チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2010
いつものようにレベルシンクをする流れだったので、ヨアトル芋虫用に獣使いを出す。Lv38。本当はLv37位からの方がいいのかもしれないが、Lv38何だから仕方がない。しかも、シンク元の癖にクポフリートリングなんかを使って成長著しい。
・ナ/戦(だいごろう)
・獣/忍(つんでれ)
・獣/踊(ぎゃれん)
・シ/忍(えりる)
・赤/黒(ぴえとろ)
・白/黒(せしりー)
ついでに誘われたので2垢のピエトロも連れて行く。
ピエトロはヨアトルで狩っているときにLv55になりました。Garrenのレベルが40になったら狩り場を西アルテパ砂漠に移してダルメルとかアンティカを狩りました。
Lv41になったら岩山の所でかぶとむしを狩りつつ、レベルシンクを調節してLv57のしりさんにシンクし直してサボテンダーも狩りました。FoV項目でサボテンダー1匹狩らないといけないんです。
最終的にGarrenはLv42に、PietroはLv56になりました。Garrenも武器を新調する季節かなー。前買っておいた、ド・サントレアクスでも装備するか、或いはもっといいのがあるのか。
クポフリートリング11回分使い切りました。今日の狩りで2回使った。勿体ないけどこれはゴミなので捨てます。
・ナ/戦(だいごろう)
・獣/忍(つんでれ)
・獣/踊(ぎゃれん)
・シ/忍(えりる)
・赤/黒(ぴえとろ)
・白/黒(せしりー)
ついでに誘われたので2垢のピエトロも連れて行く。
ピエトロはヨアトルで狩っているときにLv55になりました。Garrenのレベルが40になったら狩り場を西アルテパ砂漠に移してダルメルとかアンティカを狩りました。
Lv41になったら岩山の所でかぶとむしを狩りつつ、レベルシンクを調節してLv57のしりさんにシンクし直してサボテンダーも狩りました。FoV項目でサボテンダー1匹狩らないといけないんです。
最終的にGarrenはLv42に、PietroはLv56になりました。Garrenも武器を新調する季節かなー。前買っておいた、ド・サントレアクスでも装備するか、或いはもっといいのがあるのか。
クポフリートリング11回分使い切りました。今日の狩りで2回使った。勿体ないけどこれはゴミなので捨てます。
Post your Comment
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索