チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2010
ぽちたんがLv12詩人でタロンギにいたのでみんなでレベルシンクしに行くことにした。
・詩/白(ぽち)
・侍/戦(あいびー)
・シ/踊?(もこふわつんでれ)
・学/白(ぎゃれん)
学者はLv17になるまでケアルIIできないけど、つんでれじいちゃんが外部ケアルIIしてくれていたので4人でとて強おいしいです。あいびーたんが@1でLv51になるそうなので1匹狩る。でもレベルアップエフェクト発生しない。おい。限界クエやってないんじゃないの?ということで限界クエをやりに帰ろうとしたときあいびーたんがマンドラに挑発。2発殴られて死ぬあいびー。次にタゲられて死ぬもこふわ。最後に私がタゲられて2発で死亡。それで黄色ネームになって爺ちゃんがフラッシュ。ぽちたん生存。
Lv75白魔道士が結構手こずるNMをブブリムに配置するとか何考えてるんだろうか。
復活後、ぽちたんが白/戦に着替えてきてマウラ前の本でFoV3ページ目のダルメルと芋虫の項目をやる。Lv17シンクでうまー。私はLv51になってLv52まであと3000弱。
その後カンパニエをやってみることにする。学者で回復補助&レイズ&ディスペルで何処まで稼げるか。まずはメリファトに行って、被弾しつつ回復。経験値465くらい稼ぐ。美味い。次にサルタバルタで小一時間戦闘して1916ゲット。美味い。Lv52になった。学者手AFを装備できるようになったぞー^^
・詩/白(ぽち)
・侍/戦(あいびー)
・シ/踊?(もこふわつんでれ)
・学/白(ぎゃれん)
学者はLv17になるまでケアルIIできないけど、つんでれじいちゃんが外部ケアルIIしてくれていたので4人でとて強おいしいです。あいびーたんが@1でLv51になるそうなので1匹狩る。でもレベルアップエフェクト発生しない。おい。限界クエやってないんじゃないの?ということで限界クエをやりに帰ろうとしたときあいびーたんがマンドラに挑発。2発殴られて死ぬあいびー。次にタゲられて死ぬもこふわ。最後に私がタゲられて2発で死亡。それで黄色ネームになって爺ちゃんがフラッシュ。ぽちたん生存。
Lv75白魔道士が結構手こずるNMをブブリムに配置するとか何考えてるんだろうか。
復活後、ぽちたんが白/戦に着替えてきてマウラ前の本でFoV3ページ目のダルメルと芋虫の項目をやる。Lv17シンクでうまー。私はLv51になってLv52まであと3000弱。
その後カンパニエをやってみることにする。学者で回復補助&レイズ&ディスペルで何処まで稼げるか。まずはメリファトに行って、被弾しつつ回復。経験値465くらい稼ぐ。美味い。次にサルタバルタで小一時間戦闘して1916ゲット。美味い。Lv52になった。学者手AFを装備できるようになったぞー^^
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索