チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2013
ビシージの死者の軍団に魅了されたGarrenに敵対行動を取るピエトロ氏。

まあLv50台の獣使いがLv90台の暗黒騎士に出来ることなんてたかがしれてますけどね!
そういえばアビセア覇者エリアの討伐証がカンストしてるのでどんな見た目なのか交換してみた。

獣使い/竜騎士用…だったかな?なんかヘイスト+3の脚が出たけど金剛戦脚でいいや、って性能だった。後日捨てた。

こっちはさっきのと似てるけど戦士/暗黒騎士用…。だっけ?まあ、付与されたオーグメント性能はすべからくゴミだった。うむり。通りで誰も装備してないわけだ。
先日、しりさんとブラッドレイクのラーニングをするためにボストーニュ監獄に行ったんだけど、そのとき茶色のカスケットから出てきたメラソミトンが30万ギルで売れたぞー^^
売り上げはしりさんとわけたのであった。

暗黒も順調に育ってアブゾアトリを覚える事が出来た。
アブゾアトリ◇暗91[MP33/2秒/1分]暗黒<闇>敵の良いステータスを吸収する。
まだまともなステータスを吸えたことがないけど。ビシージの敵はアブゾアトリ耐性高いのかな?w
あと、レベルこそ現在Lv93だけど、武器スキル(両手鎌、両手斧、両手剣)が低すぎてどうにもならない。スパイラルヘル(鎌のEVWS)は何とか覚えたけど…。まあ、追々あげていくことにする。
そういえば1/25にモグボナンザをやるという情報が公式発表されたのでボナンザ用の倉庫キャラを作る。他鯖(バハムートとフェニックス)に残ってたキャラも全削除してケツァルコアトルに作成しなおした。

ここは、タルタル。キミは、ウィンダス。あ、にゃー。
最近しりさんがNM張り込みをよくやってる。デアグラチアを白で使う用に、Aa Xalmo tha Savegeを張り込んでたので獣使いでヘルプに行く。しりさんが事前に狩ってた抽選対象3匹がリポップ時間になったらNM沸いてた。ボコってトレハン乗っけて倒してドロップ。せしりーが一晩でやってくれました。

私はNM長時間張り込みがあまり得意では無く、2時間が張り込みの限界。ううんきっとそう。などと言いつつ夕食前の1時間半、ジュワタコを張り込む。沸かない。おまけにライバルが来た。帰ろう。デジョーン。
夕食後、適当にオッスオッス。ってか上記のデアグラチアのNMやったりしたのがそのオッスオッス。その後、そろそろライバルが狩ってたら次のジュワタコ沸かないかなーって時間が経過してそうだったので海蛇に行く。いや、インパルスドライヴのNMやったあとだっけ。ジュワタコがメインではなく、インパルスドライヴの潜在外して、且つその後のNM戦をやりに海蛇に行った帰りにジュワタコを見に行ったら、前回討伐予想時間からイイ感じの時間が経過してた、ってだけです。はい。
3回?4回?ほど抽選対象のデビルマンタを狩ったらジュワタコ沸いたぁ!

ぴえとろ<ジュワユースげっとだぜ!
あと最近ぴえとろは獣使いとからくり士のレベルを上げてます。獣使いLv60、からくり士Lv50だったかな。獣使いはフルAFになったぞー^^

最近たまに旧ナイズルにラーニングとか武器取りに行くんだけど、どうもしりさんのMPが枯渇しやすい。MP回復手段がバッテリーチャージと胡蝶のイヤリングくらいしか無いんだっけ。って感じでセルペンテス装備を取りに行く。まずはアビセア-タロンギのミクトランテクトリ。こいつ、通常時に物理吸収の特性があって面倒。なので最近育ってきた暗黒でトワイライトサイズを使ってゴリゴリ削ることにする。魔法詠唱中は物理吸収じゃなくなるよ^^って感じのやつ。
取りあえずしりさんが準備中(モンクで打時間対策)に、暗/忍(Garren)、白/黒(Pietro)の2キャラで偵察に行った。Garrenのアートマは終焉、灰燼、邪鬼だったかな。トリプルアタックとオートリレイズ目当てで終焉、通常攻撃のクリティカル目当てで灰燼。多分…あとはMP回復目的で邪鬼を付けたような気がするけど、もしかしたらリジェネ目的で無常だったかも。ぴえとろは、弱点のTP用に極彩、あとはリフレシュ用に天導と邪鬼だったか。
んで、現地でミクトランテクトリを発見したので思わず釣ってしまう。まだ打時間じゃないのに!ばかっ、おれのばかっ!斬時間、弱点は両手剣のWSのようだ…。お、おう。グラウンドストライクだったらおわりだぜー。なぜならまだスキルが足りなくて覚えてない(クエストが発生していない)からだぜー。運を天に任せてスピンスラッシュしたら弱点つけたぞー!HP回復されたけど。
あとはしりさんが来てからケアルワルツ3をしてもらいつつ、ぴえとろでもケアルしつつ。魅了技のダンスマカブルが来たらV.フラリッシュたのんます!みたいなこと言って、オートアタックをしたり敵の魔法詠唱中にWS撃ったりしてたら、なんかカタカナのWSが来たのでダンスマカブルか!と思ってスタンしたらメメントモーリだったり。まあ、1匹目でなんとかセルペンテスカフスはドロップしました取れました。
次はセルペンテスサボ。いろいろあって、3匹目の変色NMでドロップ。リベッチョマントは100%ドロップなんかこれ?裸コルセアでデトネーター撃ったり、ペルルリューサンでインパルスドライヴ撃ったりしてなんとか出たぞ-!

