チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2011
そういえば先日、滅多に使わないYahoo!Japanの私のIDを使ってメールを見てみたら、大量の迷惑メールと大量の楽天のメールマガジンが来てました。迷惑メールは以前から来てたので分かるんですが、楽天?メールマガジン?このIDを使うのは3ヶ月ぶり位な気がするけど、このIDのメアドを使って楽天で買い物したことなんて無いけどなぁ。
と思ってメールを見てみたら、山口県在住の実在の人が、勝手に私のメアドを楽天の購入用メアドに入力してネット通販で購入してたっぽい。その自動返信メールにその人の住所とか郵便番号とか電話番号とか載ってるんですけど…。うーん?不正利用だよな?
なんだか気持ち悪いので楽天のサポートにメールしてみたけど2日間返信無し。土日だったからと好意的に解釈して、今日きっと楽天からメールが来るだろう事を期待しつつメールチェック。楽天との連絡用に私のプロバイダのメールアドレスを記入して送ったけど、私のプロバイダメールアドレス(楽天のサポートに問い合わせ時のメアド)と、今回不正利用されたYahoo!Japanのメールアドレスの持ち主が、間違いなく同一人物で私であることをどうやって証明すればいいんだろうか。それぞれのメールアドレスから同一の個人情報を伝えればいいんだろうか。
というか勝手に他人のメールアドレスを入力して買い物するなよな!
と思ってメールを見てみたら、山口県在住の実在の人が、勝手に私のメアドを楽天の購入用メアドに入力してネット通販で購入してたっぽい。その自動返信メールにその人の住所とか郵便番号とか電話番号とか載ってるんですけど…。うーん?不正利用だよな?
なんだか気持ち悪いので楽天のサポートにメールしてみたけど2日間返信無し。土日だったからと好意的に解釈して、今日きっと楽天からメールが来るだろう事を期待しつつメールチェック。楽天との連絡用に私のプロバイダのメールアドレスを記入して送ったけど、私のプロバイダメールアドレス(楽天のサポートに問い合わせ時のメアド)と、今回不正利用されたYahoo!Japanのメールアドレスの持ち主が、間違いなく同一人物で私であることをどうやって証明すればいいんだろうか。それぞれのメールアドレスから同一の個人情報を伝えればいいんだろうか。
というか勝手に他人のメールアドレスを入力して買い物するなよな!
Post your Comment
Re:無題
使った人の名前、住所、電話番号が自動返信メールに書かれていたのがなんとも…。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索