チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2013
しりさんと数日ぶりにデュナミス-ザルカバードに行って経験値メイジャンをやった。ピエトロは@6000弱だったような気がするので、突入前にアライドリングを使った。
アライドリング[指]取得経験値ボーナス:+150% 最大効果時間:720分 最大ボーナス総量:9000→
これ、無影大王討伐が出たあと、王の間〔S〕を陥落させたときの報酬です。1年くらい前に取ったのをまだ温存してましたデュフフ。
で、いつもの入口付近のJ-9に陣取ろうかと思ったらすでに2人PTが居て狩りをしていたので移動しつつ延長を取る。結局4獣人石像+目玉NM延長をやって60分の延長全部を取ってしまった。で、南東の延長の居る細道を出てすぐの所の広場あたりのをしりさんが釣ってきては3人+1匹でボコる感じで71分くらい狩りをして、ぴえとろの経験値メイジャンが完了したのであった。しりさんのは30分もかからずに終わってたと思う。

延長取ったので貨幣が結構でて美味かったけど、長時間やって疲れてもアレなのでとっとと帰ることにした。ル・ルデの庭の防具メイジャンモーグリに報告してDLシャポー+2のオーグメント付き完成である。メインキャラのGarrenですらまだDLシャポー+2無印のままだというのに…。

で、しりさんがホワイトウィンドを覚えたそうな感じだったので、Garrenを白魔道士にジョブチェンジして加勢したのであった。なんでも、アビセア-アルテパのプークNMさん、ウィンドシアーという技を使った後に天候の陣魔法を使ってきて、天候属性に対応した弱体効果を通常攻撃の追加効果として発動するらしい。疾風の陣なら静寂の追加効果、吹雪の陣なら麻痺の追加効果。砂塵ならスロウ、熱波ならアドル。で、しりさんがソロでやったときはこれに苦しめられて薬品使いまくって辛勝だったらしい。
まあ白が邪鬼と天導つければMPと回復能力に不足はないので余裕で5~6匹倒す。6匹目くらいでようやく覚えたらしい。3匹目くらいの奴が序盤からホワイトウィンド使いまくってきてなかなか削れずにきつかったけどw
ぴえとろ氏は、獣使いLv13をあげるべくアライドリングの残り効果を保持したままログアウトしているので、あとであげようかと思う。
アライドリング[指]取得経験値ボーナス:+150% 最大効果時間:720分 最大ボーナス総量:9000→
これ、無影大王討伐が出たあと、王の間〔S〕を陥落させたときの報酬です。1年くらい前に取ったのをまだ温存してましたデュフフ。
で、いつもの入口付近のJ-9に陣取ろうかと思ったらすでに2人PTが居て狩りをしていたので移動しつつ延長を取る。結局4獣人石像+目玉NM延長をやって60分の延長全部を取ってしまった。で、南東の延長の居る細道を出てすぐの所の広場あたりのをしりさんが釣ってきては3人+1匹でボコる感じで71分くらい狩りをして、ぴえとろの経験値メイジャンが完了したのであった。しりさんのは30分もかからずに終わってたと思う。
延長取ったので貨幣が結構でて美味かったけど、長時間やって疲れてもアレなのでとっとと帰ることにした。ル・ルデの庭の防具メイジャンモーグリに報告してDLシャポー+2のオーグメント付き完成である。メインキャラのGarrenですらまだDLシャポー+2無印のままだというのに…。
で、しりさんがホワイトウィンドを覚えたそうな感じだったので、Garrenを白魔道士にジョブチェンジして加勢したのであった。なんでも、アビセア-アルテパのプークNMさん、ウィンドシアーという技を使った後に天候の陣魔法を使ってきて、天候属性に対応した弱体効果を通常攻撃の追加効果として発動するらしい。疾風の陣なら静寂の追加効果、吹雪の陣なら麻痺の追加効果。砂塵ならスロウ、熱波ならアドル。で、しりさんがソロでやったときはこれに苦しめられて薬品使いまくって辛勝だったらしい。
まあ白が邪鬼と天導つければMPと回復能力に不足はないので余裕で5~6匹倒す。6匹目くらいでようやく覚えたらしい。3匹目くらいの奴が序盤からホワイトウィンド使いまくってきてなかなか削れずにきつかったけどw
ぴえとろ氏は、獣使いLv13をあげるべくアライドリングの残り効果を保持したままログアウトしているので、あとであげようかと思う。
2013
大晦日の22:00過ぎの話。23:00頃だったかも。28日頃に、年越し用に作った笊蕎麦をル・ルデの庭でバザーしてたけど、誰も興味持たないのでYellでジュノ全域に発信して笊蕎麦をアピールしたら、合計9個売れた。買ってくれた人達、ありがととすー^^
とか思ってたらカウントダウンのためなのか、ル・ルデの庭に人が沢山集まってきた。
最終的には、回線重くて落ちる人が3人くらい居たぞ!

