チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2015
まーた更新が滞っているではないかーっ!
生きてます。ちゃんと!
6月になって新しいログインポイント交換の発表があったんですけど、Ex Rare調度品のガレーキッチン(それなりにレアもの)の入手難度低めの回避ルートを実装して、それ用の素材が交換アイテムとして実装されるそうです。私は前に倉庫キャラのゴブ箱から出てきたのでもっているんですけど、調理職人のしりさんが欲しがっているようでしたが、交換ポイント1000P*3ヶ月分が必要そうなので、ログインポイントを節約するために入手難易度高めの通常錬成コースで作製することにしました。
それには鍛冶スキル100職人1名、調理スキル99職人1名、木工スキル70職人1名が必要らしい。調理スキル99オーバーのしりさんか私の調理倉庫、木工スキル70オーバーのしりさんのサブキャラじいじかこめさんのサブ垢ごいんきょ、そして…鍛冶スキル66のぷるちねっらさんの3人居ればとりあえず錬成は開始できそう。
・ぷる、しり、ごいんきょ:錬成スキル50超えが1人なのでぎゃれんをいれる。
・ぷる、ぎゃれんの調理倉庫、じいじ:この構成だと錬成スキル50超えてるしりさんと私を入れられない。
なのでこめさんの協力を仰ぐべく…ってか鍛冶スキルまだ66だよ!
っていうのが6月初頭。5~6日で66からギルパワーで100まで上げました。最後はベリリム鉱1D30万ギルで購入してベリリムインゴットを上級サポつけたり、ミドリウム板合成で100達成。
これでガレーキッチンの錬成をしり産と私の2人で燃料投入しつつ、錬成スキル0とおぼしきごいんきょに結界メンテナンスしてもらいつつ、7回目?8回目?位でようやく完成。
実に苦労しました。結界メンテナンス用の光のフュエルと圧力とか不純物率下げる闇のフュエルを作ったりして。まあこれで1000P*3ヶ月の3000ポイント分のログポを節約できた計算です。私のじゃないけど。
さらに6月初頭、倉庫キャラでちょいちょいやっているワークスコール消化で貯まったベヤルドを高純度ベヤルドに交換してGarrenで納品して残り7300超。
本当に完成するのだろうか。あ、現時点で必要なメナスプラズムの方は残り150万ほど。(ユグの完全結晶交換に必要なプラズムは250万)
で、6月になってちゃーんがインしなくなったのでなんとなく麝香牛肉3個持ってキングベヒーモスに行ったら当然ノードロップ。更に3個もって行ったら2個目、つまりその日5個目の麝香牛肉で出ましたよ、奴が。
い、イージスでも作り始めるか…。あ、盾スキルはこの時まだ白かったです(キリッ。
まあ活動人数がすくないけどできることをやろうとおもって装備をととのえることにしたのであった。ぎゃれんの黒魔道士胴、ぴえとろの風水119装備、ぷるさんの魔導剣士119装備。
これ、与えたダメージの2%をMPに還元してくれる良性能胴装備。AFを109>119に強化したものです。
定番の羅盤被ダメージ軽減用風水士AF119手。
レイディアルアルカナの効果が上がる風水レリック装束119足。
被物理はそれなりに良性能だけど命中とか攻撃の性能はぱっとしない魔導剣士AF119手。
ああ、ぷるちねっらさんの鍛冶スキル。100で青字になったので上限を110にするべく何とかククリを納品する。
納品前、鍛冶スキルが100で青い。
納品後、鍛冶スキルが100で白くなった。高級職人の誕生である。
あ、6月末のバージョンアップで新しい青魔法が追加されたけど、複合エレメンタル?(個人的にはLv2連携属性エレメンタルと呼んでいるッ)の技が1匹につき2種類、系8種類。でかい蝶々の技1種、戦士タイプヴェルク族の技1種類の計10種類が追加された。
ぷるさーんはラーニング運がいいのか既に全部覚えたけどメインキャラのぎゃれんが@2こ、ぴえとろが@1こ終わってねーぞこらああああああ!
生きてます。ちゃんと!
