チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2013
2013年3月28日に、ファイナルファンタジーXI アドゥリンの魔境拡張コンテンツのサービスが開始されましたよー!ブログの更新滞ってたけど、ずっとアドゥリンとかDQ10やってましたよー。
まず、ぴえとろの忍者がビシージでLv90になったのでAF2手を+2に強化しました。忍具の知識が捗るぜー。

それからGarren、とうとうモンクLv71になったんですよ。黒帯クエの開始ですよ。

ウィルムの逆鱗を要求されたり、ハーゲンデルト、もといデーゲンハルトにベヒーモスの舌をオススメされたり。

マートにアダマンタスの卵をオススメされたり。

まったく黒帯クエは地獄だぜぇー。
最後は茶帯を渡して黒帯ゲット!

キャー、黒帯の有段者サーン!PTドウデスカ!

鯖に数個しか履歴がない金の帯も持ってるヨー。
それからアドゥリンの拡張パック、ヴァナコレ4の特典、チョコボキャップに釣られて拡張パック単体ではなくヴァナコレ4の方をかったのでデストリアキャップのレジストレーションコードが3つあまった。
現状、Garren、Pietro、Pulcinellaはみんなデストリアキャップを持っているから!
なのであまったコードはちゃーん、せしりー、えりるの3人にアゲタヨー。
ちゃーんがデストリアキャップのコスチュームで卵になってたよー。

そういえば最近、アルマスオハンナイトのぬこたんもアドゥリンで復帰して、アルマス85を90に強化するべくアペデマク(キマイラ亜種)をモリモリ30匹近く?やったけど、その際ドロップした火行の宝石をGarrenとPietroでしこたま貰った。うまあぁあああああ。



火行の宝石◇黒赤侍か踊[胴]
からくり胴、赤胴、踊胴を+1から+2に強化しました!からくり胴の画像なかった!

ぴえとろの踊胴も+2になったよー!
メインキャラでチョコボシャツのコード登録して受け取ろうとしたらなぜか既に持ってるゴブリンガベルを渡そうとしてくるイベント報酬モーグリ。おい!なんでや!
GMコールしたらメッセージが来て、以前の不具合で未配達となるケースが云々?らしいのでゴブリンガベルを再送したとかなんとか。なので既に持っているゴブリンガベルを捨てて、新しいのを受け取る事で、次に詰まっているチョコボシャツを受け取れるようになるとか。

アドゥリンのマスコットモンスター、リフキンを撮影した!

たぶんアドゥリンミッションのラスボスはエストリフキンだわー。
ぬこたんのアペデマク狩りのトリガー、ドルムキマイラオッスも佳境にさしかかる。


で、ついにアペデマクの角を75個納品し終わったらしく、アルマス90が完成してた!おめでととすー^^
ヘヴィメタル1500個納品はムリゲーだからやらないって言ってたけどなー。
ぴえとろのメリポを適当に振る。

それから新ジョブですよ、新ジョブ、風水士はトリガーアイテムの埋れ木が当初高騰してたので見送り、魔道剣士をゲットするべくエンチャントルーン発動させるイベントをやる。
ぴえとろ氏、9/100で成功、ぷるちねっら氏、80/100で成功…、ぎゃれん氏、100/100で…これはある意味大成功ではないか?


これってランダムなんですなぁ、100回もボタン連打させられたメインキャラカワイソス。
時間を見つけてはやっていたブリジッドのファッションチェックIIIクエスト。とうとう目的のリフレシュオーグメント付きのサブリガが貰えたよ!