こんな感じで花火がPCによって打ち上げられてた。どかーん!どかーん!
新年1発目のビシージ(参加した中では1発目、実際は新年3戦目)のあとだか前だか、モグハウスのモグロッカーを弄ってたら、丁度ロッカーの期限切れでロッカーからはじき出された!

クポォ!
本年もどうぞよろしくお願いします。クポォ!
とか思ってたらカウントダウンのためなのか、ル・ルデの庭に人が沢山集まってきた。
最終的には、回線重くて落ちる人が3人くらい居たぞ!
こんな感じで花火がPCによって打ち上げられてた。どかーん!どかーん!
新年1発目のビシージ(参加した中では1発目、実際は新年3戦目)のあとだか前だか、モグハウスのモグロッカーを弄ってたら、丁度ロッカーの期限切れでロッカーからはじき出された!
クポォ!
本年もどうぞよろしくお願いします。クポォ!
2012
召喚用のメリポがある程度貯まったので振ってみた。まだカテゴリ1が振り終わってないけど、取りあえず特修履行のカテゴリ2は振り終わった。ヘヴンリーストライク5振り、他1振り。


で、裏にデュエルシャポーとかしりさんのアサシンアムレットを取りに行った。3~4日裏ザルカに篭もって、延長は取らないで貨幣を狙わず、トレハンで「忘れ去られた面影」とAF2をゲットする作戦。延長を取るとどうしても2時間やっちゃうし、弱点付く作業があまり楽しくないので、連日通うなら1時間で終わって弱点関係なくヒャッホイできるほうがいいかなーと。
で、まあ3日目だかにアサシンアムレットが出たような気がする。2日目は私2垢ソロで入ったんですが、コモドアトリコルヌが出た。で、4日目にとうとうぴえとろ用のデュエルシャポーがでた!

その直後、もう1個出た…w

あまった1個はしりさんがお持ち帰りしたのであった。
AF2を+2に強化するべく、忘れ去られた道程とか忘れ去られた願いとか忘れ去られた面影を買い集める。270万ギルくらい飛んでった。それを用いて3部位強化した。デュエルタバードとパンタンタージとモンスタートラウザかな。



しかしこれ、欠点があって、メイジャンでメリポ魔法とかメリポアビのオーグメントを付けるメイジャンが完了するまで預かり帳に預けられない。マジかばんがパンパンなんですがー!
で、裏にデュエルシャポーとかしりさんのアサシンアムレットを取りに行った。3~4日裏ザルカに篭もって、延長は取らないで貨幣を狙わず、トレハンで「忘れ去られた面影」とAF2をゲットする作戦。延長を取るとどうしても2時間やっちゃうし、弱点付く作業があまり楽しくないので、連日通うなら1時間で終わって弱点関係なくヒャッホイできるほうがいいかなーと。
で、まあ3日目だかにアサシンアムレットが出たような気がする。2日目は私2垢ソロで入ったんですが、コモドアトリコルヌが出た。で、4日目にとうとうぴえとろ用のデュエルシャポーがでた!
その直後、もう1個出た…w
あまった1個はしりさんがお持ち帰りしたのであった。
AF2を+2に強化するべく、忘れ去られた道程とか忘れ去られた願いとか忘れ去られた面影を買い集める。270万ギルくらい飛んでった。それを用いて3部位強化した。デュエルタバードとパンタンタージとモンスタートラウザかな。
しかしこれ、欠点があって、メイジャンでメリポ魔法とかメリポアビのオーグメントを付けるメイジャンが完了するまで預かり帳に預けられない。マジかばんがパンパンなんですがー!
2012
オンゾゾの迷路で召喚士のガルーダ維持費軽減杖メイジャンをやってたらナラシンハが沸いた。75キャップ時代のNMだから余裕だろう^^ とか高を括ってたら意外と苦戦した。まあガルーダ呼び直すハメにはならなかったけど。でも風の囁きをリキャストごとに使って最終的にHPが半分まで減らされてたな。

ドロップアイテムは「ナラシンハの毛皮」。
競売に出そうと思ったら店に売った方が高かったので店売りした。ナラシンハ…一体何者なんだ…。
倉庫キャラでクリスマスイベントをやって、ジョブ当てゲームのハードモードをやったら1発目の5回答目でクリア出来た。でゅふふ。

