チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2010
あいびーたんがヨアトルでソロっていたのでPLしに行くかー^^ とか言ってぽちたんのテレポヨトで飛ぶ。ついたら死んでた。
何かイフ釜入口前に居るゴブリンでレベルシンク狩りをする的な流れになったので学者に着替えてぽちたんに送ってもらう。狩りまくる。途中で他鯖にいたせいたんが今月から課金して鯖移動してきた!おいすー^^
・侍/忍(つんでれじいちゃん)
・侍/戦(あいびー)
・獣/忍(つんでれもこふわ)
・白/ナ(せい)
・赤/白?(ぽち)
・学/白(ぎゃれん)
皇帝の指輪使ってモリモリ狩りまくる。Lv50になる。あいびーたんも侍Lv50になる。
Lv50といえばAFクエの続きなのであいびー、ぽち、せいの3人は侍AF2をやったようだ。戦闘で達ララ食らって個別撃破されそうになったとかならないとか。
私は学者AF2クエをやる。戦闘は無しなのでソロで各地を巡る。
AF3クエのBFの場所がちょっと移動面倒臭い。
ぽちたんがグロウベルグ〔S〕とかバストゥーク商業区〔S〕とか南サンドリア〔S〕とかにまだ行ってなかったようなので、戦績ワープだけできるように移動してきた。
クロウラーの巣〔S〕に戦績ワープで飛んでエスケプ。ロランベリー耕地〔S〕に出て徒歩でパシュハウ沼〔S〕へ。パシュハウ沼〔S〕でゲートクリをとってチョコボに騎乗。そのままグロウベルグ〔S〕を通過して北グスタベルグ〔S〕からバストゥーク商業区〔S〕に到着。
サンドコースは、ジャグナー森林〔S〕に飛んで北上。ランペールの墓方面に行くと東ロンフォール〔S〕で、徒歩で南サンドリア〔S〕に到着。最後にブンカール浦〔S〕に行くため、南サンドリア〔S〕からチョコボに乗って東ロンフォール〔SATUGAI〕>ジャグナー森林〔S〕を通ってブンカール浦〔S〕に到着。
あいびーたんもまだ開通してなかったと思うので今度開通するかー^^
何かイフ釜入口前に居るゴブリンでレベルシンク狩りをする的な流れになったので学者に着替えてぽちたんに送ってもらう。狩りまくる。途中で他鯖にいたせいたんが今月から課金して鯖移動してきた!おいすー^^
・侍/忍(つんでれじいちゃん)
・侍/戦(あいびー)
・獣/忍(つんでれもこふわ)
・白/ナ(せい)
・赤/白?(ぽち)
・学/白(ぎゃれん)
皇帝の指輪使ってモリモリ狩りまくる。Lv50になる。あいびーたんも侍Lv50になる。
Lv50といえばAFクエの続きなのであいびー、ぽち、せいの3人は侍AF2をやったようだ。戦闘で達ララ食らって個別撃破されそうになったとかならないとか。
私は学者AF2クエをやる。戦闘は無しなのでソロで各地を巡る。
AF3クエのBFの場所がちょっと移動面倒臭い。
ぽちたんがグロウベルグ〔S〕とかバストゥーク商業区〔S〕とか南サンドリア〔S〕とかにまだ行ってなかったようなので、戦績ワープだけできるように移動してきた。
クロウラーの巣〔S〕に戦績ワープで飛んでエスケプ。ロランベリー耕地〔S〕に出て徒歩でパシュハウ沼〔S〕へ。パシュハウ沼〔S〕でゲートクリをとってチョコボに騎乗。そのままグロウベルグ〔S〕を通過して北グスタベルグ〔S〕からバストゥーク商業区〔S〕に到着。
サンドコースは、ジャグナー森林〔S〕に飛んで北上。ランペールの墓方面に行くと東ロンフォール〔S〕で、徒歩で南サンドリア〔S〕に到着。最後にブンカール浦〔S〕に行くため、南サンドリア〔S〕からチョコボに乗って東ロンフォール〔SATUGAI〕>ジャグナー森林〔S〕を通ってブンカール浦〔S〕に到着。
あいびーたんもまだ開通してなかったと思うので今度開通するかー^^
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索