チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2011
Nintendo 3DS、何でも蓋を閉じるだけでスリープになって、スリープ中に歩くと歩数がカウントされてコインが貯まって、コインをインゲームアイテムと交換できたりするらしい。いや…3DS持って歩く習慣とか無いんですが…。初日の歩数72歩。少ないw
顔シューティングをやってみた。キモイ30代のおっさんの顔が撮影されて飛んできた。うーん、キモイ。ある程度遊んで、自分の顔を消すかー^^と思ったら、登録されている顔が1つの時は削除できません。と出た。おい!キモイ顔がずっと残るのか!
そこでひらめいた。TVに映る人の顔を写そう。まずはニュースに出てた女性ゴルファー(名前失念)。それから野村監督、最後にニュースキャスター。3人の顔を写して自分の顔を消したw
それから、レイトン教授と奇蹟の仮面を買ってきた。レイトン教授シリーズは初めて買ったけど丁寧に作られている感じがして好感が持てた。今のところ3Dが絡むナゾは無いみたいだけど。今のところっていってもナゾ008までだけど。
あと、日刊ナゾ配信があって、1日に1個ナゾが配信される。1年365個配信される予定らしい。地味に楽しみであるな^^
顔シューティングをやってみた。キモイ30代のおっさんの顔が撮影されて飛んできた。うーん、キモイ。ある程度遊んで、自分の顔を消すかー^^と思ったら、登録されている顔が1つの時は削除できません。と出た。おい!キモイ顔がずっと残るのか!
そこでひらめいた。TVに映る人の顔を写そう。まずはニュースに出てた女性ゴルファー(名前失念)。それから野村監督、最後にニュースキャスター。3人の顔を写して自分の顔を消したw
それから、レイトン教授と奇蹟の仮面を買ってきた。レイトン教授シリーズは初めて買ったけど丁寧に作られている感じがして好感が持てた。今のところ3Dが絡むナゾは無いみたいだけど。今のところっていってもナゾ008までだけど。
あと、日刊ナゾ配信があって、1日に1個ナゾが配信される。1年365個配信される予定らしい。地味に楽しみであるな^^
Post your Comment
Re:無題
猫の顔写せたけど、位置合わせが難しいのと年齢性別判定が不明ってでるw
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索