あと、メリポがカンストしてたのでレクイエスカットを3振り目に20P使った。

せいたんと一緒に私の2垢、3垢のアドゥリンスキルを取るべくしりさんに協力してもらってフォモルNMを倒した。レイヴコンビネーションゲット。

アドゥリンのMUMワークスクエストやろうと思ってララ水道にいったらMoogleが居た。不具合で水路に落ちてしまうらしいので注意してたw

これがここ2週間くらいの出来事です!
更新頻度を上げるかー^^;;;
まず、ぴえとろの忍者がビシージでLv90になったのでAF2手を+2に強化しました。忍具の知識が捗るぜー。
それからGarren、とうとうモンクLv71になったんですよ。黒帯クエの開始ですよ。
ウィルムの逆鱗を要求されたり、ハーゲンデルト、もといデーゲンハルトにベヒーモスの舌をオススメされたり。
マートにアダマンタスの卵をオススメされたり。
まったく黒帯クエは地獄だぜぇー。
最後は茶帯を渡して黒帯ゲット!
キャー、黒帯の有段者サーン!PTドウデスカ!
鯖に数個しか履歴がない金の帯も持ってるヨー。
それからアドゥリンの拡張パック、ヴァナコレ4の特典、チョコボキャップに釣られて拡張パック単体ではなくヴァナコレ4の方をかったのでデストリアキャップのレジストレーションコードが3つあまった。
現状、Garren、Pietro、Pulcinellaはみんなデストリアキャップを持っているから!
なのであまったコードはちゃーん、せしりー、えりるの3人にアゲタヨー。
ちゃーんがデストリアキャップのコスチュームで卵になってたよー。
そういえば最近、アルマスオハンナイトのぬこたんもアドゥリンで復帰して、アルマス85を90に強化するべくアペデマク(キマイラ亜種)をモリモリ30匹近く?やったけど、その際ドロップした火行の宝石をGarrenとPietroでしこたま貰った。うまあぁあああああ。
火行の宝石◇黒赤侍か踊[胴]
からくり胴、赤胴、踊胴を+1から+2に強化しました!からくり胴の画像なかった!
ぴえとろの踊胴も+2になったよー!
メインキャラでチョコボシャツのコード登録して受け取ろうとしたらなぜか既に持ってるゴブリンガベルを渡そうとしてくるイベント報酬モーグリ。おい!なんでや!
GMコールしたらメッセージが来て、以前の不具合で未配達となるケースが云々?らしいのでゴブリンガベルを再送したとかなんとか。なので既に持っているゴブリンガベルを捨てて、新しいのを受け取る事で、次に詰まっているチョコボシャツを受け取れるようになるとか。
アドゥリンのマスコットモンスター、リフキンを撮影した!
たぶんアドゥリンミッションのラスボスはエストリフキンだわー。
ぬこたんのアペデマク狩りのトリガー、ドルムキマイラオッスも佳境にさしかかる。
で、ついにアペデマクの角を75個納品し終わったらしく、アルマス90が完成してた!おめでととすー^^
ヘヴィメタル1500個納品はムリゲーだからやらないって言ってたけどなー。
ぴえとろのメリポを適当に振る。
それから新ジョブですよ、新ジョブ、風水士はトリガーアイテムの埋れ木が当初高騰してたので見送り、魔道剣士をゲットするべくエンチャントルーン発動させるイベントをやる。
ぴえとろ氏、9/100で成功、ぷるちねっら氏、80/100で成功…、ぎゃれん氏、100/100で…これはある意味大成功ではないか?
これってランダムなんですなぁ、100回もボタン連打させられたメインキャラカワイソス。
時間を見つけてはやっていたブリジッドのファッションチェックIIIクエスト。とうとう目的のリフレシュオーグメント付きのサブリガが貰えたよ!
あと、メリポがカンストしてたのでレクイエスカットを3振り目に20P使った。
せいたんと一緒に私の2垢、3垢のアドゥリンスキルを取るべくしりさんに協力してもらってフォモルNMを倒した。レイヴコンビネーションゲット。
アドゥリンのMUMワークスクエストやろうと思ってララ水道にいったらMoogleが居た。不具合で水路に落ちてしまうらしいので注意してたw
これがここ2週間くらいの出来事です!
更新頻度を上げるかー^^;;;
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索