チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2012
最近でんどんが白魔道士を上げていたのでAFをコッファーから取るのを手伝った。カギはクロウラーハンター(サソリ)を倒したら1発で出た。コッファーはランブルクロウラーの広場の隅の行き止まりにあったので開けた。

せいたんのデュナミス-ウィンダスをクリアする前に何人かのモグハウスにはいった。しりさんが私のモグハウスで置物に紛れてた。

肝心の裏ウィンダスはなんとかクリアした。途中何度かしんだけどw
私は赤/黒で連続魔スタンをしてボスのデスを止めようとしたけどまあ、あまり意味は無かった。敵のスタン技でスタンさせられた的な意味で。
ヤグードヘッドギアを作るべく骨細工スキルを53まであげたので、いよいよ挑戦。ヤグードヘッドギア自体の骨細工上限は55らしいので上級サポートをつける予定。あと、材料の黒真珠が無いのでシャル貝を削ってHQ2狙い。

いよいよクエストで指定されたアイテムと1万ギルをトレードしてキーアイテムの「ヤグード頭衣シート」をゲット。

で、合成。骨細工の上級サポートをつけて。完成。


ちゃーんがラテーヌの有色ジェイドを消費したいと言っていたのでやりに行く。ついでに変色もやる。途中、ハチのNMが居たのでジェイドを貰う。

有色NMは…なんか落としたけどなんだったかなw 片手剣の鉢巻きか?

こつこつ上げてた裁縫スキルがとうとう98になった。先日のバージョンアップで追加されたような気がする高級職人試験を受けるべくPononoさんの所に行く。

閃糸は確か水蜘蛛の網を紡げばできるはず。ウィルド糸はLv90以上のクロウラーが落とすらしい。それを3本集めて織ってウィルドクロスにする。らしい。クロ巣の配置換えで設置された高レベルクロウラーのKing Crawlerをやるべく、万全の準備のためメリポを振る。

ついでに呼び出しペットのレベルが上がる用にレリック装束もメイジャンで3ヶ所を+2にする。



万全の準備でGoVの7ページ目をやりつつのりこめー^^

よそ見して何か調べ物をしてたらジェラルドからタゲを取っていたらしく、ファイナルスピアを食らって即死した。
などということをやっていたらウィルド糸が4本集まった。

ウィルドクロスが2枚要るのでウィルド糸は6本必要。なんかしりさんとかせいたんとかえりんぎさんも手伝いに来てくれてモリモリ狩って試験納品用の銘入りスイスケープが出来た。あとはGoVをやりつつスキル上げをして終わったのであった。
せいたんのデュナミス-ウィンダスをクリアする前に何人かのモグハウスにはいった。しりさんが私のモグハウスで置物に紛れてた。
肝心の裏ウィンダスはなんとかクリアした。途中何度かしんだけどw
私は赤/黒で連続魔スタンをしてボスのデスを止めようとしたけどまあ、あまり意味は無かった。敵のスタン技でスタンさせられた的な意味で。
ヤグードヘッドギアを作るべく骨細工スキルを53まであげたので、いよいよ挑戦。ヤグードヘッドギア自体の骨細工上限は55らしいので上級サポートをつける予定。あと、材料の黒真珠が無いのでシャル貝を削ってHQ2狙い。
いよいよクエストで指定されたアイテムと1万ギルをトレードしてキーアイテムの「ヤグード頭衣シート」をゲット。
で、合成。骨細工の上級サポートをつけて。完成。
ちゃーんがラテーヌの有色ジェイドを消費したいと言っていたのでやりに行く。ついでに変色もやる。途中、ハチのNMが居たのでジェイドを貰う。
有色NMは…なんか落としたけどなんだったかなw 片手剣の鉢巻きか?
こつこつ上げてた裁縫スキルがとうとう98になった。先日のバージョンアップで追加されたような気がする高級職人試験を受けるべくPononoさんの所に行く。
閃糸は確か水蜘蛛の網を紡げばできるはず。ウィルド糸はLv90以上のクロウラーが落とすらしい。それを3本集めて織ってウィルドクロスにする。らしい。クロ巣の配置換えで設置された高レベルクロウラーのKing Crawlerをやるべく、万全の準備のためメリポを振る。
ついでに呼び出しペットのレベルが上がる用にレリック装束もメイジャンで3ヶ所を+2にする。
万全の準備でGoVの7ページ目をやりつつのりこめー^^
よそ見して何か調べ物をしてたらジェラルドからタゲを取っていたらしく、ファイナルスピアを食らって即死した。
などということをやっていたらウィルド糸が4本集まった。
ウィルドクロスが2枚要るのでウィルド糸は6本必要。なんかしりさんとかせいたんとかえりんぎさんも手伝いに来てくれてモリモリ狩って試験納品用の銘入りスイスケープが出来た。あとはGoVをやりつつスキル上げをして終わったのであった。
Post your Comment
Re:無題
俺が思うに…あのハチはたぶん闇の王より強いな。
あ、闇の王はガルカ。これ豆知識な。
あ、闇の王はガルカ。これ豆知識な。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索