チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2014
先日、魔神印章20BCの「ドーフェ兄弟」に行ってきました。シャドウ族4人を相手に戦うやつで、コンテンツレベル109前後のやつです。敵4人のジョブ構成は黒、戦士、モンク、狩人。
こっちの構成は
ナ/戦:ぬこって
モ/踊:せしりー
青/忍?:だいごろう
黒/赤?:えりる
黒/白:ぷるちねっら
白/学:ぎゃれん
私は2垢で突っ込んだけど基本ぷるさーんは個人報酬のレム物語をもらう係。メインはぎゃれんの操作が仕事です。
まずは難易度「ふつう」に挑戦しました。ぬこたーんがオハンナイトなので突っ込んで4匹絡ませたあと、黒>戦>モ>狩の順に引っこ抜いて仕留めるパターン。ぬこたーんは多分モンクを殴ってた。
で、まあ、なんというか危ない場面も無く終わり。レム物語第三章を個人報酬で2個もらったぞー^^ 次は私の番、難易度「むずかしい」に挑んでみるかー^^
本当にむずかしかったですありがとうございます。
えー、まず敵の回避が高い。そして敵の攻撃、特に狩人の射撃がオハンとか関係無い感じで痛い。射撃は近接物理と違って盾が発動しないのかな。空蝉とかブリンクなら100%回避できるらしい。まあなんというか、ぬこたんが死んだんですね。ぼくのクソ回復が遅くて!
で、まあぷるさーんはみんなと黒シャドウを殴ってたんですが、精霊の印をしてスリプガIIを戦士、モンク、狩人にぶち込んで何とか寝かす。印なしだとレジレジで寝ないのですよ。ってか普通の弱体もレジレジですねぇ。リポーズもレジストされました。
ぬこーたんが衰弱中にもかかわらずおきた敵の内戦士とモンクをキープしてくれたので狩人を先にオッスすることにしたら、狩人のイーグルアイ>しりさん瀕死だけど生き残った!おれのケアルが遅くでそのまま殴られて死亡。とかまあ色々グダグダだったけど30分制限のBCで23分使ってようやく勝利。作戦を練って構成も考えればそんなにきつくは無いかな。回避たかいけど!
そのあと誰かのオーブで難易度「ふつう」をやったらイージーモードにかんじましたっと。
でレム物語第三章が10枚集まったんですよ。AFをAF109に強化することができる。第三章は手の強化に使います。赤魔道士の手を鍛えようと、AFを既にAF+1に強化していたので、必要なレム物語第三章は5つでいいんですけどね!WLグローブ+1に赤魔道士固有素材の「緋麻布」と、手の部位固定素材「黒甲虫の体液」、それに必要数のレム物語第三章を強化NPCにトレードして…。完成、アトロピグローブ。
強化魔法の効果時間延長は、効果時間+15%らしいです。これをAF119に強化するには競売価格300万ギルのベリリムインゴットが必要…。きついなーw
多分ギル自体は全キャラ合わせて5800万ギルくらいあるけどね!
こっちの構成は
ナ/戦:ぬこって
モ/踊:せしりー
青/忍?:だいごろう
黒/赤?:えりる
黒/白:ぷるちねっら
白/学:ぎゃれん
私は2垢で突っ込んだけど基本ぷるさーんは個人報酬のレム物語をもらう係。メインはぎゃれんの操作が仕事です。
まずは難易度「ふつう」に挑戦しました。ぬこたーんがオハンナイトなので突っ込んで4匹絡ませたあと、黒>戦>モ>狩の順に引っこ抜いて仕留めるパターン。ぬこたーんは多分モンクを殴ってた。
で、まあ、なんというか危ない場面も無く終わり。レム物語第三章を個人報酬で2個もらったぞー^^ 次は私の番、難易度「むずかしい」に挑んでみるかー^^
本当にむずかしかったですありがとうございます。
えー、まず敵の回避が高い。そして敵の攻撃、特に狩人の射撃がオハンとか関係無い感じで痛い。射撃は近接物理と違って盾が発動しないのかな。空蝉とかブリンクなら100%回避できるらしい。まあなんというか、ぬこたんが死んだんですね。ぼくのクソ回復が遅くて!
で、まあぷるさーんはみんなと黒シャドウを殴ってたんですが、精霊の印をしてスリプガIIを戦士、モンク、狩人にぶち込んで何とか寝かす。印なしだとレジレジで寝ないのですよ。ってか普通の弱体もレジレジですねぇ。リポーズもレジストされました。
ぬこーたんが衰弱中にもかかわらずおきた敵の内戦士とモンクをキープしてくれたので狩人を先にオッスすることにしたら、狩人のイーグルアイ>しりさん瀕死だけど生き残った!おれのケアルが遅くでそのまま殴られて死亡。とかまあ色々グダグダだったけど30分制限のBCで23分使ってようやく勝利。作戦を練って構成も考えればそんなにきつくは無いかな。回避たかいけど!
そのあと誰かのオーブで難易度「ふつう」をやったらイージーモードにかんじましたっと。
でレム物語第三章が10枚集まったんですよ。AFをAF109に強化することができる。第三章は手の強化に使います。赤魔道士の手を鍛えようと、AFを既にAF+1に強化していたので、必要なレム物語第三章は5つでいいんですけどね!WLグローブ+1に赤魔道士固有素材の「緋麻布」と、手の部位固定素材「黒甲虫の体液」、それに必要数のレム物語第三章を強化NPCにトレードして…。完成、アトロピグローブ。
強化魔法の効果時間延長は、効果時間+15%らしいです。これをAF119に強化するには競売価格300万ギルのベリリムインゴットが必要…。きついなーw
多分ギル自体は全キャラ合わせて5800万ギルくらいあるけどね!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索