウベルグのカニドミニオンをやって召喚スキル上げもやった。205から始まって、現在222+αくらい。これは222の時のSS。
ついでに15ポイント貯まってたメリポを召喚に振る。まだまだ強化の余地があるぜー。
2012
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索