チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2011
なぜだか昨日突然USB3.0対応の3.5インチオープンベイ内蔵型ハブを買っちゃった。
UHB-300i
メインPCの背面に2つあるUSB3.0ポートの内1つを使ってフロントにポート4つ増設できる。電源はセルフパワーでFDD用電源から電源をとるんだけど、FDDは使ってて電源ケーブルの余りが無いので製品に付属のペリフェラル4ピンをFDD用電源に変換するケーブルを使うつもり。
USBケーブルを背面から出すのに、水冷用のチューブを出す穴を使おうと思う。
しかし、USB3.0対応の機器を1個も持ってないのになんでハブを買っちゃったかなー。
それとは別に、USB2.0のケーブルが欲しい。7本に枝分かれしててPSPとかiPodとかDSとかDSiとかminiUSBとして使えるやつ。Amazonで1080円くらいだけど、メーカーのライセンス商品じゃ無いから不具合が起きたときにちょっとなぁ…。まあ大丈夫だろうけど。
http://www.amazon.co.jp/dp/B004OWLQSK/
ああ、WiMAX用にステンレスのボウルを買うの忘れてた…。
UHB-300i
メインPCの背面に2つあるUSB3.0ポートの内1つを使ってフロントにポート4つ増設できる。電源はセルフパワーでFDD用電源から電源をとるんだけど、FDDは使ってて電源ケーブルの余りが無いので製品に付属のペリフェラル4ピンをFDD用電源に変換するケーブルを使うつもり。
USBケーブルを背面から出すのに、水冷用のチューブを出す穴を使おうと思う。
しかし、USB3.0対応の機器を1個も持ってないのになんでハブを買っちゃったかなー。
それとは別に、USB2.0のケーブルが欲しい。7本に枝分かれしててPSPとかiPodとかDSとかDSiとかminiUSBとして使えるやつ。Amazonで1080円くらいだけど、メーカーのライセンス商品じゃ無いから不具合が起きたときにちょっとなぁ…。まあ大丈夫だろうけど。
http://www.amazon.co.jp/dp/B004OWLQSK/
ああ、WiMAX用にステンレスのボウルを買うの忘れてた…。
Post your Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索