チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2010
メンテ中ずっと寝ていた気がする。メンテ終了予定が22:30とかだった気がするけど3つの鯖だけメンテが延長になって、23:30過ぎにログインできるようになってた。ログインしてレベルシンク狩りをすることに。
・忍10/戦(でんどん)
・モ19/戦(うっちゃん)
・侍73/戦(あいびー)
・か72/戦(ぎゃれん)
・召11?/白(もこふわ)
・白45/黒(せしりー)
なんというサポ戦軍団。取りあえずオートマトンのフレームとヘッドを射撃戦モードにして出す。Pamama結構強い。最初はタロンギでダルメルとクロウラーのFoVを受けつつ、強のヤグードとかゴブリンを倒す。
しばらく狩っていたらでんどんが忍者Lv11になったので狩り場をブブリムに変更する。そして程なく私のからくりもLv73に上がる。からくり…75まで上げようか。格闘スキル真っ白だけど。
ほどなくあいびーたんが不調を訴え離脱。代わりにちゃーんが入る。戦41/忍かな?多分。で、マンドラゴラとうさぎを中心に狩ってたらゴブリンがリンクしたっぽいので、私とパママでゴブリンを攻撃して時間を稼ぎつつレベルシンクを解除。レベルシンクが解除される前にうっちゃんがうさぎフットキックで145ダメージ食らってしんだっぽい。
うさぎってフットキックは痛いし、格上の爪旋風脚も痛いし、あんまりやりたくないね!
・忍10/戦(でんどん)
・モ19/戦(うっちゃん)
・侍73/戦(あいびー)
・か72/戦(ぎゃれん)
・召11?/白(もこふわ)
・白45/黒(せしりー)
なんというサポ戦軍団。取りあえずオートマトンのフレームとヘッドを射撃戦モードにして出す。Pamama結構強い。最初はタロンギでダルメルとクロウラーのFoVを受けつつ、強のヤグードとかゴブリンを倒す。
しばらく狩っていたらでんどんが忍者Lv11になったので狩り場をブブリムに変更する。そして程なく私のからくりもLv73に上がる。からくり…75まで上げようか。格闘スキル真っ白だけど。
ほどなくあいびーたんが不調を訴え離脱。代わりにちゃーんが入る。戦41/忍かな?多分。で、マンドラゴラとうさぎを中心に狩ってたらゴブリンがリンクしたっぽいので、私とパママでゴブリンを攻撃して時間を稼ぎつつレベルシンクを解除。レベルシンクが解除される前にうっちゃんがうさぎフットキックで145ダメージ食らってしんだっぽい。
うさぎってフットキックは痛いし、格上の爪旋風脚も痛いし、あんまりやりたくないね!
Post your Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索