チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2010
朝ログインしたら、夜通しFFやってたっぽいつんたんたちにクフィムに誘われたので白魔道士で参戦することにした。
・侍/戦(じいちゃん)
・獣/忍(もこふわ)
・踊/忍(せい)
・召/白(せしりー)
・白/黒(ぎゃれん)
こんな構成でカニをしばき倒して、FoVで白魔道士Lv58になりました。FoVの報酬でレベル上がったのでエフェクトとログ表示は無しでした。
その後、私の3垢のプルチネッラのM2-3ドラゴンをやってもらいました。テレポデム>グスゲン鉱山>旧ムバルポロス>エスケプ>北グスタベルグでパルブロ鉱山に行って、Burning Circleに突入。
しりさんがスリプルでドラゴンを寝かせてみんなでアーリマンを殴…あれ?引き寄せを食らったプルチネッラが何故かドラゴンを殴って起こす。何故かって事もないな。
攻撃用マクロが「/a」になってた。多分ドラゴンが赤ネームだったからそっちをタゲったんだろう。なんというマクロミス。でもまあ死人が出ることもなく勝てました。
バストゥークの領事館に報告に行って、ウィンダスに戻ってKupipiさんに報告してミッションランク3になりました。手伝ってくれたみんなありがとうありがとう。
その後、補給クエストを2回ほどやって、ジュノでフェロークエスト関連の「カメレオンのまやかしを」をやりました。移動が面倒そうだったけど白Lv58になってテレポルテ>コロロカの洞門>エスケプ>ツェールン鉱山ができるようになったので楽でした。
報酬は「作戦書:持久戦」をもらいました。フェローのタイプに「治癒タイプ」が加わるそうですが…。回復タイプと何が違うのか。よく分かりません。
・侍/戦(じいちゃん)
・獣/忍(もこふわ)
・踊/忍(せい)
・召/白(せしりー)
・白/黒(ぎゃれん)
こんな構成でカニをしばき倒して、FoVで白魔道士Lv58になりました。FoVの報酬でレベル上がったのでエフェクトとログ表示は無しでした。
その後、私の3垢のプルチネッラのM2-3ドラゴンをやってもらいました。テレポデム>グスゲン鉱山>旧ムバルポロス>エスケプ>北グスタベルグでパルブロ鉱山に行って、Burning Circleに突入。
しりさんがスリプルでドラゴンを寝かせてみんなでアーリマンを殴…あれ?引き寄せを食らったプルチネッラが何故かドラゴンを殴って起こす。何故かって事もないな。
攻撃用マクロが「/a
バストゥークの領事館に報告に行って、ウィンダスに戻ってKupipiさんに報告してミッションランク3になりました。手伝ってくれたみんなありがとうありがとう。
その後、補給クエストを2回ほどやって、ジュノでフェロークエスト関連の「カメレオンのまやかしを」をやりました。移動が面倒そうだったけど白Lv58になってテレポルテ>コロロカの洞門>エスケプ>ツェールン鉱山ができるようになったので楽でした。
報酬は「作戦書:持久戦」をもらいました。フェローのタイプに「治癒タイプ」が加わるそうですが…。回復タイプと何が違うのか。よく分かりません。
Post your Comment
Re:無題
回復タイプですらすぐMPなくなるのにイレースまで使うのか。
力戦か防戦にすれば良かったかも…。
力戦か防戦にすれば良かったかも…。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索