チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2012
しりさんがシーフLv33くらいでコロロカに居たのでぷるちねっらさんLv39赤魔道士で寄生しに行く。程なくLv40になる。最後GoVを1回やって帰る途中に経験値をみたら@23でLv41だったのでミミズを1匹しばく。

Lv41になったので神魔法リフレシュを覚える資格を得た。わーい。

それからぷるちねっらさんとしりさんの土シャムシールの為に、土天候/土曜日アクアンをやるべくバタリア丘陵〔S〕でLv38コルセアにシンクしてカニを狩る。
なんか皇帝の指輪使って狩ったらLv39になる。

ビシージにLv39コルセアで参加したらLv40まで@30くらいになる。

ワジャーム樹林でコリブリを数匹狩ってLv40にした。これでクイックドローとエボカーズロールを使えるようになったぞ!

んで、マタンゴさんが多分からくりAFで使うと思う「モブリン織物」の材料のモブリン糸を取りにムバルポロス旧市街に行く。マッスルマンさんをどついてついでに強靱な金糸もいただく。ウマー。
でんどんが来たのでカトゥラエ族4匹討伐巡りに行く。まずはタロンギ。イラタム。黄色弱点はホーリーだった、赤弱点は鎌の闇属性WSだった。両方ついて倒す。
次はアットワのヤーネイ。何か…テラーとバイオと呪いが辛かった。倒す直前にぷるちねっらさんがバイオで死亡。まあ突っ立ってるだけだったので別にどうでもいいけど!
三番目はミザレオのクタレイ。でんどんを案内して他の2キャラを放置して立たせてたらぎゃれんのほうがクタレイに絡まれる。即座にぷるちねっらの方でフラッシュしてタゲを取って耐えようと思ったらせいたんが来て戦闘開始。終盤、バナレットチャージが2回来てみんな瀕死になったけど特に問題なく狩れた…ハズ。
最後はブンカールのシポイ。余裕の勝利。多分。
Raja、Raniはトリガー無いし…強いので…まあいつかやろう!
Lv41になったので神魔法リフレシュを覚える資格を得た。わーい。
それからぷるちねっらさんとしりさんの土シャムシールの為に、土天候/土曜日アクアンをやるべくバタリア丘陵〔S〕でLv38コルセアにシンクしてカニを狩る。
なんか皇帝の指輪使って狩ったらLv39になる。
ビシージにLv39コルセアで参加したらLv40まで@30くらいになる。
ワジャーム樹林でコリブリを数匹狩ってLv40にした。これでクイックドローとエボカーズロールを使えるようになったぞ!
んで、マタンゴさんが多分からくりAFで使うと思う「モブリン織物」の材料のモブリン糸を取りにムバルポロス旧市街に行く。マッスルマンさんをどついてついでに強靱な金糸もいただく。ウマー。
でんどんが来たのでカトゥラエ族4匹討伐巡りに行く。まずはタロンギ。イラタム。黄色弱点はホーリーだった、赤弱点は鎌の闇属性WSだった。両方ついて倒す。
次はアットワのヤーネイ。何か…テラーとバイオと呪いが辛かった。倒す直前にぷるちねっらさんがバイオで死亡。まあ突っ立ってるだけだったので別にどうでもいいけど!
三番目はミザレオのクタレイ。でんどんを案内して他の2キャラを放置して立たせてたらぎゃれんのほうがクタレイに絡まれる。即座にぷるちねっらの方でフラッシュしてタゲを取って耐えようと思ったらせいたんが来て戦闘開始。終盤、バナレットチャージが2回来てみんな瀕死になったけど特に問題なく狩れた…ハズ。
最後はブンカールのシポイ。余裕の勝利。多分。
Raja、Raniはトリガー無いし…強いので…まあいつかやろう!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索