チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2009
ジョディの消化液をナシュモにいるPyopyoroonに渡した後、カダーバの浮沼を下見に行ってNMの沸くポイントを見てきました。インプとか骨とか沸いてて怖かったです。
その頃、LSメンのモンクRさんが暗黒Lv22でブブリムソロしてたので、私も暗黒Lv37にジョブチェンジして合流することにしました。おいすー^^
モンクRさんはイマイチレベルシンクの仕組みとか分かってないようでした。リーダーを貰ってRさんにシンクして、自主訓練のページ1のマンドラ7ウサギ1をモリモリ狩りました。マンドラばっかり狩りました。ゴブリンも狩りました。Zuとかダルメルも終盤の方で突いてました。
いつの間にかRさんがLv24になってて、私もLv38に上がりました。ウマー。自主訓練3回やったのかな。戦利品を倉庫キャラに送って寝ようと思ったらLSメンのKさんがインしてきました。ジョブを見たら踊り子Lv58になってた。ついこの前までLv40台だったような気がするんですが・・・。はやい、はやすぐる。
その頃、LSメンのモンクRさんが暗黒Lv22でブブリムソロしてたので、私も暗黒Lv37にジョブチェンジして合流することにしました。おいすー^^
モンクRさんはイマイチレベルシンクの仕組みとか分かってないようでした。リーダーを貰ってRさんにシンクして、自主訓練のページ1のマンドラ7ウサギ1をモリモリ狩りました。マンドラばっかり狩りました。ゴブリンも狩りました。Zuとかダルメルも終盤の方で突いてました。
いつの間にかRさんがLv24になってて、私もLv38に上がりました。ウマー。自主訓練3回やったのかな。戦利品を倉庫キャラに送って寝ようと思ったらLSメンのKさんがインしてきました。ジョブを見たら踊り子Lv58になってた。ついこの前までLv40台だったような気がするんですが・・・。はやい、はやすぐる。
Post your Comment
Re:無題
Rig<死ぬよ
R<えっ!?
Rig<百烈暗黒すると死ぬ
ちなみに私は暗黒38だけど、戦闘中にJA暗黒使ったこと無いよ!
R<えっ!?
Rig<百烈暗黒すると死ぬ
ちなみに私は暗黒38だけど、戦闘中にJA暗黒使ったこと無いよ!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索