チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2014
わー。攻略系のブログを参考にしてたら、メナスインスペクター2のヨルシア地上IVのマンドラゴラ亜種アデニウムNMの何とかって奴、やたら回避が高いらしく必要命中が1150程度らしいわー。
こいつをやらねーことにはウソンムンクもハイストリンガー+もとれねーんだよ!おるぁ!
ウソンムンク
Ex
D132 隔231 命中+4 魔防+1
片手剣スキル+242 受け流しスキル+242
魔命スキル+188
Lv99~ 戦赤シナ暗吟狩忍竜青剣
<ItemLevel:119>
ハイストリンガー+
Rare Ex
ハイストリンガーの改良型。
従来の物より小型化され操作も
簡略化されている。
Lv99~ か
<ItemLevel:117>
ウソンムンクは片手剣。やたらとD/隔が高いので不具合ではないか?とフォーラムに投稿されたら仕様です、と回答があったほどの片手剣。しかもここからさらにアーケイン・グリプトで3パターンのうちどれかのパターンの強化を付けることができるらしいゾ。
ハイストリンガー+はからくり用のストリンガーです。オートマトンがLv117相当の強さで呼び出せるようになる。
ここでちょっと不満。まず、IL117の装備群でエミネンス装備というのがあって、かなり簡単に入手ができるものがあります。そこに入っている召喚士とからくり士のペットレベル上昇装備はなぜかLv115相当。んで、Lv119相当のものも当然実装されていますが、最大18人で突入する上位ミッションBFの「★神威」の報酬に入れられています。コンテンツレベル119。手がでない。
そこで颯爽と実装されたのがLv117相当のハイストリンガー+と召喚の…なんだっけ?wまあメナス2と同時に実装されました。3月頃?のバージョンアップでかな?で、そのLv117相当の召喚サシェとからくりストリンガー+が突っ込まれたNM討伐のコンテンツレベルが125。おいィ?
ここまで前置き。前回、召喚3,ナイト2,赤1で挑んだカミール山麓メナスNMのV、Mirkaを何とか倒した時にサシェがでたんです。しりさんがお持ち帰りになったおめでととすー^^
っていうので、今回、ヨルシア森林のメナスNMのIV、アデニウムさんを殴りに行ったとか何とかの話。上で書いてるけど攻撃を十分にあてるためには命中が1150必要らしい。最近はテキストコマンドを入力すると命中とか飛命が表示されるんです。「/checkparam <me>」と入れるだけ。
で、これに挑む構成はナ、狩、召、詩、コ、赤、黒。5人7キャラで挑みました。私の寄生3垢が居たせいで敵のHP増えてんのかなやっぱw
・ナ/戦:だいごろう
・狩/忍?:えりる
・召/赤?:せしりー
・詩/白:せい
・コ/白:ぎゃれん
・赤/白:ぷるちねっら
・黒/白:ぴえとろ
上の6人でPTを組んで、したの1人PTにしたぴえとろとアライアンスを組みました。確かちゃーんのイオニス+装備込みでの命中が880前後?えりんぎさんの命中は980前後?だったような。
剣闘士のマドリガル+剣豪のマドリガル+ハンターズロール+食事。狩人のプレリュード+弓師のプレリュード+ハンターズロール+食事。これで2人とも命中は1150前後になってた…と思う。
作戦はナイトのちゃーんがタゲを取って殴って削る。遠くからえりんぎさんが弓で削る。黒のぴえとろがワークスエーテルがぶ飲みで炎系精霊魔法で削る。ギャレンが思い出したようにクイックドローのファイアショットでレジられる。しりさんがガルーダのウィンドブレードなんかで削る。などなど。せいたんは主に支援。ぷるちねっらさんはリフレシュIIをしながら的の特殊技「光合成」のリジェネをディスペルで解除する。
これだけ。ハンターズロールも2回くらいかけ直したけどかけ直しもちゃんと11出せた。ぴえとろくんはサテルソーサリー+魔力の泉でゴリゴリ削る場面があったような。この敵、HPが25%を切ったらフェイタルスクリームという、範囲死の宣告技を使ってくるらしい。ちゃーんには1D聖水を渡してたけど…。なんか残り2mmくらいでフェイタルスクリームの構えがでた。意外とタメが長いのでどうなるかなーと思ったけど、ちゃーんはレジスとしたらしい?えりんぎさんが範囲内に居て呪われたあ!死の宣告だあ!カーズナ2回したけど本職白じゃねーから解呪できなかった。敵の死亡とほぼ同時?くらいに倒れてしまった。
でもまあ勝てましたよ!ログにある朽葉のユグ準結晶っていうのがあると、西アドゥリンのINV前にいるNPCタルタルからメナスプラズム15万くらいと交換でウソンムンクとハイストリンガー+とかが交換できるのです!やった-!
