チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2011
NM張り込み8匹目にしてようやく強靱な金糸が出た。この時はサポ狩人にしてサイドワインダーを外したりした。飛命中+装備とか持ってないし!

出た強靱な金糸を使ってビバシティコートを作る。在庫0、最終履歴18万ギル。19万で出品して売れた。そのちょっと後、また強靱な金糸をゲットしたので、今度は20万で出品。売れた。うまい!
なんでサポ狩人にしていたかというと、ぴえとろが暴走雄牛の角を持っていたんだけど、狂乱雄牛の角はまだ持っていなかったので、Rampaging Ramを張り込むためにサポ狩人にしたのであった。

2時間ほど張り込んでようやく沸く。カカッと倒して角ゲット。

紫帯クエの角が揃ったのはいいんだけど、バスに行ってクエを受けようと思ったら天晶堂の名声が低くて受けられなかった的な。ぐぬぬ。
それから3垢目のプルチネッラさんがLv30になった記念にアトルガン白門に持っていってビシージに参戦。取得経験値0。あれ?と思ったら、傭兵登録していないと参戦しても経験値も戦績も貰えないらしい。そうか。なのでナジャ社長に会いに行って傭兵登録用のミッションを受ける。ゼオルム火山のハルブーン監視哨に差し入れを持っていって傭兵登録完了。
その後、ビシージに参戦したら無事経験値貰えるようになった。

現在プルチネッラさんLv34赤魔道士。ナイトをやりたいんだけど、うーん。
出た強靱な金糸を使ってビバシティコートを作る。在庫0、最終履歴18万ギル。19万で出品して売れた。そのちょっと後、また強靱な金糸をゲットしたので、今度は20万で出品。売れた。うまい!
なんでサポ狩人にしていたかというと、ぴえとろが暴走雄牛の角を持っていたんだけど、狂乱雄牛の角はまだ持っていなかったので、Rampaging Ramを張り込むためにサポ狩人にしたのであった。
2時間ほど張り込んでようやく沸く。カカッと倒して角ゲット。
紫帯クエの角が揃ったのはいいんだけど、バスに行ってクエを受けようと思ったら天晶堂の名声が低くて受けられなかった的な。ぐぬぬ。
それから3垢目のプルチネッラさんがLv30になった記念にアトルガン白門に持っていってビシージに参戦。取得経験値0。あれ?と思ったら、傭兵登録していないと参戦しても経験値も戦績も貰えないらしい。そうか。なのでナジャ社長に会いに行って傭兵登録用のミッションを受ける。ゼオルム火山のハルブーン監視哨に差し入れを持っていって傭兵登録完了。
その後、ビシージに参戦したら無事経験値貰えるようになった。
現在プルチネッラさんLv34赤魔道士。ナイトをやりたいんだけど、うーん。
Post your Comment
Re:無題
ありがととすー^^
PLD90/WAR5
あるとおもいます!
PLD90/WAR5
あるとおもいます!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索