チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2012
数日更新をさぼってましたでゅふふ。
しりさんのシーフAFをとりにガルレージュ要塞に行ってきました。「???」を順番に7つ調べると最後のポイントでNMが沸くのです。で、「???」は1門奥にもある上、エリアチェンジするとフラグが消えるので4人揃えて1門を開けないとダメなんです。
1門を開けるのに3人は私のキャラでそろえました。ヘンタイダー。
NMがおったわ!コカNMが居るのは聞いてたけど見のははじめてだった。

まあコカ皮くらいしかドロップしませんでしたけどね!
で、最後の???ポイントに行って調べたら…、視覚感知されて自爆されること2回。

沸かせてから「かくれる」まで2~3秒しかないらしい。まあ3度目でなんとか黄色ネームのまま見つからないことに成功して、ペットぶつけて赤ネームにできたけど。
その後のイベントでオルデール鍾乳洞を抜ける途中、デジョンII役で連れて行ったピエトロがモルボルガーを発見して釣った。でゅふ。


ぴちぴち動く元気なガーつるをゲットしたぞー^^
なんかその日はシャクラミでGoVをやって踊り子のレベルを上げたような気がする。モリモリ。1年前?くらいに貰ったアライドリングの残りを使う。なぜなら来週ってか今週、王の間〔S〕を落とせそうで、アライドリングを新しくゲット出来そうだから^^

ちゃーんとしりさん、ギャレンとピエトロの3人4キャラで無影大王討伐に行ってみた。ぬこたんはナ/戦ソロで行って余裕だと言っていたから、余裕だろ~w とたかをくくっていたら全滅したよね。

まあリレイズで生き返ってペット呼び直してぶつけて何とか勝ったけど!ヘカテーケープとレイングリップだかをドロップ。ぎゃれんがお持ち帰りだー^^
ちゃーんの水魔防片手剣メイジャンのついでにチュクワを狩った。クリードカラー目的である。

1匹目は弱点つけなかったのでドロップせず。ぐぬぬ。メイジャンでクァールを160匹ほどボコる。ぼっこぼっこ。ドロップした皮はジャコたんに送りつける。で、2匹目だかのチュクワ。青弱点を何とか付いてクリードカラーをドロップしたぞー^^

多分通算7匹目?くらい?ううんよくおぼえてないけど。
ぴえとろのメリポが28くらいあったので忍者のメリポに振る。

そして黒にジョブチェンジしてせいたんがメイジャンで張り込んでた皇帝狩りのヘルプに行く。ぶっちゃけ終わった後のデジョンII役ですがね!

そういえば、VWのウィンダスST2とサンドリアST2をやったっけ。

ゴミが出た。捨てずに持ち帰りましょう。

カニはベノムシャワーの猛毒で全滅する系の話を聞いてたけど、そんなことは無かったぜ。ってか、ベノムシャワー1回も来なかった。でゅふ。多分、ストンガが5弱点だったと思う。
そのまま流れでえりんぎさん希望のヤグードヘッドギアのクエストのNM戦をやってきた。私もついでにやった。ヤグードヒーロー召喚できるハジャヘッドギアをゲットしたぞー^^

20時間に1回、3分間効果のある、リフュエリングよりランクの低いヘイストをかけてくれるらしい。まだ呼んでないけど、呼ぶことはあるんだろうか?

数日のGoV寄生でコルセアのレベルが81になった。射撃スキルがまだ230無い程度しかないけど、まあいいか。クフカニでスキル上がる程度やでぇ。早くフルAF3になりたいなー。脚だけまだ未強化だけど。
ぴえとろの踊り子がLv39になった。そろそろ要塞で4人以上いればとて?つよ?をやれそうな予感。コウモリとカブトムシのやつ。でゅふふ。

しりさんのシーフAFをとりにガルレージュ要塞に行ってきました。「???」を順番に7つ調べると最後のポイントでNMが沸くのです。で、「???」は1門奥にもある上、エリアチェンジするとフラグが消えるので4人揃えて1門を開けないとダメなんです。
1門を開けるのに3人は私のキャラでそろえました。ヘンタイダー。
NMがおったわ!コカNMが居るのは聞いてたけど見のははじめてだった。
まあコカ皮くらいしかドロップしませんでしたけどね!
で、最後の???ポイントに行って調べたら…、視覚感知されて自爆されること2回。
沸かせてから「かくれる」まで2~3秒しかないらしい。まあ3度目でなんとか黄色ネームのまま見つからないことに成功して、ペットぶつけて赤ネームにできたけど。
その後のイベントでオルデール鍾乳洞を抜ける途中、デジョンII役で連れて行ったピエトロがモルボルガーを発見して釣った。でゅふ。
ぴちぴち動く元気なガーつるをゲットしたぞー^^
なんかその日はシャクラミでGoVをやって踊り子のレベルを上げたような気がする。モリモリ。1年前?くらいに貰ったアライドリングの残りを使う。なぜなら来週ってか今週、王の間〔S〕を落とせそうで、アライドリングを新しくゲット出来そうだから^^
ちゃーんとしりさん、ギャレンとピエトロの3人4キャラで無影大王討伐に行ってみた。ぬこたんはナ/戦ソロで行って余裕だと言っていたから、余裕だろ~w とたかをくくっていたら全滅したよね。
まあリレイズで生き返ってペット呼び直してぶつけて何とか勝ったけど!ヘカテーケープとレイングリップだかをドロップ。ぎゃれんがお持ち帰りだー^^
ちゃーんの水魔防片手剣メイジャンのついでにチュクワを狩った。クリードカラー目的である。
1匹目は弱点つけなかったのでドロップせず。ぐぬぬ。メイジャンでクァールを160匹ほどボコる。ぼっこぼっこ。ドロップした皮はジャコたんに送りつける。で、2匹目だかのチュクワ。青弱点を何とか付いてクリードカラーをドロップしたぞー^^
多分通算7匹目?くらい?ううんよくおぼえてないけど。
ぴえとろのメリポが28くらいあったので忍者のメリポに振る。
そして黒にジョブチェンジしてせいたんがメイジャンで張り込んでた皇帝狩りのヘルプに行く。ぶっちゃけ終わった後のデジョンII役ですがね!
そういえば、VWのウィンダスST2とサンドリアST2をやったっけ。
ゴミが出た。捨てずに持ち帰りましょう。
カニはベノムシャワーの猛毒で全滅する系の話を聞いてたけど、そんなことは無かったぜ。ってか、ベノムシャワー1回も来なかった。でゅふ。多分、ストンガが5弱点だったと思う。
そのまま流れでえりんぎさん希望のヤグードヘッドギアのクエストのNM戦をやってきた。私もついでにやった。ヤグードヒーロー召喚できるハジャヘッドギアをゲットしたぞー^^
20時間に1回、3分間効果のある、リフュエリングよりランクの低いヘイストをかけてくれるらしい。まだ呼んでないけど、呼ぶことはあるんだろうか?
数日のGoV寄生でコルセアのレベルが81になった。射撃スキルがまだ230無い程度しかないけど、まあいいか。クフカニでスキル上がる程度やでぇ。早くフルAF3になりたいなー。脚だけまだ未強化だけど。
ぴえとろの踊り子がLv39になった。そろそろ要塞で4人以上いればとて?つよ?をやれそうな予感。コウモリとカブトムシのやつ。でゅふふ。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索