チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2012
ビシージが来て適当に戦って終わったら戦士Lv52まで@1だった。ワジャームでLコリを1匹倒す。Lv52になったぞー^^

ジャコたんのアートマを取るべくアビセア-ミザレオにソベクをやりに行った。ジャコたんはワープが開通してないので#0から歩き。しりさんとちゃーんが#8に飛んでブガードNMをやってる最中、#7あたりまでジャコたんを誘導してたGarrenがグクマッツを発見。ホーリーIIで釣ってブガードNMの方まで持っていく途中でタゲが切れる。ちゃーんが釣り直して倒した。
その後、さらに2連続でグクマッツを釣るGarrenが居たという…。

ソベクをやった後グクマッツを探しに行くと丁度沸いてるねん!ソベクは都合2回やったのかな。で、現在グクマッツのだいじだけ保有。トカゲは箱からでるし、ブガードもトリガーさえとれば順番待ちなり何なりできるので楽かな。
それから場所をアビセア-ブンカールに変えて金箱オッスをしてジャコたんのチルコスカルペを取るべく芋虫を乱獲する。10匹くらい釣って来たときにぴえとろでブリザジャとかファイジャをするのに夢中になってGarrenでちゃーんの回復をしなかったら、フェルクリーヴ役のちゃーんが死んで危うく全滅するところだった。そのとき狩った1匹目で出た金箱の残り時間が30秒を切ってたんだけど、ぴえとろヒャッホイの影響で調べられなかった。急いで調べたらチルコスカルペ入ってた!カカッと鍵で開けて戦利品に突っ込む。ジャコたんゲットでミッション完了。
そのまま流れでチルコ型紙:足を取るべくウサギNMをやった。結構な数やったけど4枚しか集まらず。残念。で、途中最後?にケテアを沸かせたしりさんが居て、戦い方がよく分からず全滅しかけたw

範囲特殊技と範囲魔法が痛いくらいだったかな。まあ、最後しりさんが死んでたけど何とか倒せた。でゅふふ。
ジャコたんのアートマを取るべくアビセア-ミザレオにソベクをやりに行った。ジャコたんはワープが開通してないので#0から歩き。しりさんとちゃーんが#8に飛んでブガードNMをやってる最中、#7あたりまでジャコたんを誘導してたGarrenがグクマッツを発見。ホーリーIIで釣ってブガードNMの方まで持っていく途中でタゲが切れる。ちゃーんが釣り直して倒した。
その後、さらに2連続でグクマッツを釣るGarrenが居たという…。
ソベクをやった後グクマッツを探しに行くと丁度沸いてるねん!ソベクは都合2回やったのかな。で、現在グクマッツのだいじだけ保有。トカゲは箱からでるし、ブガードもトリガーさえとれば順番待ちなり何なりできるので楽かな。
それから場所をアビセア-ブンカールに変えて金箱オッスをしてジャコたんのチルコスカルペを取るべく芋虫を乱獲する。10匹くらい釣って来たときにぴえとろでブリザジャとかファイジャをするのに夢中になってGarrenでちゃーんの回復をしなかったら、フェルクリーヴ役のちゃーんが死んで危うく全滅するところだった。そのとき狩った1匹目で出た金箱の残り時間が30秒を切ってたんだけど、ぴえとろヒャッホイの影響で調べられなかった。急いで調べたらチルコスカルペ入ってた!カカッと鍵で開けて戦利品に突っ込む。ジャコたんゲットでミッション完了。
そのまま流れでチルコ型紙:足を取るべくウサギNMをやった。結構な数やったけど4枚しか集まらず。残念。で、途中最後?にケテアを沸かせたしりさんが居て、戦い方がよく分からず全滅しかけたw
範囲特殊技と範囲魔法が痛いくらいだったかな。まあ、最後しりさんが死んでたけど何とか倒せた。でゅふふ。
Post your Comment
Re:無題
あの場合の敵とPT構成を考えると、普通に回復力不足で敵に群がってる前衛が多かった的な失敗じゃねw
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索