チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2011
母がひかりTVを契約したいらしい。だが既に兄が契約しているので、兄の契約に追加する形での契約になるらしい。2日ほど前にひかりTVのセットトップボックス(チューナー)がきた。早速接続作業を私がやった。
変更前
CTU-8700N-HUB-私の部屋のPC群
|←(有線LAN)
居間の8170N-母のPC
|←(無線LAN)
無線LANコンバータMZK-MF150-HUB-ひかりTVのSTB
上記のような構成で環境構築をしたんだけど、うまくSTBがネットに繋がらなかった。どうもAterm 8700NのIPv6ブリッジ機能が悪さをしているとかなんとか。なので構成を変更した。
変更後(失敗作)
CTU-8700N-HUB-私の部屋のPC群
|←(有線LAN)
居間の8170N-母のPC
|←(無線LAN)
無線LANコンバータMZK-MF150-HUB-ひかりTVのSTB
変更後(失敗作)の構成では、一応STBがネットに繋がったけど、ひかりTVのテレビを視聴することが出来なかった。無線LANコンバータのMZK-MF150の無線がどうも力不足なのかIPパケットを通せないのか、とにかく繋がらなかった。
変更後(成功例)
CTU-8700N-HUB-私の部屋のPC群
|←(有線LAN)
居間の8170N-母のPC
|←(有線LAN)
HUB-ひかりTVのSTB
なので、無線LANコンバータを外してAterm 8170NとHUBを10mの有線LANケーブルで接続してみたら、普通にひかりTVのテレビを視聴できた。
最終形態
CTU-8700N-HUB-私の部屋のPC群
|←(有線LAN)
居間の8170N-母のPC
|←(無線LAN)
WL300NE-AG-HUB-ひかりTVのSTB
そして現在、WL300NE-AGという無線LANコンバータ(NEC製)をamazonで注文中。これはひかりTV対応の無線LANコンバータなので多分問題なくテレビ視聴ができると思う。届くのは明日か明後日か。早く無線で視聴できるか試してみたいぜー^^
変更前
CTU-8700N-HUB-私の部屋のPC群
|←(有線LAN)
居間の8170N-母のPC
|←(無線LAN)
無線LANコンバータMZK-MF150-HUB-ひかりTVのSTB
上記のような構成で環境構築をしたんだけど、うまくSTBがネットに繋がらなかった。どうもAterm 8700NのIPv6ブリッジ機能が悪さをしているとかなんとか。なので構成を変更した。
変更後(失敗作)
CTU-8700N-HUB-私の部屋のPC群
|←(有線LAN)
居間の8170N-母のPC
|←(無線LAN)
無線LANコンバータMZK-MF150-HUB-ひかりTVのSTB
変更後(失敗作)の構成では、一応STBがネットに繋がったけど、ひかりTVのテレビを視聴することが出来なかった。無線LANコンバータのMZK-MF150の無線がどうも力不足なのかIPパケットを通せないのか、とにかく繋がらなかった。
変更後(成功例)
CTU-8700N-HUB-私の部屋のPC群
|←(有線LAN)
居間の8170N-母のPC
|←(有線LAN)
HUB-ひかりTVのSTB
なので、無線LANコンバータを外してAterm 8170NとHUBを10mの有線LANケーブルで接続してみたら、普通にひかりTVのテレビを視聴できた。
最終形態
CTU-8700N-HUB-私の部屋のPC群
|←(有線LAN)
居間の8170N-母のPC
|←(無線LAN)
WL300NE-AG-HUB-ひかりTVのSTB
そして現在、WL300NE-AGという無線LANコンバータ(NEC製)をamazonで注文中。これはひかりTV対応の無線LANコンバータなので多分問題なくテレビ視聴ができると思う。届くのは明日か明後日か。早く無線で視聴できるか試してみたいぜー^^
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索