チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2011
Pulcinellaさんの片手剣スキルを上げるべく、ベドー奥のクゥダフを叩く。片手剣スキル190だったのが204まであがる。ボーパルブレードを無事覚える。
持っていく物
食事:ラビットパイ
飲み物:ペルシコス・オレ、ヤグードドリンク5本
薬品:ハイポーション17本、バイルエリクサー、イカロスウイング
BFに入って食事を取って、プロテスIV、シェルIIIをかけてヤグドリ飲んでイカロスとペルシコス・オレを使って突撃。
ラビットパイx12[30分]STR+5 VIT+5 攻+25%(100) 防+25%(100) 飛攻+25%(100)
攻撃と防御が上がる優良食。開幕ボーパル、減ったHPはなるべくハイポで回復。MPはフラッシュ、リアクト、ホーリーに使う。インビンが来たらインビン。マートのインビン中にホーリーで削る。ボーパルブレード合計3発撃って、ホーリー合計2発で勝利。

やはり最低でもボーパルが使えないとダメだな、と思いました。
持っていく物
食事:ラビットパイ
飲み物:ペルシコス・オレ、ヤグードドリンク5本
薬品:ハイポーション17本、バイルエリクサー、イカロスウイング
BFに入って食事を取って、プロテスIV、シェルIIIをかけてヤグドリ飲んでイカロスとペルシコス・オレを使って突撃。
ラビットパイx12[30分]STR+5 VIT+5 攻+25%(100) 防+25%(100) 飛攻+25%(100)
攻撃と防御が上がる優良食。開幕ボーパル、減ったHPはなるべくハイポで回復。MPはフラッシュ、リアクト、ホーリーに使う。インビンが来たらインビン。マートのインビン中にホーリーで削る。ボーパルブレード合計3発撃って、ホーリー合計2発で勝利。
やはり最低でもボーパルが使えないとダメだな、と思いました。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索