チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2013
しりさんが白で使えそうなヘイスト腰装備を欲しがっていたかは知らないけれど、白のレベルも70台になってきてブレスド装備のヘイストを加速させるためにスウィフトベルトを取りに行った。フォミュナ水道でフォモルコデックスを2個ゲットしてから礼拝堂に行ってフォモルの視線を貯めて1戦目、タルタルNMをやってノードロップ。さらに私がフォモルの視線を貯めて2戦目、ミスラNMをやってスウィフトベルトドロップ!

しりさんはロット数字3でお持ち帰りした強運の持ち主。そのうちぴえとろの分のスウィフトベルトも取りに行こう。
で、レイズ3のレベルになっていたのでレイズ3をゲットするべく破滅の壺のBFに2人で合計4回突入した。まあ…予想はしてたけど安定のゴミだった。




上下の画像が私のドロップ、中2枚がしりさんのドロップ。これは酷い。とくにしりさんのが。
m9(^ω^)9m
で、レイズ3が65万ギルくらいなので金策して買うことになったらしい。でもあるいは?って可能性を考えてベドーの亀神NMを探しにクゥルンの大伽藍に行ってみる。アダマンとルビーはいたけどダイヤモンドは居なかったかな?まあ大伽藍のサファイア(黒魔道士雑魚)を1匹どついたらフラッドが出た。競売価格25万ギル也。それからダボイ奥の修道窟に行ってOverlordとHexaspinnerとWarlordをどつく。行く道中の修道窟にいるWarlordもどつく。2匹のWarlordがクエイクを1個ずつ落とす。競売価格1個20万ギル也。さらにオズトロヤ城の奥に行って黒ヤグをぼこってエアロ4ドロップ。競売価格20~25万ギル?也。レイズ3分の売り上げが見込めるので、売れる前にレイズ3を買って覚えてた。おめでととすー^^
そういえば私の暗黒騎士もLv89になってフルベイル+1装備になったのであった。

まあ、なんというか+2の部位もないし、ヘイスト装備に着替えてもヘイスト20だか21%だし、何より武器スキルが鎌で247、両手剣で204という雑魚っぷりなのでカンパニエやりつつ、クフタルとかアビセアとかでスキル上げしないとなー。うん。まあおいおいやっていきます。
それからぴえとろの獣使いがLv50を超えたのでAFクエストをやってきました。コッファーのカギ取りとかも手伝ってもらって全部揃えたぞー!






そういえばなんか、またクゥルンの大伽藍でフラッドウマーしようと画策してた2人組の1人が、シーフクゥダフ雑魚から証を盗んでた。本命は獣人金貨を盗む予定だったらしいけど、このクラスの雑魚は獣人貨しか盗めなかったり、証を盗めたり…。獣人金貨はもう1ランク下のやつかな?よく分からなかった。
最後に、えーと?旧ナイズルにまた4回行ってきました。認証ランプが2回出た回とかあって、まあ4回とも成功したんですが、NMの内訳が…ベヒーモス1、ファヴニル3だったかな。通算8回目にしてようやくベヒーモス1回。で、サンダーボルトは1回使ってきたけどラーニングはできなかったようでした。残念。また行こうぜ。そして上位層にもいってトゥールビヨンとかゲーツオブハデスとかもラーニングしようぜ。おー^^
で、そのナイズルの帰りに、ブラッドレイクをラーニングしようと思い立ってアルザダール海底遺跡にいるウピール(ストリゴイ族NM)をどつきに行ったら、ナイズルの報告をしないと監視哨から出られなかったので報告しに行ってから再びナイズルに。ウピールいたのでボコってたら、HPを削りすぎてブラッドレイクを使ってこないモードになったっぽい(この性質はあとで知った)&しりさんが緊張感に耐えられなくなってウピールさんを一人連携で殺害したので終わり。確かにこのNM、75時代に追加されたNMにしては強い上に特殊技が辛い。風属性モードになったら静寂がきついとか、雷属性モードになったらスタンがきついとか。まあ、倒して良かったと思います!だってストリゴイは通常ポップの雑魚いるし!
と言うわけで僕らはボストーニュ監獄奥の通常ポップストリゴイをボコりに来たのであった。まあ、なんというか、1匹やって帰ったけどなかなかタフなバトルであった。ってかMPほとんど無くなってジリ貧で1人死にかけたので仕方なく倒して、翌日、用語辞典でストリゴイのおっさんのページを見てたら、HPが減少すると、発狂してブラッドレイクを使用してこなくなる。とか書いてあったのを発見した体たらく。
なので次の機会にいったときは、MP回復目的でピエトロを連れて行ってリフレシュ2をする。3人でボコればタゲが多少分散してMPも若干持つ、ピエトロの雑魚い通常攻撃が当たれば低ダメージで与TPを加えることが出来る、等々。まあ青2、赤1で余裕で回せることがわかったので数匹ボコる。しりさんは1匹目だかでラーニングできたっぽい。一方私は6匹目くらいでようやくラーニングするのであった。