6月になって新しいログインポイント交換の発表があったんですけど、Ex Rare調度品のガレーキッチン(それなりにレアもの)の入手難度低めの回避ルートを実装して、それ用の素材が交換アイテムとして実装されるそうです。私は前に倉庫キャラのゴブ箱から出てきたのでもっているんですけど、調理職人のしりさんが欲しがっているようでしたが、交換ポイント1000P*3ヶ月分が必要そうなので、ログインポイントを節約するために入手難易度高めの通常錬成コースで作製することにしました。
それには鍛冶スキル100職人1名、調理スキル99職人1名、木工スキル70職人1名が必要らしい。調理スキル99オーバーのしりさんか私の調理倉庫、木工スキル70オーバーのしりさんのサブキャラじいじかこめさんのサブ垢ごいんきょ、そして…鍛冶スキル66のぷるちねっらさんの3人居ればとりあえず錬成は開始できそう。
・ぷる、しり、ごいんきょ:錬成スキル50超えが1人なのでぎゃれんをいれる。
・ぷる、ぎゃれんの調理倉庫、じいじ:この構成だと錬成スキル50超えてるしりさんと私を入れられない。
なのでこめさんの協力を仰ぐべく…ってか鍛冶スキルまだ66だよ!
っていうのが6月初頭。5~6日で66からギルパワーで100まで上げました。最後はベリリム鉱1D30万ギルで購入してベリリムインゴットを上級サポつけたり、ミドリウム板合成で100達成。
これでガレーキッチンの錬成をしり産と私の2人で燃料投入しつつ、錬成スキル0とおぼしきごいんきょに結界メンテナンスしてもらいつつ、7回目?8回目?位でようやく完成。
実に苦労しました。結界メンテナンス用の光のフュエルと圧力とか不純物率下げる闇のフュエルを作ったりして。まあこれで1000P*3ヶ月の3000ポイント分のログポを節約できた計算です。私のじゃないけど。
さらに6月初頭、倉庫キャラでちょいちょいやっているワークスコール消化で貯まったベヤルドを高純度ベヤルドに交換してGarrenで納品して残り7300超。
本当に完成するのだろうか。あ、現時点で必要なメナスプラズムの方は残り150万ほど。(ユグの完全結晶交換に必要なプラズムは250万)
で、6月になってちゃーんがインしなくなったのでなんとなく麝香牛肉3個持ってキングベヒーモスに行ったら当然ノードロップ。更に3個もって行ったら2個目、つまりその日5個目の麝香牛肉で出ましたよ、奴が。
い、イージスでも作り始めるか…。あ、盾スキルはこの時まだ白かったです(キリッ。
まあ活動人数がすくないけどできることをやろうとおもって装備をととのえることにしたのであった。ぎゃれんの黒魔道士胴、ぴえとろの風水119装備、ぷるさんの魔導剣士119装備。
これ、与えたダメージの2%をMPに還元してくれる良性能胴装備。AFを109>119に強化したものです。
定番の羅盤被ダメージ軽減用風水士AF119手。
レイディアルアルカナの効果が上がる風水レリック装束119足。
被物理はそれなりに良性能だけど命中とか攻撃の性能はぱっとしない魔導剣士AF119手。
ああ、ぷるちねっらさんの鍛冶スキル。100で青字になったので上限を110にするべく何とかククリを納品する。
納品前、鍛冶スキルが100で青い。
納品後、鍛冶スキルが100で白くなった。高級職人の誕生である。
あ、6月末のバージョンアップで新しい青魔法が追加されたけど、複合エレメンタル?(個人的にはLv2連携属性エレメンタルと呼んでいるッ)の技が1匹につき2種類、系8種類。でかい蝶々の技1種、戦士タイプヴェルク族の技1種類の計10種類が追加された。
ぷるさーんはラーニング運がいいのか既に全部覚えたけどメインキャラのぎゃれんが@2こ、ぴえとろが@1こ終わってねーぞこらああああああ!
Post your Comment
Re:無題
守りがでたひに更新しようと思ってからずっとログインポイントとかゼノクロに忙しくてw
またひとつおっさんになるすー^^
ありがととすー^^
またひとつおっさんになるすー^^
ありがととすー^^
Re:無題
今年すでに2回もぎっくり腰になっているすー^^
ありがととすー^^
ありがととすー^^
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索