チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2016
Surface BookのCore i7 SSD256GBモデルが届いてから早一週間。ドラクエ10とかFF11とかをインストールして使ってます。主にDQ10で、ですけどね!
今FF11のほうはLSが過疎っててたまにせいたんと遭遇するくらいです。わ、ワイは餅鉄1万個納品する仕事があるんで・・・。
まあそれは置いておいて、DQ10のベンチマークプログラムを走らせてみましたよ。私のSurface Bookはキーボード部分にdGPU、いわゆる外部GPUチップが載っているタイプです。いろんな情報サイトを見て回ったところ、CPU内蔵GPUとdGPUの切り替えはOptimus方式だそうです。さらに外部GPUを使用中のプログラムが起動しているとキーボード部からディスプレイ部を取り外せません。外部GPU使用中のプログラムが動作不良を起こすから?だそうです。
最初にベンチマークを走らせたら、1920*1080のウィンドウモードで高画質設定だと3600程度のスコアしか出ませんでした。う、うむ、低い。と思って調べてみた。(キーボード取り外しアイコンをクリックすると外部GPU使用中プログラムがあったら表示される。)
そこにリストされてたのはWindows 10の標準ソフトのメール、ストア、それにマウスキーボード用に入れたLogicool Optionsってソフトだけ。アレ・・・DQ10のベンチマークは外部GPU使ってない。
コントロールパネルのNVIDIAコントロールパネルで設定ができるようです。3D設定>3D設定の管理>プログラム設定タブでDQ10ベンチマークを追加して高パフォーマンス NVIDIAプロセッサを選択して閉じる。この間、DQ10のベンチマークは起動させずに終了しておきます。
再度DQ10ベンチを起動して画質と解像度を設定して開始を押して、Loading画面になったらおもむろにキーボード取り外しアイコンをクリックしてみると、外部GPU使用中プログラムにDQ10ベンチマークがリストされてました。
最後までベンチマークを走らせた結果がこちら。スコアかなりあがってますね。
6103ですって。
で、私は実ゲームもはってるんですけど、どうも表示に不具合があるような。ウィンドウモードの画面の左上に三角形の描画遅れエリアがあるように感じます。視点カメラをまわすとよく分かるのですが、スクリーンショットを撮影すると正常なんですよね。デジカメで撮影してみるかなぁ。シャッタースピードとかよく分からないけど!
今FF11のほうはLSが過疎っててたまにせいたんと遭遇するくらいです。わ、ワイは餅鉄1万個納品する仕事があるんで・・・。
まあそれは置いておいて、DQ10のベンチマークプログラムを走らせてみましたよ。私のSurface Bookはキーボード部分にdGPU、いわゆる外部GPUチップが載っているタイプです。いろんな情報サイトを見て回ったところ、CPU内蔵GPUとdGPUの切り替えはOptimus方式だそうです。さらに外部GPUを使用中のプログラムが起動しているとキーボード部からディスプレイ部を取り外せません。外部GPU使用中のプログラムが動作不良を起こすから?だそうです。
最初にベンチマークを走らせたら、1920*1080のウィンドウモードで高画質設定だと3600程度のスコアしか出ませんでした。う、うむ、低い。と思って調べてみた。(キーボード取り外しアイコンをクリックすると外部GPU使用中プログラムがあったら表示される。)
そこにリストされてたのはWindows 10の標準ソフトのメール、ストア、それにマウスキーボード用に入れたLogicool Optionsってソフトだけ。アレ・・・DQ10のベンチマークは外部GPU使ってない。
コントロールパネルのNVIDIAコントロールパネルで設定ができるようです。3D設定>3D設定の管理>プログラム設定タブでDQ10ベンチマークを追加して高パフォーマンス NVIDIAプロセッサを選択して閉じる。この間、DQ10のベンチマークは起動させずに終了しておきます。
再度DQ10ベンチを起動して画質と解像度を設定して開始を押して、Loading画面になったらおもむろにキーボード取り外しアイコンをクリックしてみると、外部GPU使用中プログラムにDQ10ベンチマークがリストされてました。
最後までベンチマークを走らせた結果がこちら。スコアかなりあがってますね。
6103ですって。
で、私は実ゲームもはってるんですけど、どうも表示に不具合があるような。ウィンドウモードの画面の左上に三角形の描画遅れエリアがあるように感じます。視点カメラをまわすとよく分かるのですが、スクリーンショットを撮影すると正常なんですよね。デジカメで撮影してみるかなぁ。シャッタースピードとかよく分からないけど!
Post your Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索