チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2010
タイトルのOSを注文しました。来るFF14のプレイ用にPCを1台…。作るか作らないかは別として、私が2ライセンス持っているWindows 7 Professionalはアップグレード版なので使い勝手が悪いというか。OSの再インストールにまずXPからインストールしないといけないので、使い勝手の良さそうなDSP版を買いました。
このOSをインストールするPCは今無いんですけどね。あいているHDDが無い。あと、DPS版なので何かのハードウェアとバンドルされて売られているんですけど、今回バンドルされているハードウェアは、USB2.0拡張カードです。うーん。最近のマザーボードはUSB3.0ポートを備えているものがあるし、USB2.0ポートも14個くらい(ピンヘッダ含めて)あるのが普通だし、USB2.0拡張カードってどうなんだろ?まあ壊れにくそうなものではあるのでいいんですけど。
でもPCの世代が進んでPCI拡張スロットが無くなったらこのOS使えないんだろうか。ライセンス的に。厳しいな。そのうちIntel辺りにレガシーデバイスだからって理由で切られたりして…PCIスロット。
そういえばFF14αの必要環境が出たとか昨日みました。
・OS:Windows XP/Vista(32/64)/7(32/64)
・CPU:Core 2 Duo(2.4GHz)
Athlon X2(2.4GHz)
・メインメモリ:Windows XP:1.5GB
Windows Vista/7:2GB
・HDD:空き容量10GB以上
ダウンロードにマイドキュメントのあるドライブの空き容量10GB
・グラフィックカード:GeForce 8800以上 VRAM512MB以上
Radeon HD2900以上 VRAM512MB以上
・サウンドカード:DirectSound互換サウンドカード(DirectX 9.0c以上)
・通信環境:ブロードバンド以上(常時接続必須)
・画面解像度:1280×720以上
・DirectX:DirectX 9.0c
・その他:マウス、キーボード、ゲームパッド
こんな感じらしいです。
まあ…なんとかなりそう。
このOSをインストールするPCは今無いんですけどね。あいているHDDが無い。あと、DPS版なので何かのハードウェアとバンドルされて売られているんですけど、今回バンドルされているハードウェアは、USB2.0拡張カードです。うーん。最近のマザーボードはUSB3.0ポートを備えているものがあるし、USB2.0ポートも14個くらい(ピンヘッダ含めて)あるのが普通だし、USB2.0拡張カードってどうなんだろ?まあ壊れにくそうなものではあるのでいいんですけど。
でもPCの世代が進んでPCI拡張スロットが無くなったらこのOS使えないんだろうか。ライセンス的に。厳しいな。そのうちIntel辺りにレガシーデバイスだからって理由で切られたりして…PCIスロット。
そういえばFF14αの必要環境が出たとか昨日みました。
・OS:Windows XP/Vista(32/64)/7(32/64)
・CPU:Core 2 Duo(2.4GHz)
Athlon X2(2.4GHz)
・メインメモリ:Windows XP:1.5GB
Windows Vista/7:2GB
・HDD:空き容量10GB以上
ダウンロードにマイドキュメントのあるドライブの空き容量10GB
・グラフィックカード:GeForce 8800以上 VRAM512MB以上
Radeon HD2900以上 VRAM512MB以上
・サウンドカード:DirectSound互換サウンドカード(DirectX 9.0c以上)
・通信環境:ブロードバンド以上(常時接続必須)
・画面解像度:1280×720以上
・DirectX:DirectX 9.0c
・その他:マウス、キーボード、ゲームパッド
こんな感じらしいです。
まあ…なんとかなりそう。
Post your Comment
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索