ボストーニュ監獄のストリゴイのおっさんスパーリングでゲットした牙の化石をなんとかしようと思って、トライマライ水路にいって骨の化石を同数ゲットしてきた。1回ぴえとろが死にかけたけど!
で、3つ持ってた香味石を2つ消費して、しっぽ亭特製漬物を2つこしらえた。うおー!だれかの最後の限界の時に使う準備は出来た!
ここで一言。
お前らに…オススメのMMORPGがあるんだが?
しりさんはロット数字3でお持ち帰りした強運の持ち主。そのうちぴえとろの分のスウィフトベルトも取りに行こう。
で、レイズ3のレベルになっていたのでレイズ3をゲットするべく破滅の壺のBFに2人で合計4回突入した。まあ…予想はしてたけど安定のゴミだった。
上下の画像が私のドロップ、中2枚がしりさんのドロップ。これは酷い。とくにしりさんのが。
m9(^ω^)9m
で、レイズ3が65万ギルくらいなので金策して買うことになったらしい。でもあるいは?って可能性を考えてベドーの亀神NMを探しにクゥルンの大伽藍に行ってみる。アダマンとルビーはいたけどダイヤモンドは居なかったかな?まあ大伽藍のサファイア(黒魔道士雑魚)を1匹どついたらフラッドが出た。競売価格25万ギル也。それからダボイ奥の修道窟に行ってOverlordとHexaspinnerとWarlordをどつく。行く道中の修道窟にいるWarlordもどつく。2匹のWarlordがクエイクを1個ずつ落とす。競売価格1個20万ギル也。さらにオズトロヤ城の奥に行って黒ヤグをぼこってエアロ4ドロップ。競売価格20~25万ギル?也。レイズ3分の売り上げが見込めるので、売れる前にレイズ3を買って覚えてた。おめでととすー^^
そういえば私の暗黒騎士もLv89になってフルベイル+1装備になったのであった。
まあ、なんというか+2の部位もないし、ヘイスト装備に着替えてもヘイスト20だか21%だし、何より武器スキルが鎌で247、両手剣で204という雑魚っぷりなのでカンパニエやりつつ、クフタルとかアビセアとかでスキル上げしないとなー。うん。まあおいおいやっていきます。
それからぴえとろの獣使いがLv50を超えたのでAFクエストをやってきました。コッファーのカギ取りとかも手伝ってもらって全部揃えたぞー!
そういえばなんか、またクゥルンの大伽藍でフラッドウマーしようと画策してた2人組の1人が、シーフクゥダフ雑魚から証を盗んでた。本命は獣人金貨を盗む予定だったらしいけど、このクラスの雑魚は獣人貨しか盗めなかったり、証を盗めたり…。獣人金貨はもう1ランク下のやつかな?よく分からなかった。
最後に、えーと?旧ナイズルにまた4回行ってきました。認証ランプが2回出た回とかあって、まあ4回とも成功したんですが、NMの内訳が…ベヒーモス1、ファヴニル3だったかな。通算8回目にしてようやくベヒーモス1回。で、サンダーボルトは1回使ってきたけどラーニングはできなかったようでした。残念。また行こうぜ。そして上位層にもいってトゥールビヨンとかゲーツオブハデスとかもラーニングしようぜ。おー^^
で、そのナイズルの帰りに、ブラッドレイクをラーニングしようと思い立ってアルザダール海底遺跡にいるウピール(ストリゴイ族NM)をどつきに行ったら、ナイズルの報告をしないと監視哨から出られなかったので報告しに行ってから再びナイズルに。ウピールいたのでボコってたら、HPを削りすぎてブラッドレイクを使ってこないモードになったっぽい(この性質はあとで知った)&しりさんが緊張感に耐えられなくなってウピールさんを一人連携で殺害したので終わり。確かにこのNM、75時代に追加されたNMにしては強い上に特殊技が辛い。風属性モードになったら静寂がきついとか、雷属性モードになったらスタンがきついとか。まあ、倒して良かったと思います!だってストリゴイは通常ポップの雑魚いるし!
と言うわけで僕らはボストーニュ監獄奥の通常ポップストリゴイをボコりに来たのであった。まあ、なんというか、1匹やって帰ったけどなかなかタフなバトルであった。ってかMPほとんど無くなってジリ貧で1人死にかけたので仕方なく倒して、翌日、用語辞典でストリゴイのおっさんのページを見てたら、HPが減少すると、発狂してブラッドレイクを使用してこなくなる。とか書いてあったのを発見した体たらく。
なので次の機会にいったときは、MP回復目的でピエトロを連れて行ってリフレシュ2をする。3人でボコればタゲが多少分散してMPも若干持つ、ピエトロの雑魚い通常攻撃が当たれば低ダメージで与TPを加えることが出来る、等々。まあ青2、赤1で余裕で回せることがわかったので数匹ボコる。しりさんは1匹目だかでラーニングできたっぽい。一方私は6匹目くらいでようやくラーニングするのであった。
ボストーニュ監獄のストリゴイのおっさんスパーリングでゲットした牙の化石をなんとかしようと思って、トライマライ水路にいって骨の化石を同数ゲットしてきた。1回ぴえとろが死にかけたけど!
で、3つ持ってた香味石を2つ消費して、しっぽ亭特製漬物を2つこしらえた。うおー!だれかの最後の限界の時に使う準備は出来た!
ここで一言。
お前らに…オススメのMMORPGがあるんだが?
Post your Comment
Re:無題
だが希望が無いわけでは無い。
そのスウィフトベルトを良く見ると、ヘイスト+…「4」%!ドン!
そのスウィフトベルトを良く見ると、ヘイスト+…「4」%!ドン!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索