まだ取ってないキャラとか居るけど面倒くさいなー。どうするかなー。
などと考えつつ、3ポイント貯まっていたメリポを振る。召喚のラムウの特修履行にふった。

これであとはイフリートの特修履行に1振ればカテゴリ2は10振りかな。多分…。
で、メリファト山地〔S〕の奥の方に居る強いリンクスを召喚でボコってメイジャンやってたら、しりさんがアビセア-タロンギのクァールやろうぜ!っていったので召喚2人でボコりにって小一時間で終わって報告した。

クァールやってヴァーユの杖+1。風の石印15個納品してヴァーユの杖+2、風の石印40個納品してヴァーユの杖+3、鳥王の翠石を15個納品してバユバタIIIの完成である。風の石印をしりさんに31個位もらった気がする。鳥王も何個かもらった。ありがてぇありがてぇ。



これでガルーダの維持費が、
・バユバタIII:-7
・CLダブレット+2:-4
・エボカーリング:-1
・CLピガッシュ+1:-2
合計-14。
アウグルブレーも装備すれば-15だけど。
ガルーダのLv99時の維持費が15なので、オートリフレ2+CLホーン+1のリフレ1、杖を構えてないときは胡蝶のイヤリングの潜在リフレシュでリフレ+4なので差し引きリフレ2~4くらい!やったー!
それからビシージに参戦したぴえとろ氏Lv30からくり士がLv32まであがったぞー!

でもからくり士も途中のまま獣使いに転向しようかなーと考え中。
ドロップアイテムは「ナラシンハの毛皮」。
競売に出そうと思ったら店に売った方が高かったので店売りした。ナラシンハ…一体何者なんだ…。
倉庫キャラでクリスマスイベントをやって、ジョブ当てゲームのハードモードをやったら1発目の5回答目でクリア出来た。でゅふふ。
まだ取ってないキャラとか居るけど面倒くさいなー。どうするかなー。
などと考えつつ、3ポイント貯まっていたメリポを振る。召喚のラムウの特修履行にふった。
これであとはイフリートの特修履行に1振ればカテゴリ2は10振りかな。多分…。
で、メリファト山地〔S〕の奥の方に居る強いリンクスを召喚でボコってメイジャンやってたら、しりさんがアビセア-タロンギのクァールやろうぜ!っていったので召喚2人でボコりにって小一時間で終わって報告した。
クァールやってヴァーユの杖+1。風の石印15個納品してヴァーユの杖+2、風の石印40個納品してヴァーユの杖+3、鳥王の翠石を15個納品してバユバタIIIの完成である。風の石印をしりさんに31個位もらった気がする。鳥王も何個かもらった。ありがてぇありがてぇ。
これでガルーダの維持費が、
・バユバタIII:-7
・CLダブレット+2:-4
・エボカーリング:-1
・CLピガッシュ+1:-2
合計-14。
アウグルブレーも装備すれば-15だけど。
ガルーダのLv99時の維持費が15なので、オートリフレ2+CLホーン+1のリフレ1、杖を構えてないときは胡蝶のイヤリングの潜在リフレシュでリフレ+4なので差し引きリフレ2~4くらい!やったー!
それからビシージに参戦したぴえとろ氏Lv30からくり士がLv32まであがったぞー!
でもからくり士も途中のまま獣使いに転向しようかなーと考え中。
2012
メリポがある程度たまったので召喚士に振る。

最初はシヴァメインで使おうと思っていたのでシヴァの特修履行を3振りにしてたけど、他の召喚獣の特修履行もそれなりに振ろうと思った。全10振りの内訳をシヴァ5、その他1×5にしようかなー。カテゴリ1は・・・よくわからない。どっかで情報を集めるかー。
そういえば倉庫キャラだかでオーケストリオンを取ろうと思ってハードモードのジョブ当てに挑んだら1発でクリアできた!

これ、頭使うから苦手なんだよなー。運が良かった。
で、召喚の装備を揃えるべく、忘れ去られたシリーズの素材を買い集める。レリック装束の手と足を持っていたので、それをメイジャンで強化する。


