チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2010
久し振りにHeavenベンチマークを回してみた。
ちなみにこれはHeavenベンチマークスレで拾った、同じような構成の人のスコア。
===
VGAはEAH5850/2DIS/1GD5
FPS:44.9
Scores:1132
Hardware
Binary:Windows 32bit Visual C++ 1500 Release Oct 22 2009
Operating system:Windows Vista (build 6002, Service Pack 2) 32bit
CPU model:Intel(R) Core(TM) i7 CPU 860 @ 2.80GHz
CPU flags:2797MHz MMX SSE SSE2 SSE3 SSSE3 SSE41 SSE42 HTT
GPU model:ATI Radeon HD 5800 Series 8.01.01.961 1024Mb
Settings:デフォルト フルスクリーン:ON
===
で、私のスコアは以下の通り。
Unigine
Heaven Demo v1.0
FPS:39.1
Scores:986
Hardware
Binary:Windows 32bit Visual C++ 1500 Release Oct 22 2009
Operating system:Windows 7 (build 7600) 64bit
CPU model:Intel(R) Core(TM) i7 CPU 860 @ 2.80GHz
CPU flags:2814MHz MMX SSE SSE2 SSE3 SSSE3 SSE41 SSE42 HTT
GPU model:ATI Radeon HD 5800 Series 8.702.0.0 1024Mb
Settings
Render:direct3d11
Mode:1024x768 fullscreen
Shaders:high
Textures:high
Filter:trilinear
Anisotropy:4x
Occlusion:enabled
Refraction:enabled
Volumetric:enabled
あ…れ?何か低い。ベンチスレでRadeon HD5850使っている人は軒並みスコア1100超えてるんですけど。なんで私のだけ低いんだろう?
と思ったら、裏でBOINCのアプリが8プロセスも動いていたでござる。にんにん。
ベンチをやり直してみる。
Unigine
Heaven Demo v1.0
FPS:46.3
Scores:1167
Hardware
Binary:Windows 32bit Visual C++ 1500 Release Oct 22 2009
Operating system:Windows 7 (build 7600) 64bit
CPU model:Intel(R) Core(TM) i7 CPU 860 @ 2.80GHz
CPU flags:2814MHz MMX SSE SSE2 SSE3 SSSE3 SSE41 SSE42 HTT
GPU model:ATI Radeon HD 5800 Series 8.702.0.0 1024Mb
Settings
Render:direct3d11
Mode:1024x768 fullscreen
Shaders:high
Textures:high
Filter:trilinear
Anisotropy:4x
Occlusion:enabled
Refraction:enabled
Volumetric:enabled
Radeon HD5850の平均的スコア並になったよー^^
ちなみにこれはHeavenベンチマークスレで拾った、同じような構成の人のスコア。
===
VGAはEAH5850/2DIS/1GD5
FPS:44.9
Scores:1132
Hardware
Binary:Windows 32bit Visual C++ 1500 Release Oct 22 2009
Operating system:Windows Vista (build 6002, Service Pack 2) 32bit
CPU model:Intel(R) Core(TM) i7 CPU 860 @ 2.80GHz
CPU flags:2797MHz MMX SSE SSE2 SSE3 SSSE3 SSE41 SSE42 HTT
GPU model:ATI Radeon HD 5800 Series 8.01.01.961 1024Mb
Settings:デフォルト フルスクリーン:ON
===
で、私のスコアは以下の通り。
Unigine
Heaven Demo v1.0
FPS:39.1
Scores:986
Hardware
Binary:Windows 32bit Visual C++ 1500 Release Oct 22 2009
Operating system:Windows 7 (build 7600) 64bit
CPU model:Intel(R) Core(TM) i7 CPU 860 @ 2.80GHz
CPU flags:2814MHz MMX SSE SSE2 SSE3 SSSE3 SSE41 SSE42 HTT
GPU model:ATI Radeon HD 5800 Series 8.702.0.0 1024Mb
Settings
Render:direct3d11
Mode:1024x768 fullscreen
Shaders:high
Textures:high
Filter:trilinear
Anisotropy:4x
Occlusion:enabled
Refraction:enabled
Volumetric:enabled
あ…れ?何か低い。ベンチスレでRadeon HD5850使っている人は軒並みスコア1100超えてるんですけど。なんで私のだけ低いんだろう?
と思ったら、裏でBOINCのアプリが8プロセスも動いていたでござる。にんにん。
ベンチをやり直してみる。
Unigine
Heaven Demo v1.0
FPS:46.3
Scores:1167
Hardware
Binary:Windows 32bit Visual C++ 1500 Release Oct 22 2009
Operating system:Windows 7 (build 7600) 64bit
CPU model:Intel(R) Core(TM) i7 CPU 860 @ 2.80GHz
CPU flags:2814MHz MMX SSE SSE2 SSE3 SSSE3 SSE41 SSE42 HTT
GPU model:ATI Radeon HD 5800 Series 8.702.0.0 1024Mb
Settings
Render:direct3d11
Mode:1024x768 fullscreen
Shaders:high
Textures:high
Filter:trilinear
Anisotropy:4x
Occlusion:enabled
Refraction:enabled
Volumetric:enabled
Radeon HD5850の平均的スコア並になったよー^^
Post your Comment
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索