チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2011
レベルシンク狩りを2垢でやる。ブブリムで28黒(ぴえとろ)と42忍者(ギャレン)でダルメルと芋虫の項目をやりまくって、両方レベルが上がる。


黒魔道士Lv40に備えて、デジョンIIクエストをやる。ヘッポコくんの称号とりそこねた。

ついでにメインキャラでウィンダス石の区に入ったら、追加クエストが始まったでござる…。

水呼びの扉から入れるようになるために鼻の院のクエストをやる。ついでに港のスターオニオン団のクエストもやる。
カーディアンはトライマライの夢を見るか。はい、見ます。コッファーはウィンダスミッションで倒すスライムNM4匹が居る部屋にあった。

このクエをやる為に、スタースピネルを数週間前に取ったり、遠浅の苔を取りに行ったりした。まあナズナ無双でしたけどね!
鼻の院の最終?クエスト、呪われたリボン。リリスロッドは落とさなかった。

で、昨日の活動。カンパニエで稼いだメリポを、被クリダメマイナスと回避スキルに振った。


夕食後の20:30頃にマムージャのビシージが来たので適度にこなす。つんたんが@1でレベルアップだそうなので、ワジャーム樹林に出てコリブリをつつく。

最近たまにテレポ岩周辺の???にゴミを突っ込んでNMゴブをシバき倒して金貨を強奪してる。

その後、グロウベルグ〔S〕でWivreを倒しまくってぴえとろの両手棍としりさんの短剣すきるとつんたんの両手棍スキルを上げる。Garrenも受け流しスキルが上がってウマー。
最後に3:30頃にトロールのビシージが来たのでオッスオッスして、ぴえとろが@1で上がるのでワジャームコリブリで上げる。

黒はいくつまで上げようかなぁ。キャップまであげるかなー。魔法高いけど。
あ、マムージャのビシージのあと、ドミニオンをやりまくってぴえとろの白が80になった。まあ、途中1回メルトダウンを見逃して、ぴえとろ以外死んだけど^^
黒魔道士Lv40に備えて、デジョンIIクエストをやる。ヘッポコくんの称号とりそこねた。
ついでにメインキャラでウィンダス石の区に入ったら、追加クエストが始まったでござる…。
水呼びの扉から入れるようになるために鼻の院のクエストをやる。ついでに港のスターオニオン団のクエストもやる。
カーディアンはトライマライの夢を見るか。はい、見ます。コッファーはウィンダスミッションで倒すスライムNM4匹が居る部屋にあった。
このクエをやる為に、スタースピネルを数週間前に取ったり、遠浅の苔を取りに行ったりした。まあナズナ無双でしたけどね!
鼻の院の最終?クエスト、呪われたリボン。リリスロッドは落とさなかった。
で、昨日の活動。カンパニエで稼いだメリポを、被クリダメマイナスと回避スキルに振った。
夕食後の20:30頃にマムージャのビシージが来たので適度にこなす。つんたんが@1でレベルアップだそうなので、ワジャーム樹林に出てコリブリをつつく。
最近たまにテレポ岩周辺の???にゴミを突っ込んでNMゴブをシバき倒して金貨を強奪してる。
その後、グロウベルグ〔S〕でWivreを倒しまくってぴえとろの両手棍としりさんの短剣すきるとつんたんの両手棍スキルを上げる。Garrenも受け流しスキルが上がってウマー。
最後に3:30頃にトロールのビシージが来たのでオッスオッスして、ぴえとろが@1で上がるのでワジャームコリブリで上げる。
黒はいくつまで上げようかなぁ。キャップまであげるかなー。魔法高いけど。
あ、マムージャのビシージのあと、ドミニオンをやりまくってぴえとろの白が80になった。まあ、途中1回メルトダウンを見逃して、ぴえとろ以外死んだけど^^
Post your Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索