これで、手は常時SMブレーサー+2を装備して、足は履行時にCLピガッシュ+1からSMピガッシュ+2に装備変更して、履行発動後にCLピガッシュ+1に戻すマクロに変更した。履行発動後に履行のリキャストを表示する1行を追加したら、足しか装備変更できないのであった。
/recast 契約の履行:幻術
/recast 契約の履行:験術
/pet プレデタークロー
/equip 両足 SMピガッシュ+2
/equip 両足 CLピガッシュ+1
/recast 契約の履行:幻術
みたいな事になってる6行。最後の行が実行されたとき、リキャストが46秒だった。たしか履行のデフォルトリキャスト間隔は60秒だったと思うけど、14秒も短縮されてた。
なんでじゃろ?装備見ても11秒分しかないけど?w
最初はシヴァメインで使おうと思っていたのでシヴァの特修履行を3振りにしてたけど、他の召喚獣の特修履行もそれなりに振ろうと思った。全10振りの内訳をシヴァ5、その他1×5にしようかなー。カテゴリ1は・・・よくわからない。どっかで情報を集めるかー。
そういえば倉庫キャラだかでオーケストリオンを取ろうと思ってハードモードのジョブ当てに挑んだら1発でクリアできた!
これ、頭使うから苦手なんだよなー。運が良かった。
で、召喚の装備を揃えるべく、忘れ去られたシリーズの素材を買い集める。レリック装束の手と足を持っていたので、それをメイジャンで強化する。
これで、手は常時SMブレーサー+2を装備して、足は履行時にCLピガッシュ+1からSMピガッシュ+2に装備変更して、履行発動後にCLピガッシュ+1に戻すマクロに変更した。履行発動後に履行のリキャストを表示する1行を追加したら、足しか装備変更できないのであった。
/recast 契約の履行:幻術
/recast 契約の履行:験術
/pet プレデタークロー
/equip 両足 SMピガッシュ+2
/equip 両足 CLピガッシュ+1
/recast 契約の履行:幻術
みたいな事になってる6行。最後の行が実行されたとき、リキャストが46秒だった。たしか履行のデフォルトリキャスト間隔は60秒だったと思うけど、14秒も短縮されてた。
なんでじゃろ?装備見ても11秒分しかないけど?w
2012
どうぶつの森の南の島で虫取りをしながらFF11の召喚士でガルーダをボヤーダ樹のマンドラにぶつけること数時間。ようやくマンドラ250匹ガルーダでとどめが終わった。次の項目はクァール250匹ガルーダでとどめ。オンゾゾで頑張るかー^^

維持費とリフレシュの関係でサポ赤でやったけど、クァールやるならサポ白の方がいいかなー。麻痺がウザいし。ヴァーユの杖になって維持費-5になったからサポ白でもスピリットテーカーすればMP保つやろ!あ、ついでにボヤーダのマンドラ+ウサギのGoVやってたので召喚士がLv97だったのがLv99でカンストした。メリポ貯めなきゃなー。
んで、今年のクリスマスイベントをやった。ウィンダスのミニゲーム通常難易度を2回。5人出てくるタルタルのジョブ当てゲームなんだけど、地味に難しくて頭を使う。まあ、なんとか運の力でクリア出来たけど。
1回目報酬がドリームミトン、2回目報酬がドリームミトン+1。ドリームミトン+1を装備してミニゲームのハードモードをクリアするとモグハウスの音楽を買えることができる調度品の「オーケストリオン」のパーツを貰える。サンドリアとバストゥークでもハードモードをクリアしてパーツと設計図をゲット。このパーツ2つと設計図を土のクリスタルか塊土のクリスタルで合成するとオーケストリオンの完成である。

なんかのCDだかについてたアイテムコード交換品のスピネットも設置すると、そっちの音楽もモグハウスで選択できるようになる。

今年でようやくドリーム装備5部位揃った。@2キャラ分やるかー^^;;;;
維持費とリフレシュの関係でサポ赤でやったけど、クァールやるならサポ白の方がいいかなー。麻痺がウザいし。ヴァーユの杖になって維持費-5になったからサポ白でもスピリットテーカーすればMP保つやろ!あ、ついでにボヤーダのマンドラ+ウサギのGoVやってたので召喚士がLv97だったのがLv99でカンストした。メリポ貯めなきゃなー。
んで、今年のクリスマスイベントをやった。ウィンダスのミニゲーム通常難易度を2回。5人出てくるタルタルのジョブ当てゲームなんだけど、地味に難しくて頭を使う。まあ、なんとか運の力でクリア出来たけど。
1回目報酬がドリームミトン、2回目報酬がドリームミトン+1。ドリームミトン+1を装備してミニゲームのハードモードをクリアするとモグハウスの音楽を買えることができる調度品の「オーケストリオン」のパーツを貰える。サンドリアとバストゥークでもハードモードをクリアしてパーツと設計図をゲット。このパーツ2つと設計図を土のクリスタルか塊土のクリスタルで合成するとオーケストリオンの完成である。
なんかのCDだかについてたアイテムコード交換品のスピネットも設置すると、そっちの音楽もモグハウスで選択できるようになる。
今年でようやくドリーム装備5部位揃った。@2キャラ分やるかー^^;;;;
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索