あ、そういえばその前の日にヨルシアNMのV、ベラドンナ族のなんとかってのに挑んで敗走したんですが、今日、ヨルシア伐採ついでに#3付近を歩いていたら2PTのアライアンスと思しき集団が件のベラドンナNMをやってました。かなり苦戦していた模様。やっぱあいつ強いなぁ。と思いました。
これは別の日の話ですが、ピエトロ君が最近召喚士を上げているんです。カミールNMのVをやりやすいように。せいたんがまだフラグとってないしね!んでその一環で召喚獣取得してたら、シヴァの居る氷の回廊に行く途中の広場にキャシーがいた。モルボルNMのキャシーさん。ぴえとろは平均Lv116だか117だかの青魔道士だったんですが、フェイス3人呼び出して挑んでみたら2分くらいで倒せましたよ!称号「キャシノヴァ」ゲット!
ああ、召喚獣、あと持ってないのはフェンリルとオーディンかな。さらにエボカーリングもとらねば…。面倒です!リヴァイアサンやったときタイダルウェイブで1000超えダメージくらってるし!
↑分かりにくいけどキャシー戦闘画面。
最後に、メリポを振る系の話。最近おリグことギャレンさんは魔導剣士を上げてます。Lv84くらいまで上がったのでメリポを振り振り。
ぎゃれんでLv99じゃないジョブは戦士60、ナイト9、忍者55、魔導剣士84の4つだけ。まあ99になっててもスキル白いしマクロも古い使えないジョブが多いんですけどね!装備的にも!
こいつをやらねーことにはウソンムンクもハイストリンガー+もとれねーんだよ!おるぁ!
ウソンムンク
Ex
D132 隔231 命中+4 魔防+1
片手剣スキル+242 受け流しスキル+242
魔命スキル+188
Lv99~ 戦赤シナ暗吟狩忍竜青剣
<ItemLevel:119>
ハイストリンガー+
Rare Ex
ハイストリンガーの改良型。
従来の物より小型化され操作も
簡略化されている。
Lv99~ か
<ItemLevel:117>
ウソンムンクは片手剣。やたらとD/隔が高いので不具合ではないか?とフォーラムに投稿されたら仕様です、と回答があったほどの片手剣。しかもここからさらにアーケイン・グリプトで3パターンのうちどれかのパターンの強化を付けることができるらしいゾ。
ハイストリンガー+はからくり用のストリンガーです。オートマトンがLv117相当の強さで呼び出せるようになる。
ここでちょっと不満。まず、IL117の装備群でエミネンス装備というのがあって、かなり簡単に入手ができるものがあります。そこに入っている召喚士とからくり士のペットレベル上昇装備はなぜかLv115相当。んで、Lv119相当のものも当然実装されていますが、最大18人で突入する上位ミッションBFの「★神威」の報酬に入れられています。コンテンツレベル119。手がでない。
そこで颯爽と実装されたのがLv117相当のハイストリンガー+と召喚の…なんだっけ?wまあメナス2と同時に実装されました。3月頃?のバージョンアップでかな?で、そのLv117相当の召喚サシェとからくりストリンガー+が突っ込まれたNM討伐のコンテンツレベルが125。おいィ?
