チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2008
Core 2 Quad Q9450 (2.66GHz?だっけ?二次キャッシュ12MB(6MB×2)) 約4万円台前半。品切れ。
Core 2 Quad Q9300 (2.5GHz?だっけ?二次キャッシュ6MB(3MB×2)) 約3万5千円位。在庫あり。
Core 2 Quad Q6600 (2.4GHz、二次キャッシュ8MB(4MB×2)) 約2万9千円前後。在庫豊富。
FSBが1066MHzのQ6600をFSB1333MHzで使えば3GHz動作。2台持ってますが楽にOCできました。
Q9XX0はFSB1333MHzなのでOCするにはFSB1600対応のチップセットなりマザーボードを選ばないと
安定して動作しなさそう。GigabyteのEP35-DS4とかEP35-DS3RならOC仕様ですがFSB1600動作を
謳っていたなぁ。でも肝心のCPUが実際にOC耐性が高いか分からないし、値段が割高。
OCしない予定でAMDのPhenomのB3ステップでも狙おうかとも思うけど、マザーボードがなぁ。
AMDのサウスブリッジのSB600はUSB周りがウンコちゃんらしいし、AHCI動作も怪しいらしいし。
SB700の板は780Gとかであるけどmicro-ATXの板が多いし。
余ってるDDR2 メモリの流用をしたいだけなんだけど、DDR3メモリが急激に安くなってきたのでNehalemまで
待ってみるか・・・?今すぐ4コアマシンが必要な訳ではないし。いや、余ったDDR2メモリをだな・・・。
Core 2 Quad Q9300 (2.5GHz?だっけ?二次キャッシュ6MB(3MB×2)) 約3万5千円位。在庫あり。
Core 2 Quad Q6600 (2.4GHz、二次キャッシュ8MB(4MB×2)) 約2万9千円前後。在庫豊富。
FSBが1066MHzのQ6600をFSB1333MHzで使えば3GHz動作。2台持ってますが楽にOCできました。
Q9XX0はFSB1333MHzなのでOCするにはFSB1600対応のチップセットなりマザーボードを選ばないと
安定して動作しなさそう。GigabyteのEP35-DS4とかEP35-DS3RならOC仕様ですがFSB1600動作を
謳っていたなぁ。でも肝心のCPUが実際にOC耐性が高いか分からないし、値段が割高。
OCしない予定でAMDのPhenomのB3ステップでも狙おうかとも思うけど、マザーボードがなぁ。
AMDのサウスブリッジのSB600はUSB周りがウンコちゃんらしいし、AHCI動作も怪しいらしいし。
SB700の板は780Gとかであるけどmicro-ATXの板が多いし。
余ってるDDR2 メモリの流用をしたいだけなんだけど、DDR3メモリが急激に安くなってきたのでNehalemまで
待ってみるか・・・?今すぐ4コアマシンが必要な訳ではないし。いや、余ったDDR2メモリをだな・・・。
Post your Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索