チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2010
月曜日、一日中昼寝してて、夕食後FF14にログインしたらごりさんの格闘士がランク13からランク15になってた。私の幻術士もランク15。現在槍術士育成中なので幻術はちょっとスローペースだけど。あと採掘師もランク16になってた。私の園芸師もランク16。この辺のランクは1日やればモリモリ上がるのかな。
んで、今日もスカルバレー周辺でごりさんとドードーを狩る。15格闘士と11槍術士の2人PTでモリモリ狩ってごりさんの格闘ランク16、私の槍術ランク12になった。
ここから散財日記
ランク14~槍術適正のあるスケイルメイルを買った。
ランク18~幻術用大型幻具を買った。
ランク16~幻術適正のあるコットンローブを買った。
ランク7~錬金術用メインアームのアレンビック+1を買った。
ランク16~汎用適正のセレストスロップを買った。
ランク22~槍術適正のあるトラブコイフを買った。
40万ギルあったお金が72000ギルまで減った。うん、厳しい。なのでギルドリーヴをドライボーンで傭兵3つやって稼ぐ。ついでにランク20~の園芸リーブを2つ、ホライゾンでやってお金とギルドトークン651個ゲット。採集系のリーヴはアクティブモンスター居なければ20~のでも問題無い感じなのかな。
よし、今度から採集系のリーヴは20~のを受けることにしよう。採掘はまだ無理かもしれないけど。
んで、今日もスカルバレー周辺でごりさんとドードーを狩る。15格闘士と11槍術士の2人PTでモリモリ狩ってごりさんの格闘ランク16、私の槍術ランク12になった。
ここから散財日記
ランク14~槍術適正のあるスケイルメイルを買った。
ランク18~幻術用大型幻具を買った。
ランク16~幻術適正のあるコットンローブを買った。
ランク7~錬金術用メインアームのアレンビック+1を買った。
ランク16~汎用適正のセレストスロップを買った。
ランク22~槍術適正のあるトラブコイフを買った。
40万ギルあったお金が72000ギルまで減った。うん、厳しい。なのでギルドリーヴをドライボーンで傭兵3つやって稼ぐ。ついでにランク20~の園芸リーブを2つ、ホライゾンでやってお金とギルドトークン651個ゲット。採集系のリーヴはアクティブモンスター居なければ20~のでも問題無い感じなのかな。
よし、今度から採集系のリーヴは20~のを受けることにしよう。採掘はまだ無理かもしれないけど。
Post your Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索