チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2012
ヴァナフェス2012の会場特典モグスーツを着てる人がいっぱいいた!

ヴァーんがいちヴァーん。
そういえば最近、忘れ去られた足跡が安かったので50個まとめ買いしてデュエルブーツを+2に強化した。

南米産のスウィフトベルトを取るため、プロマシアミッションを進める。ディアボロス戦の神を名乗りてをやって、ナイトメアで1分ほど寝かされたりした。

ちゃーんのホワイトウインドラーニングを兼ねて、花鳥風月NMのヴルパングエをやったら迦楼羅鉢金をドロップしたのでロット勝ちしていただいたのであった。

ぴえとろでシグネットもらってたらエル♂モーグリ頭がいた!

ヴァーんがいちヴァーん。
南米産の2垢のガルカがLv20でジュノ上層チョコボ免許クエを終えてたたずんでいたので、シャクラミGoVをやって稼ぎにいった。

昨日は南米産のメインキャラエル♂のサポ上げをするべく要塞GoVをやった。

その前のビシージでぷるさんがLv39まで@90だったので、Lv65シンクしてコリブリを2匹ほど狩った。

現在ぷるちねっら踊り子Lv42、ぴえとろ踊り子Lv66。両方Lv99まであげるかー^^
ヴァーんがいちヴァーん。
そういえば最近、忘れ去られた足跡が安かったので50個まとめ買いしてデュエルブーツを+2に強化した。
南米産のスウィフトベルトを取るため、プロマシアミッションを進める。ディアボロス戦の神を名乗りてをやって、ナイトメアで1分ほど寝かされたりした。
ちゃーんのホワイトウインドラーニングを兼ねて、花鳥風月NMのヴルパングエをやったら迦楼羅鉢金をドロップしたのでロット勝ちしていただいたのであった。
ぴえとろでシグネットもらってたらエル♂モーグリ頭がいた!
ヴァーんがいちヴァーん。
南米産の2垢のガルカがLv20でジュノ上層チョコボ免許クエを終えてたたずんでいたので、シャクラミGoVをやって稼ぎにいった。
昨日は南米産のメインキャラエル♂のサポ上げをするべく要塞GoVをやった。
その前のビシージでぷるさんがLv39まで@90だったので、Lv65シンクしてコリブリを2匹ほど狩った。
現在ぷるちねっら踊り子Lv42、ぴえとろ踊り子Lv66。両方Lv99まであげるかー^^
Post your Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索