チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2010
昨日は朝方と夕方にビシージが来たので両方参加。朝方の方は経験値1000ちょっと。夕方の方はがっつり参加して死んだりして経験値1730ゲット。両方白魔道士で参加した。
昨日のレベルシンクは最低レベルが61だったので、アトルガンエリアで狩りをした。アトルガンエリアで狩りをするのは4回目くらいの気がする。獲物はプーク。ビシージ以外では初めて戦う相手。
・ナ65/戦(だいごろう)
・侍75/戦(あいびー)
・シ61/忍(つんでれ)
・詩67/白(うっちゃん)
・召74/白(せしりー)
・学65/白(ぎゃれん)
詩人が居たせいかMPが余りまくっていたので結構暇だった。終盤は湾曲連携に合わせてウォータIIIマジックバーストを決めたり外したり。しりさんのシヴァのブリザドIVマジックバーストが600弱ダメージ。私のウォータIIIマジックバーストが300弱ダメージだった気がする。でもグリモアの切り替え面倒臭い。PTでは白グリ一択で白補遺して範囲イレースとか範囲ストンスキンとかやって働いている振りをするのがいいかも試練。
PTが終わって学者Lv66まであと1500くらい。それからせいたんがメイジャンの闇天候or闇曜日モンスター討伐100匹の残り50匹くらいを手伝って欲しいと言っていたので手伝う。ジュノに集まっていたのでバタリア丘陵で敵が楽~丁度なLv33獣使いを出す。6人で狩ってすぐ終わった。
・獣33/踊(ぎゃれん)
・踊56/忍(でんどん)
・侍75/踊(あいびー)
・シ61/忍(つんでれ)
・ナ66/戦(だいごろう)
・狩75/踊(せい)
ついでにFoV5ページ目の虎9匹を狩る項目をやった。730くらい経験値が入って美味かった。ペットはトンボのしもべを使っていたんだけど、特殊技がカースドスフィアと毒液しかない。両方範囲攻撃…。使い勝手が悪そう。カースドスフィアは範囲が広いし。
昨日のレベルシンクは最低レベルが61だったので、アトルガンエリアで狩りをした。アトルガンエリアで狩りをするのは4回目くらいの気がする。獲物はプーク。ビシージ以外では初めて戦う相手。
・ナ65/戦(だいごろう)
・侍75/戦(あいびー)
・シ61/忍(つんでれ)
・詩67/白(うっちゃん)
・召74/白(せしりー)
・学65/白(ぎゃれん)
詩人が居たせいかMPが余りまくっていたので結構暇だった。終盤は湾曲連携に合わせてウォータIIIマジックバーストを決めたり外したり。しりさんのシヴァのブリザドIVマジックバーストが600弱ダメージ。私のウォータIIIマジックバーストが300弱ダメージだった気がする。でもグリモアの切り替え面倒臭い。PTでは白グリ一択で白補遺して範囲イレースとか範囲ストンスキンとかやって働いている振りをするのがいいかも試練。
PTが終わって学者Lv66まであと1500くらい。それからせいたんがメイジャンの闇天候or闇曜日モンスター討伐100匹の残り50匹くらいを手伝って欲しいと言っていたので手伝う。ジュノに集まっていたのでバタリア丘陵で敵が楽~丁度なLv33獣使いを出す。6人で狩ってすぐ終わった。
・獣33/踊(ぎゃれん)
・踊56/忍(でんどん)
・侍75/踊(あいびー)
・シ61/忍(つんでれ)
・ナ66/戦(だいごろう)
・狩75/踊(せい)
ついでにFoV5ページ目の虎9匹を狩る項目をやった。730くらい経験値が入って美味かった。ペットはトンボのしもべを使っていたんだけど、特殊技がカースドスフィアと毒液しかない。両方範囲攻撃…。使い勝手が悪そう。カースドスフィアは範囲が広いし。
Post your Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索