チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2011
俺はまだ登り始めたばかりだからな、この果てしなく続く獣坂を。蜜柑。

ログインしたらちゃーんとせいたんがアビセア-ミザレオに居たので寄生しに行った。ちゃーんの踊り子がLv84になってた。84から見てとてとて?の雑魚トンボをモリモリかる。W.フラリッシュ>エヴィサレーションで敵のHPが半分~7割蒸発する。すごい。
私は吸血ポンプのラーズをけしかけて、両手に片手斧を握って斧スキル上げ。完全に寄生。付けたアートマは灰燼のアートマと摘雷のアートマ。
灰塵のアートマ◇DEX+50 大クリティカルヒット+30% クリティカルヒットダメージ+30%
摘蕾のアートマ◇STR+40 ダブルアタック+小 レジストスリープ効果アップ中
まあ、クラブスシを食べればLv74の私の攻撃もそこそこ当たりました。サポ踊り子で回復補助をしつつ箱を開けつつゴミオグメやだいじなものをゲットしつつ。
私の輩出時間が近づいてきたので一旦出て、ちゃーん用のオーリックダガーを取りにアビセア-タロンギに行きました。
・狩/踊:せい
・戦/踊:だいごろう
・白/黒:ぎゃれん
私らの前にクエレブレやってた6人組くらいの混成PTはほとんど全滅しかかってた。最初2人PTのガルーダ1匹で削ってて、なかなか削れてなかった。終盤、アライアンスにしたらしく、タゲがふらついて全滅。忍者の人がオートリレイズのある終焉のアートマを付けてたみたいで、何度も生き返って微塵隠れしたり技能の薬使ったりしてた。
私たちは、せいたんが明星の人工アートマと灰燼のアートマと後なんか1つを付けてクエレブレとほとんどソロで削る作戦。私は稀に回復するだけの簡単なおしごと。弱点とか付けなかったけどタントラネックレスとオーリックダガーとエンジェルストーンとクエレブレの角1個をドロップ。後なんかドロップしたっけ?まあいいか。ちゃーんが無事オーリックダガーをゲットして帰る。
帰ってから、獣脚型紙と竜頭型紙が8枚揃っている事に改めて気づく。取りあえずAF3+1作って型紙を消費してサックの空きを増やすかなー。
獣使いがLv75になったので、18ポイント貯まっていたメリットポイントを振る。

18ポイント全部消費。呼び出す間隔50秒短縮。それとビーストアフニティ1振り。
ビーストアフニティ[獣75メ]よびだしによるペットのレベル上限アップ。最高レベル90。能力1でレベル上限+2。これでラーズとかチャッキーを呼んでも77まで使える。まだ汁残ってるし!まあ76からはナズナさんの方がいいんだろうけど。
ログインしたらちゃーんとせいたんがアビセア-ミザレオに居たので寄生しに行った。ちゃーんの踊り子がLv84になってた。84から見てとてとて?の雑魚トンボをモリモリかる。W.フラリッシュ>エヴィサレーションで敵のHPが半分~7割蒸発する。すごい。
私は吸血ポンプのラーズをけしかけて、両手に片手斧を握って斧スキル上げ。完全に寄生。付けたアートマは灰燼のアートマと摘雷のアートマ。
灰塵のアートマ◇DEX+50 大クリティカルヒット+30% クリティカルヒットダメージ+30%
摘蕾のアートマ◇STR+40 ダブルアタック+小 レジストスリープ効果アップ中
まあ、クラブスシを食べればLv74の私の攻撃もそこそこ当たりました。サポ踊り子で回復補助をしつつ箱を開けつつゴミオグメやだいじなものをゲットしつつ。
私の輩出時間が近づいてきたので一旦出て、ちゃーん用のオーリックダガーを取りにアビセア-タロンギに行きました。
・狩/踊:せい
・戦/踊:だいごろう
・白/黒:ぎゃれん
私らの前にクエレブレやってた6人組くらいの混成PTはほとんど全滅しかかってた。最初2人PTのガルーダ1匹で削ってて、なかなか削れてなかった。終盤、アライアンスにしたらしく、タゲがふらついて全滅。忍者の人がオートリレイズのある終焉のアートマを付けてたみたいで、何度も生き返って微塵隠れしたり技能の薬使ったりしてた。
私たちは、せいたんが明星の人工アートマと灰燼のアートマと後なんか1つを付けてクエレブレとほとんどソロで削る作戦。私は稀に回復するだけの簡単なおしごと。弱点とか付けなかったけどタントラネックレスとオーリックダガーとエンジェルストーンとクエレブレの角1個をドロップ。後なんかドロップしたっけ?まあいいか。ちゃーんが無事オーリックダガーをゲットして帰る。
帰ってから、獣脚型紙と竜頭型紙が8枚揃っている事に改めて気づく。取りあえずAF3+1作って型紙を消費してサックの空きを増やすかなー。
獣使いがLv75になったので、18ポイント貯まっていたメリットポイントを振る。
18ポイント全部消費。呼び出す間隔50秒短縮。それとビーストアフニティ1振り。
ビーストアフニティ[獣75メ]よびだしによるペットのレベル上限アップ。最高レベル90。能力1でレベル上限+2。これでラーズとかチャッキーを呼んでも77まで使える。まだ汁残ってるし!まあ76からはナズナさんの方がいいんだろうけど。
Post your Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索