なんかぴえとろの変色で沸かせたんだけど、色が付いた。今度有色NMやるかー^^ 五行なんか出るみたいだし。

その日だったか、しりさんがソロでめりぽ貯めるためにアビセア-アルテパのドールをやってたので暗黒で寄生する。そのとき出た「雷の精霊石」の売上金が40万ギルになった!うめぇ!しりさんと山分けだー!ちなみに炎の精霊石だと200万ギル超えだそうな。

ラーニングツアーナイズル3回目。だと思う。今回のトライの1回目でベヒーモスがでて、サンダーボルトをラーニングできたらしい。おめでととすー^^

2回目は100層ねらいで行ったらケルベロスが出た。ゲーツオブハデス。私もまだラーニングしてない。終盤ようやくゲーツを使ってきたのでトドメをさしにいったら更に2連発でゲーツしてきて危うく死にかけた。しりさんはラーニングできたっぽいけど私はラーニングできなかったぞ!ぶひー。
そして3回目、また100層ねらいで行ってハイドラがでた。パイリックブルワークを序盤に使ってきたのでとっとと倒す。どうもラーニングできなかった模様。残念。あ、私は以前アビセアでラーニングできました。でゅふふ。
って感じの今週でした。
まあLv50台の獣使いがLv90台の暗黒騎士に出来ることなんてたかがしれてますけどね!
そういえばアビセア覇者エリアの討伐証がカンストしてるのでどんな見た目なのか交換してみた。
獣使い/竜騎士用…だったかな?なんかヘイスト+3の脚が出たけど金剛戦脚でいいや、って性能だった。後日捨てた。
こっちはさっきのと似てるけど戦士/暗黒騎士用…。だっけ?まあ、付与されたオーグメント性能はすべからくゴミだった。うむり。通りで誰も装備してないわけだ。
先日、しりさんとブラッドレイクのラーニングをするためにボストーニュ監獄に行ったんだけど、そのとき茶色のカスケットから出てきたメラソミトンが30万ギルで売れたぞー^^
売り上げはしりさんとわけたのであった。
暗黒も順調に育ってアブゾアトリを覚える事が出来た。
アブゾアトリ◇暗91[MP33/2秒/1分]暗黒<闇>敵の良いステータスを吸収する。
まだまともなステータスを吸えたことがないけど。ビシージの敵はアブゾアトリ耐性高いのかな?w
あと、レベルこそ現在Lv93だけど、武器スキル(両手鎌、両手斧、両手剣)が低すぎてどうにもならない。スパイラルヘル(鎌のEVWS)は何とか覚えたけど…。まあ、追々あげていくことにする。
そういえば1/25にモグボナンザをやるという情報が公式発表されたのでボナンザ用の倉庫キャラを作る。他鯖(バハムートとフェニックス)に残ってたキャラも全削除してケツァルコアトルに作成しなおした。
ここは、タルタル。キミは、ウィンダス。あ、にゃー。
最近しりさんがNM張り込みをよくやってる。デアグラチアを白で使う用に、Aa Xalmo tha Savegeを張り込んでたので獣使いでヘルプに行く。しりさんが事前に狩ってた抽選対象3匹がリポップ時間になったらNM沸いてた。ボコってトレハン乗っけて倒してドロップ。せしりーが一晩でやってくれました。
私はNM長時間張り込みがあまり得意では無く、2時間が張り込みの限界。ううんきっとそう。などと言いつつ夕食前の1時間半、ジュワタコを張り込む。沸かない。おまけにライバルが来た。帰ろう。デジョーン。
夕食後、適当にオッスオッス。ってか上記のデアグラチアのNMやったりしたのがそのオッスオッス。その後、そろそろライバルが狩ってたら次のジュワタコ沸かないかなーって時間が経過してそうだったので海蛇に行く。いや、インパルスドライヴのNMやったあとだっけ。ジュワタコがメインではなく、インパルスドライヴの潜在外して、且つその後のNM戦をやりに海蛇に行った帰りにジュワタコを見に行ったら、前回討伐予想時間からイイ感じの時間が経過してた、ってだけです。はい。
