チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2009
2垢のタルちゃんはLv32にしてカザムパスを持っていないので、カザムに行けません。なので今日はカザムパス用のキーをゲットすることにしました。
移動が面倒なので、Rigを赤/白にしてRigのテレポで移動。ついでにLv75の力でカギ対象モンスターを乱獲しました。Overlordはダンジョン入口付近で待機。
ギデアス>パルブロ鉱山>ユグホトの岩屋の順に行って、カギをゲット。最後のユグホトだけは2個目のカギが出たので、帰りに宝箱を探してクーガーバグナウゲット。競売で5000ギルくらい。ウマー。
で、サンドリアに凱旋帰国してRigを黒/白にジョブチェンジして、OverlordにデジョンIIを掛ける。Overlordはホームポイントをジュノにしてあるので、そこからジュノ港に移動してカザムパスゲット。
夕食後、ログインして石夢最終BFの募集が無いか待ってたらLSメンログイン。なにやらワジャーム樹林でソロってるようなので私も行ってみることにしました。黒/白で参戦。レッサーコリブリとか蜘蛛とか虎とかモルボルをどつき回してたら、モルボルから「ジョディの消化液」ゲット。
これで長年止まっていたアトルガンミッションをすすめられるような気がする。あんまりミッションやる気力は無いんだけど。
その後、LSメンと3人でサンドリアの護衛をやることにしました。サンドリアからは飛空挺でジュノへ行ったんですが、飛空挺の待ち時間が長い場合はリトレースで過去に行ってから戦績ワープでロランベリー耕地〔S〕に出て、異界の口から現代に戻ってバタリアに行った方が早いかも。
護衛が終わった後、ラテーヌからチョコボでサンドリアに行くのと、リトレースして戦績ワープで東ロンフォール〔S〕から現代に戻ってサンドリアに行くののどっちが早いか競争してみたら、チョコボの方が早かった。ダッシューズ使ってもチョコボの方が北サンドリアに直接行けるので早いかな。
よし、明日はアトルガンミッションをソロですすめられる分だけ進めてみよう。あと、そろそろ石の見る夢をクリアしたい。
移動が面倒なので、Rigを赤/白にしてRigのテレポで移動。ついでにLv75の力でカギ対象モンスターを乱獲しました。Overlordはダンジョン入口付近で待機。
ギデアス>パルブロ鉱山>ユグホトの岩屋の順に行って、カギをゲット。最後のユグホトだけは2個目のカギが出たので、帰りに宝箱を探してクーガーバグナウゲット。競売で5000ギルくらい。ウマー。
で、サンドリアに凱旋帰国してRigを黒/白にジョブチェンジして、OverlordにデジョンIIを掛ける。Overlordはホームポイントをジュノにしてあるので、そこからジュノ港に移動してカザムパスゲット。
夕食後、ログインして石夢最終BFの募集が無いか待ってたらLSメンログイン。なにやらワジャーム樹林でソロってるようなので私も行ってみることにしました。黒/白で参戦。レッサーコリブリとか蜘蛛とか虎とかモルボルをどつき回してたら、モルボルから「ジョディの消化液」ゲット。
これで長年止まっていたアトルガンミッションをすすめられるような気がする。あんまりミッションやる気力は無いんだけど。
その後、LSメンと3人でサンドリアの護衛をやることにしました。サンドリアからは飛空挺でジュノへ行ったんですが、飛空挺の待ち時間が長い場合はリトレースで過去に行ってから戦績ワープでロランベリー耕地〔S〕に出て、異界の口から現代に戻ってバタリアに行った方が早いかも。
護衛が終わった後、ラテーヌからチョコボでサンドリアに行くのと、リトレースして戦績ワープで東ロンフォール〔S〕から現代に戻ってサンドリアに行くののどっちが早いか競争してみたら、チョコボの方が早かった。ダッシューズ使ってもチョコボの方が北サンドリアに直接行けるので早いかな。
よし、明日はアトルガンミッションをソロですすめられる分だけ進めてみよう。あと、そろそろ石の見る夢をクリアしたい。
Post your Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索