チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2014
現在Garrenの骨細工スキルが53くらい。いや、先日54になったかもしれない。そんなレベル。で、上級サポートを付けて「魔人の矢尻」でも作ろうかと思い立った。
というのも、しりさんのサブキャラのじいちゃんが木工スキルを上げていて、デーモンアローあたりがそろそろ範囲に入りそうだったので丁度いいかな、と。
デーモンアローx33◇土[木69]アローウッド材 魔人の矢尻 黒チョコボの矢羽根
魔人の矢尻x6◇風[骨63]骨くず 魔人の角
競売で魔人の角の履歴みたら1Dで50000ギル。うおー!いままで魔人の角は666ギルで店売りしてたぜーw
で、競売に在庫が1Dスタックが1個あったので5万ギル突っ込んでみたら落札できない。6万・・・落ちない。7万・・・落ちない。あきらめるかー^^
2日後に見たら、5万と6万の履歴で落札されてんぞどんどん、パフッ!
単品出品が2個あって1個2000で落とせたのでいいか。2個目は2000で落ちないので諦めたけど。
というのも、しりさんのサブキャラのじいちゃんが木工スキルを上げていて、デーモンアローあたりがそろそろ範囲に入りそうだったので丁度いいかな、と。
デーモンアローx33◇土[木69]アローウッド材 魔人の矢尻 黒チョコボの矢羽根
魔人の矢尻x6◇風[骨63]骨くず 魔人の角
競売で魔人の角の履歴みたら1Dで50000ギル。うおー!いままで魔人の角は666ギルで店売りしてたぜーw
で、競売に在庫が1Dスタックが1個あったので5万ギル突っ込んでみたら落札できない。6万・・・落ちない。7万・・・落ちない。あきらめるかー^^
2日後に見たら、5万と6万の履歴で落札されてんぞどんどん、パフッ!
単品出品が2個あって1個2000で落とせたのでいいか。2個目は2000で落ちないので諦めたけど。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索