3回?4回?ほど抽選対象のデビルマンタを狩ったらジュワタコ沸いたぁ!
ぴえとろ<ジュワユースげっとだぜ!
あと最近ぴえとろは獣使いとからくり士のレベルを上げてます。獣使いLv60、からくり士Lv50だったかな。獣使いはフルAFになったぞー^^
最近たまに旧ナイズルにラーニングとか武器取りに行くんだけど、どうもしりさんのMPが枯渇しやすい。MP回復手段がバッテリーチャージと胡蝶のイヤリングくらいしか無いんだっけ。って感じでセルペンテス装備を取りに行く。まずはアビセア-タロンギのミクトランテクトリ。こいつ、通常時に物理吸収の特性があって面倒。なので最近育ってきた暗黒でトワイライトサイズを使ってゴリゴリ削ることにする。魔法詠唱中は物理吸収じゃなくなるよ^^って感じのやつ。
取りあえずしりさんが準備中(モンクで打時間対策)に、暗/忍(Garren)、白/黒(Pietro)の2キャラで偵察に行った。Garrenのアートマは終焉、灰燼、邪鬼だったかな。トリプルアタックとオートリレイズ目当てで終焉、通常攻撃のクリティカル目当てで灰燼。多分…あとはMP回復目的で邪鬼を付けたような気がするけど、もしかしたらリジェネ目的で無常だったかも。ぴえとろは、弱点のTP用に極彩、あとはリフレシュ用に天導と邪鬼だったか。
んで、現地でミクトランテクトリを発見したので思わず釣ってしまう。まだ打時間じゃないのに!ばかっ、おれのばかっ!斬時間、弱点は両手剣のWSのようだ…。お、おう。グラウンドストライクだったらおわりだぜー。なぜならまだスキルが足りなくて覚えてない(クエストが発生していない)からだぜー。運を天に任せてスピンスラッシュしたら弱点つけたぞー!HP回復されたけど。
あとはしりさんが来てからケアルワルツ3をしてもらいつつ、ぴえとろでもケアルしつつ。魅了技のダンスマカブルが来たらV.フラリッシュたのんます!みたいなこと言って、オートアタックをしたり敵の魔法詠唱中にWS撃ったりしてたら、なんかカタカナのWSが来たのでダンスマカブルか!と思ってスタンしたらメメントモーリだったり。まあ、1匹目でなんとかセルペンテスカフスはドロップしました取れました。
次はセルペンテスサボ。いろいろあって、3匹目の変色NMでドロップ。リベッチョマントは100%ドロップなんかこれ?裸コルセアでデトネーター撃ったり、ペルルリューサンでインパルスドライヴ撃ったりしてなんとか出たぞ-!
なんかぴえとろの変色で沸かせたんだけど、色が付いた。今度有色NMやるかー^^ 五行なんか出るみたいだし。
その日だったか、しりさんがソロでめりぽ貯めるためにアビセア-アルテパのドールをやってたので暗黒で寄生する。そのとき出た「雷の精霊石」の売上金が40万ギルになった!うめぇ!しりさんと山分けだー!ちなみに炎の精霊石だと200万ギル超えだそうな。
ラーニングツアーナイズル3回目。だと思う。今回のトライの1回目でベヒーモスがでて、サンダーボルトをラーニングできたらしい。おめでととすー^^
2回目は100層ねらいで行ったらケルベロスが出た。ゲーツオブハデス。私もまだラーニングしてない。終盤ようやくゲーツを使ってきたのでトドメをさしにいったら更に2連発でゲーツしてきて危うく死にかけた。しりさんはラーニングできたっぽいけど私はラーニングできなかったぞ!ぶひー。
そして3回目、また100層ねらいで行ってハイドラがでた。パイリックブルワークを序盤に使ってきたのでとっとと倒す。どうもラーニングできなかった模様。残念。あ、私は以前アビセアでラーニングできました。でゅふふ。
って感じの今週でした。
Post your Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索