ここまで前置き。前回、召喚3,ナイト2,赤1で挑んだカミール山麓メナスNMのV、Mirkaを何とか倒した時にサシェがでたんです。しりさんがお持ち帰りになったおめでととすー^^
っていうので、今回、ヨルシア森林のメナスNMのIV、アデニウムさんを殴りに行ったとか何とかの話。上で書いてるけど攻撃を十分にあてるためには命中が1150必要らしい。最近はテキストコマンドを入力すると命中とか飛命が表示されるんです。「/checkparam <me>」と入れるだけ。
で、これに挑む構成はナ、狩、召、詩、コ、赤、黒。5人7キャラで挑みました。私の寄生3垢が居たせいで敵のHP増えてんのかなやっぱw
・ナ/戦:だいごろう
・狩/忍?:えりる
・召/赤?:せしりー
・詩/白:せい
・コ/白:ぎゃれん
・赤/白:ぷるちねっら
・黒/白:ぴえとろ
上の6人でPTを組んで、したの1人PTにしたぴえとろとアライアンスを組みました。確かちゃーんのイオニス+装備込みでの命中が880前後?えりんぎさんの命中は980前後?だったような。
剣闘士のマドリガル+剣豪のマドリガル+ハンターズロール+食事。狩人のプレリュード+弓師のプレリュード+ハンターズロール+食事。これで2人とも命中は1150前後になってた…と思う。
作戦はナイトのちゃーんがタゲを取って殴って削る。遠くからえりんぎさんが弓で削る。黒のぴえとろがワークスエーテルがぶ飲みで炎系精霊魔法で削る。ギャレンが思い出したようにクイックドローのファイアショットでレジられる。しりさんがガルーダのウィンドブレードなんかで削る。などなど。せいたんは主に支援。ぷるちねっらさんはリフレシュIIをしながら的の特殊技「光合成」のリジェネをディスペルで解除する。
これだけ。ハンターズロールも2回くらいかけ直したけどかけ直しもちゃんと11出せた。ぴえとろくんはサテルソーサリー+魔力の泉でゴリゴリ削る場面があったような。この敵、HPが25%を切ったらフェイタルスクリームという、範囲死の宣告技を使ってくるらしい。ちゃーんには1D聖水を渡してたけど…。なんか残り2mmくらいでフェイタルスクリームの構えがでた。意外とタメが長いのでどうなるかなーと思ったけど、ちゃーんはレジスとしたらしい?えりんぎさんが範囲内に居て呪われたあ!死の宣告だあ!カーズナ2回したけど本職白じゃねーから解呪できなかった。敵の死亡とほぼ同時?くらいに倒れてしまった。
でもまあ勝てましたよ!ログにある朽葉のユグ準結晶っていうのがあると、西アドゥリンのINV前にいるNPCタルタルからメナスプラズム15万くらいと交換でウソンムンクとハイストリンガー+とかが交換できるのです!やった-!
あ、そういえばその前の日にヨルシアNMのV、ベラドンナ族のなんとかってのに挑んで敗走したんですが、今日、ヨルシア伐採ついでに#3付近を歩いていたら2PTのアライアンスと思しき集団が件のベラドンナNMをやってました。かなり苦戦していた模様。やっぱあいつ強いなぁ。と思いました。
これは別の日の話ですが、ピエトロ君が最近召喚士を上げているんです。カミールNMのVをやりやすいように。せいたんがまだフラグとってないしね!んでその一環で召喚獣取得してたら、シヴァの居る氷の回廊に行く途中の広場にキャシーがいた。モルボルNMのキャシーさん。ぴえとろは平均Lv116だか117だかの青魔道士だったんですが、フェイス3人呼び出して挑んでみたら2分くらいで倒せましたよ!称号「キャシノヴァ」ゲット!
ああ、召喚獣、あと持ってないのはフェンリルとオーディンかな。さらにエボカーリングもとらねば…。面倒です!リヴァイアサンやったときタイダルウェイブで1000超えダメージくらってるし!
↑分かりにくいけどキャシー戦闘画面。
最後に、メリポを振る系の話。最近おリグことギャレンさんは魔導剣士を上げてます。Lv84くらいまで上がったのでメリポを振り振り。
ぎゃれんでLv99じゃないジョブは戦士60、ナイト9、忍者55、魔導剣士84の4つだけ。まあ99になっててもスキル白いしマクロも古い使えないジョブが多いんですけどね!装備的にも!
Post your Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索