チラシの裏。
FF11/FF14の事とかパソコンの事をだらだらと書いていくよ!
2008
パンク修理のつもりで自転車を持って行って、見て貰っている間に暇を潰しながらコーヒーを飲んでました。
30分ほど経ってから自転車を取りに行ったら、「パンクしてませんでしたよ~、水検査したので500円になります」と。
パンクじゃないですと?実はこの自転車、滅多に乗らないのでやく2年間放置してあったんですけど、それで
空気が抜けたのは気づいていました。で、先日家にある空気入れで前後輪とも空気を入れたら、後輪だけ
乗ってすぐにヘタレたのでした。おいィ?俺が空気を入れた直後にタイヤを触ったときはきちんと空気は入っていたし、
その後急激にタイヤがヘタレたのは確認したんだが?と思ったけど、空気を入れるノズル?のネジとかなんとか管とか
きちんと確認しなかったので緩んでたのかも試練なぁ。じゃないと空気抜けないしw
パンク修理1ヶ所800円、ノズルの近くだとチューブ交換になるので2500円と言われていたので、500円で直ったので
安いと感じてしまった俺は本能的に長寿タイプ。
で、自転車を修理して行こうと思っていた家から2番目に近いコンビニは、つい先日閉店したようでした。
(;^ω^)おいィ?
仕方がないので家から一番近いところにある本屋に行ったら、夏前に閉店すると張り紙がしてありました。
(;^ω^)おいィ?
30分ほど経ってから自転車を取りに行ったら、「パンクしてませんでしたよ~、水検査したので500円になります」と。
パンクじゃないですと?実はこの自転車、滅多に乗らないのでやく2年間放置してあったんですけど、それで
空気が抜けたのは気づいていました。で、先日家にある空気入れで前後輪とも空気を入れたら、後輪だけ
乗ってすぐにヘタレたのでした。おいィ?俺が空気を入れた直後にタイヤを触ったときはきちんと空気は入っていたし、
その後急激にタイヤがヘタレたのは確認したんだが?と思ったけど、空気を入れるノズル?のネジとかなんとか管とか
きちんと確認しなかったので緩んでたのかも試練なぁ。じゃないと空気抜けないしw
パンク修理1ヶ所800円、ノズルの近くだとチューブ交換になるので2500円と言われていたので、500円で直ったので
安いと感じてしまった俺は本能的に長寿タイプ。
で、自転車を修理して行こうと思っていた家から2番目に近いコンビニは、つい先日閉店したようでした。
(;^ω^)おいィ?
仕方がないので家から一番近いところにある本屋に行ったら、夏前に閉店すると張り紙がしてありました。
(;^ω^)おいィ?
Post your Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Blindmace/リグ
年齢:
1314
性別:
男性
誕生日:
0710/06/30
趣味:
自宅警備
自己紹介:
ぽこたうん在住
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!
このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
FFXIはQuetzalcoatl鯖でプレイ中
メインキャラはGarren
サブキャラにPietro、Pulcinellaがいます。
2009年11月まではRamuh鯖でRigという
名前でプレイしていましたよ!
FFXIV-新生エオルゼア:Ramuhサーバーでやってますよー!



このサイトで使用されているゲームの画像は
(c)2002-2012 SQUARE-ENIX CO,.LTD.
All Rights Reserved.
(c)CAPCOM All Rights Reserved.
(c)SEGA All Rights Reserved.
(c)SCEI All Rights Reserved.
等です。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
カテゴリー
最新記事
(05/07)
(04/12)
(08/22)
(07/01)
(05/23)
(01/27)
ブログ内検索