チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2011
Pietroでテレポを取得するべくテレポクエをやる。まずはテレポメア。氷河側の古墳以外を調べて???がなかったので氷河側までまわって調べてゲット。
次にテレポデム。要塞で女神像の塗料だかを見つける。案外簡単に見つかる。
次はテレポホラ。敵の配置が換わったグスゲン鉱山(地図無し)を奥まで行って封印を張る。奥の方の配置はあまり換わってなかった気がする。
で、テレポルテ。古代魔法の石版だかを求めて旅するのにまず地図を取る。カギを取ってコッファーから地図をゲット。次に???を調べて古代魔法の石版をゲット。ついでにレベルシンクして片手剣メイジャンNo.190をやる。闇系天候時に甲虫50匹討伐。

お次はテレポヨト。エルシモの名石を出すために小一時間トカゲを狩る。殲滅力のあるからくり+白兵マトンで狩り続けてようやく出た。

最後にテレポヴァズ。これも配置が換わったフェ・インでカギを取ってチェストからだいじなものをゲットする。敵が強いエリアに行かなければ余裕でした。
テレポルテとテレポヨトはリアル0時またぎなので、今日には貰えるかな。
次にテレポデム。要塞で女神像の塗料だかを見つける。案外簡単に見つかる。
次はテレポホラ。敵の配置が換わったグスゲン鉱山(地図無し)を奥まで行って封印を張る。奥の方の配置はあまり換わってなかった気がする。
で、テレポルテ。古代魔法の石版だかを求めて旅するのにまず地図を取る。カギを取ってコッファーから地図をゲット。次に???を調べて古代魔法の石版をゲット。ついでにレベルシンクして片手剣メイジャンNo.190をやる。闇系天候時に甲虫50匹討伐。
お次はテレポヨト。エルシモの名石を出すために小一時間トカゲを狩る。殲滅力のあるからくり+白兵マトンで狩り続けてようやく出た。
最後にテレポヴァズ。これも配置が換わったフェ・インでカギを取ってチェストからだいじなものをゲットする。敵が強いエリアに行かなければ余裕でした。
テレポルテとテレポヨトはリアル0時またぎなので、今日には貰えるかな。
Post your Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索